• 締切済み

アスペルガー症候群の診断

主人がアスペルガーではないかと思っています。初めてのデートの時から不可思議でした。一緒に歩いていても、会話もなければ、歩幅速さが合わず、私が早足で追いついても気付かず、100メートル離れてから横に私がいない事に気付いて、慌てて本気で探してるのです。初めて私の家に遊びに来た時も、松茸を食べよう!となり、一万円も出して松茸を買い、私が作っているのに、気づくとグースカピー寝ていて起こすと眠い、具合悪いの連発で、結果食べずに寝てしまいました。人の話は聞かない、聞いても忘れる、よく聞かない。一分前に話した事も言えないのに、本当に聞いてたと主張する。大事な用事があるのにPC何時間もはまって、注意するとPCを止めて携帯のネットを見る。注意すると今度はテレビ。また注意すると「じゃあ俺は何をしてればい―の」と怒る。用事があるでしよー!あーっ、あー…。いつもです。家の事全然考えてくれないと嘆くと、怒って、「全然じゃない1個はやってる」とか2個だとか固執します。二人暮らしなのに、話しかけても気付かず、「飼っている)犬に話しかけてたかと思った」です。相談も主人からは全く無しですが、怒れば正座して聞いてはくれます。 皆さんは宇宙人とか言ってますが、私は自分が透明人間なのかと真面目に悩みました。でも、何故別れないのか?一見この頭にくる行動言動、くだらない言い訳を言って余計私の怒りを買うのですが、何故か彼は、言い訳に一生懸命で、純粋で素直で誠実で実は謙虚で、ホントにしょんぼりして最後には「じゃあごめん」と謝るのです…私は付き合って4年目でやっとこれはワザとやってるんじゃないと確信しました。4年目からはわざとじゃないし、何?って思ってたけれど、最近たまたまネットで謎が解けました。彼は悪くないと。10年の謎が解けました。謎が溶けて一週間。1日10回は怒っていた私は一度も怒ってません。頭にきません。しかし、後日、病院にて(彼は診察に乗り気だった)ご主人はアスペルガーでは全くありません、違いますよと笑われながら言われました。しかも、主人は何の診察も問診もされていません。面談だけです私も主人もかなり確信があり、納得できません。(私達は今後の課題に取り組むつもりで診察する事にした)やはり大人の診断は難しいのでしょうか?また、遺伝性についても知りたいです。彼の父親は発達障害をもっています。長文にてすみません。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

 こんばんは。  ツレと息子がASでして・・・・苦労してますけど^^;ツレの父親もASで、ASは男系に受け継がれてしまうとか。二人で話していると喧嘩になります。つまりお互いにかみ合わなくなってきていらいらするんだとか。聞いているこっちもいらいらします。  息子は投薬治療して落ち着いています。ツレにも処方されましたが「やる気」が起きなくなるということで、睡眠導入剤だけを使用し、ASの特徴である症状の一つを抑えています。  ASって純粋なんですよ。嘘がつけない。言い訳は凄く思いつくのにねえ。困るのは片づけが出来ないこと。二つ以上の指示が覚えられないこと。二つ同時の作業が出来ないこと。会社でも苦労しています。しかし周囲の容認と協力があればうまくいきます。つまりは社会性の問題で極度のKYっていうことですのでそこのところをうまく理解してあげれば、良いと思います。  ツレの障害については結婚し息子がASであることからツレにもその傾向があるなと思って、ある時離婚を考えるほどのことをやらかしたのに私が何について怒っているのかが理解できず「俺はどうしたらいいんだ?」と大の男が泣き出したので、仕方なく「たぶんASっていう障害だから息子と同じ主治医に見て貰おう」と言い、検査したら案の定でした。  睡眠が改善されてからはだいぶ落ち着きました。ただ、物をなくすことや自己中なのは変わりませんが、他人にも興味がないので私には楽です。常識を逸脱しないのもとても助かります。杓子定規で融通の利かない人というと欠点のようにも思えますが、正しいことをしていて怒ることもないかなと思えばあきらめもつきます。  まずは大人のASの本もありますから、勉強してみてください。  大人はもう治療の必要なし…つまりは会社に行って電車でトラブルを起こすとか、所構わずパニックにならないかぎりは、周りがうまく付き合うしかないんです。  それから…余談ですけど。病気じゃないんで治りません。性格が治らないことと同じ。でも改善はされる。嫌な事困る事やって貰ったらダメな事。いろいろ書いておくといいですよ。子どもを躾けるのと変わりません。  時々私もムカついて「この障碍者!」とか叫びたくなりますけど・・・・。まあねえ。本人のせいじゃないし。自分にも難聴だとか鬱だとか睡眠障害とかもあるんで・・・・。こないだは家族三人分の薬代だけで数万かかりました。でもねえ。息子は薬とソーシャルスキルトレーニングでうまくいってますよ。家庭でも否定せず肯定してあげてから話を聞き、今はこうだよとか、こうして欲しいんだけど?と説得するとうまく行くようです。学校でも「お前薬飲んだ?」とクラスメイトが心配するくらいにカミングアウトしてます。ツレもそうです。会社での協力を得られるようになってからだいぶいらいらすることも減りました。  診断そのものを貰ってもどうしようもないっていう考えの人もいます。「で?それが何?」って。でも理解してあげる方法を模索して欲しいですね。とにかくASだと思うならASの対応をしてみて改善されるならそれが一番いいですよ。  

