- ベストアンサー
事務職で正社員になれる年齢
現在33歳の女性です。 現在まで派遣等で、事務をしてきました。派遣の期間満了等で、7回くらい職場を変わりました。 今はアルバイトをしていますが、ゆくゆくは正社員を目指したいと思っています。 この不況で、新卒でも就職が難しいような状態ですので、厳しいのは重々承知の上でお伺い致します。 面接をする側の方からみると、33歳、多分34、5歳になってしまうと思いますが、この年齢と、職歴の多さから、正社員になるのは、ほぼ絶望的と考えた方がいいのでしょうか。 このサイトで見かけますが、100社受けて・・・というのも覚悟の上です。 現在のアルバイト先も、私の就職については心配してくれているくらいなので、時間をかけて(ばかりはいられませんが)、働きながら就職活動をしていくことは可能だと思います。 30代半ばどころか、20代(後半)でも難しい等、厳しい意見はおありかと思いますが、チャレンジしてみる価値があるのか迷うところです。 迷いに対して、決定するのはもちろん自分ですが、様々な考え、あるいは、異なる価値観の方の意見を伺って、この先を考えていきたいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事を選ばなければ、見つかると思います。 条件の良い求人は激戦なのが当たり前ですけど。 私が8月末からハローワーク経由で応募していた状況で、年間休日100日前後。 給与額面17万前後、賞与なし~2ヶ月のような求人でも。 即日で10人以上殺到、その日の内に求人取り下げになっていました。 (なので翌日だったり、夕方だと応募すらできません。 明日応募しようと思っても翌日にはないのが、結構当たり前でした。) なのでどこまで自分の条件を下げて、間口を広げられるか。 その当たり何を優先するのか、じっくり考えて応募する。 多分100社落ちても!と思われていますけど、30社目くらいになってくるとどうしても、どこでもいいや!になってきます。 で採用されて正社員ゲット♪、で喜んだのも束の間。 やっぱりどこでもよくなかった、で再就職活動する羽目になります。 こうなると本当に最悪で、次が本当に決らなくなります。 譲れない条件をきっちり明確にして、応募をドンドンしていく。 いつかある日採用されて、正社員で働けると思います。 そのいつかがいつなのか、わからないのが不安なんですけど。 めげずに自分を信じて頑張ってください。 私自身は経歴が体を壊して退職ばっかりで、ボロボロ状態ですが。 ダメ元で受けたところでしたけど、年齢が30代だったのが決め手で採用されました。 (他の事務員さんとの兼ね合いで、あまり若い人は入れない方針。) こういう事務所が他にもあると思います。 なにが採用の決め手になるかはわかりません。 たまたま面接をした人と意気投合して、その方が直属の上司になる場合、質問者さんを採用される事もあると思います。 自分が今まで生きてきた事を恥じることなく、堂々と面接を受けられて自分を売り込んでくださいね。
その他の回答 (4)
- sk-y22
- ベストアンサー率50% (13/26)
私もほぼ同じ年齢で質問者さんと同じく派遣が長く転職回数も多いです。 私は地方に住んでいましたが、正社員の事務職と、資格を取ってもその地方では私が希望する仕事が少ないので思い切って上京しました。 私が近頃面接を受けてみて思ったことは、意外なほど年齢や結婚についてとやかく言われないことです。その代わり今までやってきたスキルは追求されます。 事務職がご希望なら英語や簿記など、目指している仕事に必要な資格を取ればかなり条件が広がると思いました。また、紹介予定派遣などにも応募されてみたらいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は、派遣以外で面接を受けたことがないので、とても参考になりました。 自分で想像している程、年齢などにはこだわらない会社が多いのですね。 今までは漠然と、事務職と考えていましたが、事務職といっても、 幅は広いのですね。 英語も簿記も苦手ですが、他に興味のある事務作業に必要な 資格取得についても考え、情報を集めてみようと思いました。 紹介予定派遣は、働きながら会社のことも知れますし、 できることならとは思います。 ただ、とても希望者が多い印象がありますが、あきらめてしまってはいけないですね。 年度末は今の職場が忙しいので、4、5月以降になると思いますが、 少しずつ探していきたいと思います。 具体的なご回答、ありがとうございました。
- hardtechno
- ベストアンサー率13% (123/914)
選り好みしなければ見つかります。 また、100社受けるなんて幼稚じみた考えは辞めましょう。 10社受けて全部落ちたら、例え10000社受けても全部落ちます。 下手な鉄砲数打ちゃあたるではなく、 詰まった鉄砲数打っても当たらないです。 むしろ、暴発でしょうか。 10社も落ちたのなら最低でも気づく筈です。 面接に臨む今の姿勢ではどこを受けてもダメだということが。 それを治さない限り先はありません。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
30代半ばなら諦めるには早いです。 企業は能力のある人材を求めています。 転職回数が多い点は気になりますが、 資格や能力があれば採用する可能性はあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 諦めるには、まだまだ早いのですね。 不況だし・・・などと、スキルアップする努力をしない理由を 考えてしまったりしてしまいそうな時期でしたので、 とても励まされました。 事務職だから、若い20代の方が企業側は好むに決まっている、 という思いこみもありました。 採用側の会社や採用担当者、採用部署によってはそういういうことも あるかもしれませんが、今までの経験を評価してくれる会社も ないとはいえないと思いました。 そのところを、いい意味で上手にアピールする方法を考えつつ (回答者様のおっしゃるように、転職回数の多さをいかにカバーするかが難しいですが)、 スキルアップにも努めていこうと思いました。 ありがとうございました。
- dekirumon
- ベストアンサー率17% (8/47)
年齢は45歳ぐらいまでは問題無いと思います 一番重要なのはスキルです 採用担当者(企業)が求める能力があれば年齢はあまり関係ありません
お礼
ご回答ありがとうございます。 45歳までは、その企業が求めるスキルがあれば問題ないとのことで、希望を見いだせました。 就職活動に向けて、パソコン(Office系)のスキルアップの学習をしていたところでしたので、あきらめずに続けていこうと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そのハローワークの求人のように、条件がよくなくても、応募が殺到するほど、 厳しい現状なのですね。 たしかにおっしゃるとおり、譲れない条件を明確にしておかないと、落ち続けてたまたま受かったとき、 望む条件や、仕事内容でなくても、まあいいや・・となってしまいそうです。 「譲れない条件をきっちり明確にして、応募をドンドンしていく。」 その通りですね。 人との出会いも、会社との出会いも縁ですね。 さまざまな価値観の会社、その会社の人がいるわけですものね。 無理せず、あせらず、取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。