• 締切済み

アスペルガー症候群(長文)

最近はじめてアスペルガー症候群という名前を聞きました。 主人の兄(以後、彼)はそれに当てはまることがとても多く、そうかもしれないと疑いを抱くようにもなりました。 まず、アイコンタクトができない、視線が合っても数秒で外れてしまいます。 会話も一方通行で基本は自分の得意分野、知っていること以外の話はせず、相手から話を引き出そう、または相手の話に合わせ話を膨らますことができません。 例えば、私が旅行の土産を彼に渡すとします。 「○○(地名)へ行ってきました」というと「どうでしたか?どんなところでしたか?」という会話にはならず、「自分は行ったことないからわからない」が第一声で、会話が終わります。 逆に私が会話を振ると不機嫌そうに「そういうもんでしょ」と吐き捨てるように言います。 結婚して5年以上経ちましたが、週3くらいで顔を合わせていますが、私の趣味・好きな食べ物・嫌いな食べ物など彼は知りません。 「好きな食べものは何ですか?」「○○かな」で終わります、基本すべてに「あなたは?」と聞き返されたことがありません。 そして、そこで会話が途切れるので私のことは一切聞かれることないまま今日に至ります。 会話していると「あなたに興味はありません」という雰囲気を感じます。一切、相手に興味を示すことはありません。 私は相当嫌われているんだなと思っていたのですが、主人に対してもそういう態度で、お見合い相手にもそういう態度でした。 以前、彼の趣味に「私も興味あります」と言ったことで私の趣味=自分と同じという誤解をずっとされています。 彼は学生時代頭が良いと評判だったようで、特に歴史の分野に特化しており、大学もそれを専攻していたようです。 とある会話の中で「私も歴史は好きですよ」と言うと資料を出して一生懸命説明をしてくれるので私もそれに合わせてちゃんと聞いてあげなきゃと思い相手をしていました。 相手に合わせる同調という意味を理解してもらえず、私がとても好きだと勘違いされ、見ず知らずの彼の研究仲間を紹介されたことがあります。ドキマギしつつ挨拶すると、彼は席を立ち2人きりにされてしまいました。 前にお見合い相手が「私も昔、本を立ち読みしたことがあって興味はありますよ」と言ったところ彼のおしゃべりが始まりました。 それが「一緒に始めましょう」という誘いを含む会話ならばよかったのですが、「○○という先生の話はよくて~で~なんですよ」といろいろ話が始まりますが共感できる部分がなく、自慢のような、知識をひけらかしてるような、独りよがりなおしゃべりに終始しました。 私には彼に合わせただけというのを彼女の会話や雰囲気で理解できましたが彼には理解不能だったようです。 彼は長男なので、家業を継いでいます。 以前、商談の場で相手の目の前で文句や愚痴を言うのを主人が聞いています。 相手に言うわけではなく「無理、できないよ」などをその場で言います。 主人が電話で取引先と話をしているときにも「やらないからな」と相手にも聞こえるくらいの大声で言います。 ジェスチャーや筆談などで主人に伝えることも可能なはずですがしません。 私としては、主人は彼のビジネスパートナーなので共通の意識(できるかできないかの判断)はあるはずですし、相手に聞こえてしまうことで会社としても印象が悪くなります、主人の立場も悪くなるのですが・・・そこまで考えられないようでした。 こういった社会性がないと感じることがたびたびあります。 ただ、家業のため家族がフォローしたり、会社や家族間の会話は業務連絡が多いため特に今まで違和感を感じてこなかったようです。 むしろ社会性のなさはずっと家業の手伝いをしてきて外の会社に勤めたことがないということで起こっていると思っていました。 誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを私たち夫婦から何度もあげておりますが、逆にプレゼントをもらったことはありません。 あるといえば、たまたま立ち寄ったお店で買ってきてお裾分けをしてくれたりなどはあったりしますが相手のためにプレゼントをわざわざ買いに行ったということを聞いたことがありません。 家業が忙しいため、そういったイベントごとは二の次の義実家の習慣?も相まって気にしたことがなかったのですが、改めて考えてみるとなぜ何かお返しをしなければという気持ちにならないのか不思議です。 こう並べましたが、独身男性で男兄弟の中で育ったため女性に対しての扱いが下手という見方もできます。 男性同士の会話はとても弾むようで、仕事では「YESかNOか」という答えのある現実的な会話が多いためなのか?普通に接することができているようです。 ですが、女性特有の遠回しの表現やちょっとしたニュアンス等が伝わらないというのがあり、共感を求めて話したことも「大体そういうもんじゃないの」と流されます。 本当に女性慣れしていないせいかもしれませんが、この違和感は私がたんに彼と相性が悪いだけなのか、それとも嫌われているのか・・・と悩んでしまいます。 彼はアスペルガー症候群なのでしょうか・・・お願いします。

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.3

51才、既婚男性です。 まず、アスペルガー症候群だとしたら、どうなるんですか? 病気だから、しょうがないって理解するって事ですかね。 私は、専門医じゃないんでわからないですが、質問文で書かれている範囲では、単純に気のきかない人ってだけだと思いますよ。 もしくは、貴女と相性が悪いってだけだと思います。 正直、義兄さんみたいな人は、社会ではいくらでもいます。 結婚してる人もいれば、独身の人もいます。 女性慣れとは無関係でしょう。 単純に、貴女に対して興味が無いだけだと思いますよ。 貴女が、義兄さんを理解しがたいのは、わかります。 ただ、アスペルガー症候群を疑うより、そのまま、そういう人だと理解した方が良いと思いますよ。 義兄さんは、きちんと社会生活を営めてるわけですよね。 本人も、貴女以外の家族も悩んでいないわけです。 かりに、アスペルガー症候群だとしても、そこまで高機能なら、問題は無いですよ。 たとえば、無理に社会に適合している為に、義兄さんが疲れやすいとかなら、問題はあります。 また、社会生活を営めないほど、他人に迷惑をかけているのなら、対応が必要でしょう。 でも、多少気が利かない程度なら、誰も気にしないですよ。 変わった人だなで終わりです。 どちらにしろ、専門医が長期間にわたり診察を続けないかぎり、アスペルガー症候群かどうかは判断出来ないと思いますよ。

aqua-12
質問者

お礼

とても私は心配性なのです。 そういう人間だということを理解いただきたいと思います。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