  • qqxt3cb
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

うちの主人と似ています。うちはあまり謝りもしませんけど。面談のみならば診断できない医師にかかったのだと思います。昭和大学病院がかなり間違いなく診てくれるそうです。うちはそこまで本人が無理なので地元の病院で診断されましたが。多分そうだろうと。まず面談の他に心理テスト、脳波検査といくつかはやるものです。

noname#163144
noname#163144
回答No.3

やはり人間個性がありますから、相性というのがあるとは思いますが、 質問者様の仰る医師は、私も、そんな自論を突き通すよりやるべきことがあるのではと、思ってしまいました。 相手の気持ちがわからないように見え、何のための医者なのかという言葉、本当に同感です。 本当に自分たちの事を考えてくれる医師、またサポート団体を見つけることで、心の支えが出来て、質問者様の負担が軽くなるかもしれませんね。 自分自身の個性を認めてくれ、辛さを一緒に抱えてくれる理解者がいることは最大の幸せではないでしょうか。 例で出された男性の方は非常に積極的なんですねえ。^^; え~と・・・私はちょっと理解しかねますが、人に対して「何で貴方、私のそばにいるの?」と本当に不思議に思って、真面目に言った事はあります。 でも人って成長するんですね。今となっては恥としか思えません。笑 人それぞれだと思いますよ~。何かに気付くタイミングが遅い人も早い人もいますよね。 ただアスペルガーの人は本当の意味がわかっていないのに「Yes」(本人はわかっているつもり)と言うことが多いそうです。 無理矢理良い意味にすれば、素直・・・らしいですけどね。 私もよくこれで失敗します。自分でばかだなあと思います。自分でも周りでも気付かないと後が大変だったり。 >私は周りからみると、かまってちゃんだったり、悪者だったり、女王様なんだなぁ…といつも思ってました。 >そこが究極にいい所なんですけどね。 質問者様は最悪、とも思える事態を経験なさって、乗り越えてきたんだろうなあと思います。 自分の欠点を認めて、他人のいいところに目を向けられる素晴らしい方だと私は思います!! えらい!だなんて、褒めてくださって嬉しいです。(*^ε^*)お互い頑張りましょね☆

coconut3
質問者

お礼

為になる、心強い回答ありがとうございます。 enjelioさんは本当にご自分でいろいろと勉強なさって努力してるんだなあ…と感心しますよ。でも、もしうまくいかない時があったとしても、わからない人もいれば、あとで自己嫌悪に陥る時もあると思いますが、わかっていてくれる人も必ずいると私は思います。 私は10年(10年は長いものです)enjelioさんからのようなお褒めの言葉を誰からも貰った事はなく、その逆でした。10年経ってから、この様な事に気付いたり、まして、理解者が現れるなんて、夢にも思ってなく、ネット上だとしても、本当に人生救って貰った位、感謝しています。(オーバーですみませんが、オーバーではありませんよ) ありがとうございました!また何かの時は宜しくお願いしますね 頑張って行きましょう。

noname#163144
noname#163144
回答No.2

「診断」は、社会への関わりや、人間関係に破綻をきたす状況において、直面している問題解決の助けを得るための「その人の説明書の1ページ」となるものであり、診断されること自体に固執することはないと思いますが・・・。 診断は、本当は問題が大事になる前にわかれば良いのですが、表面上目立つものがないと、発達障害の専門医でない場合「問題なし」と一蹴されることもあると聞きます。 診察はどのようなところでされたのでしょうか。面談だけ、という状況がよくわからずすみません。 質問者様のご主人は、純粋で一生懸命、けれど状況判断がうまくできず、 好きなことをやる以外どうしたらいいかわからない、などの行動から、非常に子供っぽい印象を受けました。 現時点で何をすべきかなど、役割分担を把握する部分が人とちょっと違うのかもしれませんね。 早足で歩いてしまうのも、何をしたらいいかわからないということも、人の話がよく聞けないということも、もしかしたら様々な要素がごっちゃになっているこの世界で、注目すべき事柄以外のものに気をとられてしまっているのかもしれません。 「今、何をすべきか?」必要な物事を注視する訓練を考えていくと、改善していくかもしれません。それは日常生活そのものだと思います。 日々試練、と思ったほうが良いかもしれません。^^; 私は診断済みの軽度のアスペルガーであり、私の父は中程度のアスペルガーと確信しているのですが、 父に話しかける際は、物凄ぉく近寄って(実を言うと嫌なんですが笑)話しかけないと話しかけられていることすらわからないし、一日中無言or独り言だし、こだわりも酷い。 父の兄弟も目に見えて自閉度が高いので^^;遺伝もあると確かに感じます。 これはどんな人とでもそうですが、向き合って、目を見て話をする、とにかく1:1で、相手だけに注目する。一緒に歩くときも、相手の歩幅にだけ気を遣う。それ以外は見ない。(笑)見たいものがあるときは一言言う。そうすれば相手もそれを返してくれる、と私は思っています。 それに気付くまでは私も、自分のペースで全て行っており、一緒に居る意味がないと周りから言われ続けました。 今となっては人間関係が随分良くなりましたが、相手が1人以上は私は無理です。たとえそのうちの1人が犬だとしても。笑

