• ベストアンサー

正社員と派遣社員と・・・

10月末で期間満了になる派遣の仕事を終了します。同じ派遣会社から次の仕事の紹介もしてもらっています。 ただ、自分としてはこれから先も当分は仕事をしていきたいと思っているため、できたら正社員の仕事をしたいなと思っています。 でもこのご時世、なかなか自分で探していても正社員での仕事の求人でこれっていうものがありません。 一番気になるのが給与のことです。 自分的には派遣社員よりも正社員の方が年収としては上だと思っていました。 でも今の時代、そうとも言えないみたいですよね。 正社員として働いた経験がないのでよくわからないのですが、ボーナスとか交通費も支給される正社員の方が派遣よりも待遇面ではいいんですよね? 将来的な安定性も正社員の方があるのではないかと思っています。 でも今自分の見ている求人状況に限って言えば必ずしもそうではないのかな?とも思えてきました。 どなたか年収面での正社員と派遣の違い、その他の待遇面での違い等、わかりやすく回答いただけませんか? 関西在住の30代前半、既婚子供なしの女で希望職種は事務です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.3

給与は基本的には、会社にあげた利益によって決まりますが、 数値成果の絶対的な営業やコンサル、 人月単価で数字の見える技術者とは異なり、 事務は、彼らの上げた利益の一部から、 会社の維持費用として回ってくるお金から サポート費用として提供してもらっている金額なのですから、 営業や技術者の給与を越えることが無いというのは理解できるかと。 当然金額も低くなります。 ということは、事務のお仕事自体が、給与の低い仕事なのですから、 派遣であろうが、正社員であろうが、給与は低いです。 さらに正社員として雇うのであれば、その分、雇用保険の支払いも 必要ですし、いざという時の内部留保もしておかなければなりませんので、 働く時間に比べてもらえる給与が派遣より少なくなることもあります。 また、基本的に年齢に見合った仕事をすることが求められます。 当然10年のキャリアであれば、10年のキャリアでなければできない、 マネージメントなどの仕事ということです。 10年働いて、2、3年目と同じというのであれば、 当然、年齢に見合った仕事ができないため、仕事自体少なくなっていき、 できる仕事がなくなります。 しかし、社員でない、数年でいなくなるかもしれない派遣の方に、 責任ある仕事を任せることは、その人がいなくなった場合、 損失が大きいため、任せることができません。 よって、派遣では重要な責任ある仕事が回ってこないため、 年数に見合ったキャリアをつめないため、自分で将来の選択肢を狭めて しまうことになります。 派遣のお仕事は明日が保障されているお仕事ではないですから、 いつでも仕事をやめてもOKというような人で無い限りは、 背負うリスクは正社員よりもかなり大きいです。 わずかな金額差異でどうこうといったレベルの話ではないかと。

その他の回答 (2)

noname#97218
noname#97218
回答No.2

「同じ派遣会社から次の仕事の紹介もしてもらっています」。。。 来春大卒の雇用枠約30%減、2011年も同水準。。。 18日の日本経済新聞のトップにでてました。 19日 同誌で 「日本で量産した製品を輸出する未来は想像しにくい。」 「シャープは中国で液晶パネルの合弁生産を表明し、日産自動車は小型車の生産をタイに移す。生産の海外移転の加速は避けられない。。。。」 いずれも大企業の展望ですが、近い将来 海外に出稼ぎしなければならないかもです。 企業は  「国内の少子化」「高い人件費」「円高」などなどの要因で新興国へ拠点をおくことになると思います。 中小、零細企業まで充分な仕事がまわってこないことも考えないといけないでしょう。 「次の仕事がまわって来る内は、いいですが、その先は解りません。」 在職中に正社員の雇用が決まれば、いうことないですが、。。。 求人広告も介護(ヘルパー)飲食店のバイトのみです。 製造もCo2削減やら公共事業も減るみたいで 労働者に対してイイコトなしですね。 先読みしながら検討なさったほうがいいと思います。

  • stia
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

30代前半で既婚子無し女性とありますが、正社員で事務希望ってちょっと無謀ですよ? 事務職の内容によりますが、基本的に大手企業は毎年大勢の新入社員の若い女の子を採用しますので、大手企業はまず無理です。 そうすると中小企業、または零細企業の事務職となるのですが、30代の人間を雇う場合、20万後半~30万近くの給料と+各種補助を支給しなければならないので、35万近くの給金をアナタに支払うことになるのですが、会社は納得するでしょうか? 20台の若い女性なら月額20万くらいで雇えますし、社内の雰囲気も若い女性がいることで活性化することもありますから、もし社員募集に若い女性が来たら勝ち目ないですよ? 事務職より別の職種を目指す方が就職への近道だと思います。 こういう場合大概、事務経験の長短は考慮されないケースが多いと思いますので、キャリア勝負は勝負になりません。

関連するQ&A