発達障害の方とボランティアで関わっているものです。 前の方が言われるようにアスペルガー診断は専門の医師でも、難しいもので素人が文章をみただけでは判断はつきません。 保健所に相談に行き、専門の医師を紹介してもらい、総合的に判断してもらうべきです。 もう本で学ばれていると思いますが、発達障害の分野は最近注目を浴びてきて、昔はちょっと変わっている人みたいな扱いをされていたのが、発達障害としてアスペルガーのような障害の1つとして捉えられるようになったのは最近です。 特に今、お兄様はある意味、家庭の中で守られて生きてきたので、普通に社会に出たらつまずいているようなことも家族のカバーで生きてこれたのかもしれません。この障害の場合大切なのは本人に自分の障害を理解した上で社会性を認識してもらう訓練が必要だと思います。それにはしっかりした診断が必要なんです。 とにかく気になるのならご主人に本などを見せ、説明した上で保健所に行かれることをおすすめします(保健所にいくだけなら本人がいなくてもいいです)。

aqua-12
質問者

お礼

どういった内容が判断に必要なのかがわからず、づらづら書き綴ってはみましたが、やっぱり判断は難しいですよね。 私にもっと文章力・表現力があればこの違和感をちゃんと伝えられたかもしれません、悔やまれるばかりです。 特に彼を病院に連れて行き・・・ということは考えていません。 ただ、私の中で理解しておきたかったことだったのです。今後、義両親が亡くなったときは私たち夫婦がお世話をすることになります。 知識として頭の片隅に置いておきたかっただけなのですが・・・とても難しい問題だということはよくわかりました。 実際接している方のご意見が聞けてとても参考になりました。 本当に最近この病気の名前を目にしたばかりで、まだまだ知識が浅く、更に踏み込んで勉強をするべきか、ただ私の気のせいなのか・・・それさえ判断できたら私の気持ちも楽になるのですが・・・ どちらにせよ温かく見守って行くという気持ちにはなんら変わりありません。 家族としてどう接していけばいいのか、その迷いは常に持ち続けていかなくてはいけないのは苦しいことですが、覚悟を持つきっかけになりました。 ありがとうございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

文章だけからアスペルがー症候群かどうかというのはわかりません 可能性はある名とは感じますが 素人目であまり限定するべきでもなく 大人になってしまうと専門家でも簡単に診断をつけられないこともあります 環境や生育によるものなのかわかりにくくなりますし 本人が困って医療機関に行くわけでなければ なかなか診断にはいたりません。 困ってるのは仕事に関して、という点だと思います 会話が弾まないなら無理に共感を求めなければいいと思いますし。 ただ本当にアスペルガーかアスペルガーじゃないにしても 大人の発達障害の本などには そういうタイプの人との付き合い方がわかりやすく書いてあるので 一度読んでみるのはいいと思います。 会社については仕事の分担を交渉や接客からなるべく遠ざけるとか そういったことで対処していくしかないのではと思います。

aqua-12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人判断はよくないこともわかってはいますが、どうしてもお付き合いの仕方に悩んでしまい、何か私の中でスッキリする答えがでないものかと思い質問いたしました。 確かに、育った環境というのは大きいかもしれません。 本人は自覚がないし、主人も特に接点が仕事だけということであまり困ることはないようです。 仕事は真面目にするのですが、時折そういった社会性のなさがでることがありますが、「困ったね」くらいで。 義両親、主人は寛大な人たちなのであんまり問い詰めたり、叱るということはないみたいです。 私だけ接しづらいと感じてるのですが、私と相性が悪いだけなのか・・・私がおかしいのか・・・と一人悩んでいます。 いろいろHPや体験談などを読んでいますが、当てはまったり当はまらなかったり・・・ 仕事に関していうと、もともと接客業ではなく農家のようなものなのでもくもくと自分の持ち場をやることが多く、社会性のなさで困ることはほぼなく、アスペルガー症候群の方が自分の生きづらさを感じるという状況にはなく、家族にいつも守られているといった感じです。 無理に共感を求めなくても・・・とありますが、彼に理解して欲しいと思い話し始めるわけではなく、他愛のない世間話で流されてもいいようなことです。 同じ空間を共有し合う家族ですから、もっと仲良くなりたい、という気持ちで話し始めますがそれを汲んでもらえないのが悲しいのです。 いつも目を合わせてもらえず、踏ん反りかえって私からの会話には「そういうもんでしょ」と吐き捨てて、自分の得意分野の話を延々と饒舌に話しをする・・・なぜこうも私に「興味がない」という態度を見せられ続けるのか。 アスペルガー症候群だと決めてかかっていいものか、でもそう思った方が楽だと思う気持ちが交差していて頭がグチャグチャしています。 私も社交的というわけではなく、むしろ苦手なタイプです。 私にも原因があるとも思います・・・。

関連するQ&A