• ベストアンサー

等位接続詞は語と句はないのか?

等位接続詞とは、文法上対等の関係にある「 語と語 」 「 句と句 」 「 節と節 」 を結び付ける語のことで、 and, but, or, nor, for があります。 等位接続詞は 「 A + 等位接続詞 + B 」 のように接続する語・句・節の中央に置かれます。 という説明があったんですが、 「 語と句 」 「 句と節 」 「 語と節 」等には使えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いっぱいある。 (The Cambridge Grammar of the English Language などから引用) 「 語と句 」 I answered the question [ [slowly] and [with great care] ]. He became [ [forgetful] and [an embarrassment to his family] ]. 「 句と節 」 He was sure [ [of himself] and [where he was going] ]. I remembered [ [reading about you in the papers] and [that you lived here in Wigan] ]. He'll reject it [ [because it's too long] or [for some other reason] ]. 「 語と節 」 Do it [ [tomorrow] or [when you feel better] ].

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます ではなぜ語と語みたいな説明をしてるんですかね 困ったもんです

その他の回答 (3)

回答No.4

> ではなぜ語と語みたいな説明をしてるんですかね 「人を見て法を説け」という。 同じ機能を持つ場合は「 語と句 」 「 句と節 」 「 語と節 」も接続できる、というのは正しいが、中学生には難しすぎる。 高校生でも半分は無理だろう。 それに「 語と語 」 「 句と句 」 「 節と節 」 でおそらく99%以上を占める。 余計なことを言って、落ちこぼれを作ることはない。 先に挙げた「 語と句 」 「 句と節 」 「 語と節 」の例文も、かなり高度な英文が多い。 これが分かるくらいの学習者なら、「 語と語 」 「 句と句 」 「 節と節 」 以外の接続があっても、気がつかずに読んでしまうだろう。 まずは基本を抑えた上で、少しずつ使い方を広げていくのは、学習の基本。 いきなり全てをのみ込もうとしてはいけない。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 大人の文法書にもそう書いてほしいですね

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 #1です。細木です。 >>ありますよね。文法書の説明って間違ってるのありますよね  一番いい文法は誰にも言わないで、自分で作る文法です。今のところ母語の「内在している」文法だけがそれで、あとは言わずもがなです。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

Those who are invited are I and those who went to the same high school in the city where my father was born. などとも言えます。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます ありますよね 文法書の説明って間違ってるのありますよね