- 締切済み
一人暮らしの一般職の採用
地方出身で一人暮らしをしている大学三年生です。 一般職は実家通勤でなければほぼ採用されないと聞きました。 しかし法律の関係上そのようなことは公表できないらしいので 一人暮らしの一般職の採用をしている企業を調べる方法が わからなくて困っています。 一人暮らしでも一般職の採用をしている企業をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomatomato17
- ベストアンサー率55% (5/9)
こんにちは。 私は就職活動を終えた大学4年生です。 確かに一人暮らしだと採用されにくい傾向はあると就活中に感じました。 総合職で受けていても「今実家なの?一人暮らし?」と確認されることもよくありました。 女はやはり実家か一人暮らしかが多少考慮されるようです。 他の方も書いてらっしゃるように銀行とかカタイ業界では特に。 ただ、企業側が一人暮らしの学生を敬遠してるというよりかは、一人暮らしの学生が一般職を敬遠してるっていうのも大きいと思います。 私の友達も一人暮らしの子は、一般職の給料じゃ生活できないと言って受けていませんでした。 実家暮らしの人がほとんどのため、住宅手当等が出ないようです。 会社側もそれをわかっているから一人暮らしの人は採用しにくいのでは? もし一般職に採用されたとして、その給料で質問者さんが生活していけるのかまず考えた方がいいかと思います。 けれど、一般職でも住宅手当てが出る会社はありましたよ! とある損保の会社では一般職(業務職)にも住宅手当が支給されるらしく、社員に一人暮らしの女性もいました。 大手生損保や商社あたりの一般職なら給料も良いので、一人暮らしでも生活していけると思いまし、採用される可能性もあると思います。 生活のことを考えると総合職を受けた方がいい気がするのですが(住宅手当や寮があるから)、転勤が嫌なら地域限定総合職なども受けてみてはどうでしょう? 一般職よりお給料ももらえますし。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
昔はあなたのおっしゃるとおりだったようですが、 イマドキそんなことを言っている会社がもしあるなら、 ろくな会社じゃないと思ってこちらからバイバイした方がいいです。 ただ、未だに地方銀行などは【実家通い】を重視する傾向にあったりはするようです。 一般職の採用をしている企業を血眼になって探すよりも、 自分がどういう企業で働きたいのかを真剣に考えた方がいいのではないですか?