- ベストアンサー
年末調整の源泉徴収票について
今の会社に入る前に2~3週間で辞めた会社が 3社あります。 保険料を引かれた結果、所得税は3社とも0です。 その3社に関しては今の会社に話しておりません。 知られたくないので、源泉徴収票は出さないで 年末調整をしてもらおうと思うのですが、 後で知られてしまうでしょうか? 宜しくご指導下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>2~3週間で辞めた会社が3社あります。 それぞれ、給料はたいしたことないでしょうから、三社は多分、給与支払報告書を質問者の所轄の市役所(?)へ提出しないでしょう。 >知られたくないので、源泉徴収票は出さないで年末調整をしてもらおうと思うのですが、後で知られてしまうでしょうか? 給与支払報告書が三社から市役所へ提出されなければ今の会社にバレません。 地方税法では、年の中途に退職した社員で給与が30万円未満の者については、市役所へ給与支払報告書を提出しなくても良いことになっています。しかし、そのことを知らない会社が、うっかり提出してしまえば、バレます。 万が一、ほかの会社から給与をもらっていたことがバレたら、「済みません。叔父の家で商店をやっていますので、ここに入社する前、手伝っていました。お小遣いももらっていましたが、『乙欄給与』の扱いだったのでこちらの会社には源泉徴収票を提出しませんでした。『乙欄給与』は年末調整できないはずですよね?」と、うまく言い逃れしましょう。 ※「扶養控除等申告書」を提出した会社の給料を『甲欄給与』、そうでない給料を『乙欄給与』または『丙欄給与』といいます。『乙欄給与』と『丙欄給与』は年末調整の対象になりません。 根拠:所得税法第百九十条本文、同法第百九十条第一号
その他の回答 (2)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> 知られたくないので、源泉徴収票は出さないで > 年末調整をしてもらおうと思うのですが、 > 後で知られてしまうでしょうか? ・余り望ましくありませんが、未提出で年末調整を行ってもらうことは可能です。その場合には、現在の会社と前職の3社の計4社から渡された源泉徴収票を基にして確定申告を行ってください。 ・確定申告を行う事で、平成21年度の住民税の額が確定いたします。この額の通知書は会社に来ますので、多分、気付きますね。事前防御策としては、事務担当者に『普通徴収にして~』と頼むと言う方法がありますが、それも上手く話さないと、疑われますよ。
お礼
ご指導どおり確定申告で普通徴収にしてもらいます。 ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1910.htm 上記は国税庁のサイトです。 抜粋すると、 「退職したままですと年末調整を受けられませんから、所得税は納め過ぎのまま。この納め過ぎの所得税は、翌年になってから還付のための確定申告をすれば還付を受けられます」 とあります。 自分で確定申告をすればいいのです。 下記のサイトでもそう言っています。 http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/8423 各々の会社からその会社だけの源泉徴収票をもらっておけば、別途確定申告に望む方法もあります。
お礼
ご指導どおり確定申告致します。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 またご丁寧なご指導ありがとうございます。 本来はいけない事だと重々分かっておりますが、 ご指導どおりでお願いしてみます。 ありがとうございました。