- ベストアンサー
パートさんのお休み。
事務をやっています。先輩が退職されて人件費削減で社員は入れないということでパートさんに来てもらっているのですが、職案に出した条件が「10時~17時、時給800円、交通費全額支給、土日祝及び月2回の休み、残業無し」だったのに週に2日くらい1~2時間残業をしてもらってるんです。時給は相場くらいだと思うのですが本人の希望で社会保険費もお給料から引かれてるし残業に対する時給の割り増しは無いしで本当に少ない金額ですごく良く働いてもらっていると思うんですが、営業さんが「月2日の休みは取らせるな」って言うんです。 確かに事務員は2人しかいないので、どちらかが休むと営業部もデザイン部も外出してしまった時、1人になってしまいます。トイレで離席とかで5~10分くらい事務所が無人になってしまいます。 でもパートさんは責任が少ない分お給料が少ないんだから約束通りのお休みくらいもらう権利があると思うんです。私は社員だから残業するのだって有休使えないのだってそれなりのお給料をもらっている責任があるから納得できるのですが。 友達に派遣はいるのですがパートはいないのでヨソの会社がどんな感じなのか判りません。パートさんって約束通りのお休みももらえないようなものなのですか?憤りを感じるのは私だけ??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートも社員も同じ責任の重さです。 しかし、雇用時の契約は守らなくてはなりません。 営業にパートの休みを取らせない権利は有りません。 本人が納得し、契約形態を変えれば、休ませない方法もあります。 それ以外に、長期のパートであれば、有給休暇を付与しなければなりません。 また、社員が有給休暇を取得できないのは、会社の責任です。 1年間で付与される有給休暇を1年間で取得することに、何の問題も有りません。上司にも社長にも、有給休暇の取得を拒否する権利はありません。 認められるのは時期変更権(どうしても、その日に休まれると会社に著しい損害を与えるなどの理由で、別の日に取得してもらう)が有るのみです。 給料をちゃんともらっているのは当たり前のことです。 因みにパートでも1日の労働時間が8時間を超える場合は、2割5分の割り増しを支給しなければなりません。もし支給していなければ、あなたの会社は労働基準法に抵触していることになります。
その他の回答 (4)
問題点が幾つかありますね。 まず、労働条件の明示が、どうなっていたのか。 労働基準法第15条により、労働者を雇入れた場合は、次の労働条件について、書面で交付しなければなりません。(雇入通知書、労働条件通知書の交付) 1 労働契約の期間に関する事項 2 就業の場所及び従事すべき業務に関する事項 3 始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇に関する事項 4 賃金の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項 5 退職に関する事項 雇入通知書等を交付しない会社は、労働契約の入り口から法違反をしていることになるので、本来は避けるべきです。必要な事項を曖昧にしていると、賃金不払、解雇などのトラブルに発展する可能性は大きいです。 いずれにせよ、所定労働時間を超える労働、すなわち残業があるかどうかを、どうしていたのかです。 次に、会社として、時間外労働・休日労働の労使協定を締結しているのかどうか。そして、その内容を「時間外労働・休日労働に関する協定届」として、労働基準監督署に提出しているかどうか。もし、提出していない場合は、違法な労働となります。 それから、法定労働時間である1日8時間及び1週間40時間を越える労働に対して25%以上、休日労働に対して35%以上の割増賃金を支払っているかどうか。支払っていない場合には、犯罪です。 以上の内容は、人を雇うという行為をするのなら、守らなければならない最低の条件です。これが出来ない会社に居るということは、トラブルが発生することは必至です。よく考えてみるといいと思います。
お礼
maki2000さん 回答ありがとうございます。 「違法」・・・。ウチの会社は法律に触れているのか?とか疑い始めると怖くなってきました。違法なのがバレちゃうと会社倒産したりするのでしょうか? そういえば6時終業で9時まで残業しても30分は残業準備時間とか言って2.5時間の残業で計算されるんですけどそれも違法?30分も準備するくらいなら早く仕事して帰ると思うんですが。
- Jxiong
- ベストアンサー率17% (16/94)
日本人て本当に契約を守らない人種ですよね~ アメリカだったら裁判になってしまいそうですよね まあ、ちゃんと契約書を結んでいればですがね。 口頭だといったいわないになりますから....... まあ、とにかく、(とびますが)休日出勤に関しては 当該本人同士の話し合いで 本人が了承すればいいんでないですか? それと、パートだから責任がうすいというのはないと思いますよ(笑) 正社員でも無責任な人は無責任でしょ(笑) まえいた、会社は、正社員は無能な人ばかりで パートさんでもってる会社でした(笑)
お礼
Jxiongさん アドバイスありがとうございます。 入ったばかりのパートさんなので営業所長から「出て」って言われると断れないんだと思うのです。笑顔で「良いですよ」とは言って下さるんですけど、なんだかすっごく罪悪感+憤り。 >パートだから責任がうすい・・・ すいません。私の書き方がマズかったですね。私自身パートや派遣の責任意識が低いとかは思っていません。下請けさんの社長さんが「パートなんだからお金の管理とか対外的なこととか責任のある仕事はさせない方がいいぞぅ」とアドバイスして下さったのでそんなものなのかなーと。本当にむしろ正社員の人の方が仕事をちゃんとしてくれなくて困ります(笑)
- rie51244
- ベストアンサー率33% (6/18)
あなたの言っていることが正しいと思います。 私が働いている会社では社員は、残業も休暇なしも当たり前のような 会社ですがパート、アルバイトはきちんと雇用する時に約束 した出勤時間で働いています。 忙しい時に、残業するのは、そのパートさんの好意と受け取ったとしても、 月2回の休みなしは雇用時の契約違反になると思います。
お礼
rie51244さん アドバイスありがとうございます。 やっぱりパートさんやアルバイトさんはちゃんとお休みを取ってもらうべきですよね。 社員も休めると言うこと無しですけど。他の支店は事務が複数人いるので交代で休みを取れるらしいのですが。日本って本当に契約とかちゃんとしないのでイカンと思うのです。
- atsusi
- ベストアンサー率31% (15/48)
私の職場でも同じようなことがありました。上司がそれまで休みの日にも出勤してくれと。でもこれって契約違反ですからね。契約は契約って言い通したらしいです。私は、休ませるなというならお前が出ろ!という意見です。新しく採用するか、文句のある人が出るか、どちらかだと思います
お礼
stsusiさん 回答ありがとうございます。 ウチのパートさんは年齢とか資格とかで結構いろんな会社の面接で落ちてるらしくて、やっと決まった勤め先なので強く言えないみたいなんですよね。 だから私が出来る限りのフォローはするようにしているのですが・・・。雇用とか労働とか難しいですね。
お礼
madmanさん アドバイスありがとうございます。 パートも社員も同じ責任の重さなんですか?ウチの会社はパートの仕事は全部正社員がチェックして印鑑を押さないといけないので、ちょっとだけ責任が軽いのかと思っていました。責任が軽い分、給料が少なくて保障もないって下請けの社長さんに言われたりもしたし。 有給休暇がちゃんと取れて残業も全部付けてもらえる会社ってあるんでしょうか?私の友達はTVCMしているような大手企業の支店に勤めている人が多いですが休みは取れても残業は勝手に減らされたりしてるって言います。 でも自分の会社が法律に触れていると思うとなんだか嫌な感じです。