coconut3
質問者

お礼

診断は~その人の説明書の1ページ! そうですね。 でも、私は確信しているからなのですが、もっと早くアスペルガーの事を知っていれば…という思いがあります(主人は大卒、某有名企業勤務) 頭ごなしに怒ったりもありましたし、離婚も考えました。サイトで見たように、ホントに自分が自己嫌悪に陥ったり、主人の父親は発達障害、(母は離婚)理解者もいませんでした。私は周りからみると、かまってちゃんだったり、悪者だったり、女王様なんだなぁ…といつも思ってました。 engelioさんも色々努力してるんですね!えらい!でもでも、家の主人は、歩く時の事もこっぴどく言ったら、私に合わせてくれるようになったのですが、物凄くぎこちないです。太りすぎて歩くのが遅い犬を立ち止まりながら気にして引っぱりながら歩いてるような感じです。そこが究極にいい所なんですけどね。 日々訓練日々試練ですね。

coconut3
質問者

補足

こんばんは。回答ありがとうございます。診察の経緯は、No.1さんへの回答の中で簡単に書かせて頂きましたが、私は診断どうこうよりも、医者の言葉に不信感をもってしまいました。 医者いわく、アスペルガーの男性が街で女性に一目惚れ、何度もプレゼントを渡したが相手にしてもらえず、遂には女性の親が出てくるまで発展し、女性の親が「もういい加減に娘にプレゼント渡したりするの止めてくれます?」と激怒した所、男性は「分かりました、プレゼントは止めます。でも僕と付き合って下さい」というんですよ!(女性が嫌がってるのがわからない)あなた(主人)はそれ位わかるでしょ?主人「Yes」。だから違いますよ!アスペルガーだったら軽度でもこれがわからないんですよ!だそうです。engelioさんは、軽度と書いてますが、この場合わからないですか?わかりますか?

  • toto84
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

うちの旦那と同じようなことを言います。 うちも1個とか2個とか言い張りますし、本人の中では全く違うらしいですね。  専門の先生でなければ判断は難しいみたいですよ。 場合によっては脳波検査をするようですし、見た目で診断という話しはあまり聞きません。幼少期も判断に重要らしく、両親のどちらかに(特に母親に)話を聞く必要があると思いますが、病院へは一緒に行かれましたか?  遺伝性のご質問もありましたが、うちの夫の義父さんもやはりそうなのだと思います。そういうケースは多いみたいですね。 >何故か彼は、言い訳に一生懸命で、純粋で素直で誠実で実は謙虚で、ホントにしょんぼりして最後には「じゃあごめん」と謝るのです… ここも、うちと同じです。サポートすることを望まれる奥様がいて旦那様幸せですね。この障害を悪く捉える方もいるみたいですが、私はこの障害を知って夫を知ることが出来ました。あやふやだった結びつきが確かなものになったと思っています。(夫のチャンネルをようやく見つけられました)  私の場合はセンターの方に診断ばかりが重要なのではないと言われました。その後、発達障害の勉強も重ねて、今後の行き方の指針にしています。診断が全てではなくて、自分がどういう人(傾向)なのかを深く考え(どのように生きていくか)知ることが大切なのかもしれません。 こちらのサイトはとても勉強になります。 http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/

coconut3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。パソコンに不慣れ、書き込みみたいなのも初めてだったので、読みづらくてすみません。 義父は1ヶ月検査入院をへて発達障害と診断されていますが、さらに詳しく聞けば「消去法でいくとアスペルガーかなぁ…」と曖昧には診断が出ています。ネット上で自閉症の遺伝は80~90%と書いてありました。主人は義父の診察のついでに聞いてみたのですが、「見て話した感じは普通、病院にも状況をわかって来ている」の二点だけで全く違うと言われます。子供の頃の様子も何にも聞かれてもいません。医者は「アスペルガーの人は会話もかみ合うことは出来ないし状況も理解出来ない。何度か話せば必ずわかるんだよ」…と笑われて違いますねー…と言われ診察に進む余地もありません…でも、やはりtoto84さまのおっしゃる通りですね。toto84さまの所も診断は出てないかと思われますが、奥様の理解力や前向きさは勇気づけられました。ネットも参考になりました。ただ、私の経験上、もっとこのような病名、理解者や診断対応出来る医者が増えれば、世の中はもう少し丸くいけるんじゃないか、となれば、何の為の医者なのかな?なんて思ってしまいました

関連するQ&A