• ベストアンサー

教員免許

私は現在大学4年生です。 来年3月の卒業と同時に公民科の高等学校一種免許状を取得の予定です。 しかしながらここに来て、社会科の中学校一種免許状を取得したいと思うようになりました。 来年から社会人として働くことが決まっているのですが、通信で中学校の社会科を取得しようと考えています。 そこでいくつか質問があります。 ・高校に2週間教育実習に行ったんですが、この場合また3週間教育実習に行かなければならないのでしょうか? ・また介護体験にも行かなければならないのでしょうか? またこれら以外になにかあれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>介護体験にも行かなければならないのでしょうか? 介護等体験は、中学免許の場合必修ですので、必ず行かなければなりません。 介護等体験・・・社会福祉施設で平日5日間&養護学校で平日2日間の、合計平日7日間 >高校に2週間教育実習に行ったんですが、この場合また3週間教育実習に行かなければならないのでしょうか? 教育職員免許法では、 「高校教育実習・・・・3単位2週間とする。  中学校教育実習・・・5単位4週間とする。  ※中学免許と高校免許を同時取得する場合に限り、中学校教育実習は3週間でもよい。  ※1回の教育実習期間は、最低2週間とする。1週間のみの教育実習は認めない。」 と規定されています。 ですから、最低でも、不足している2単位分(2週間)の中学校教育実習が必要となります。 また、このほかに、中学免許のみ必修となる「道徳教育論」の単位も必要です。 ※詳しいことは、都道府県の教育委員会まで、電話などで、聞いてみて下さい。

その他の回答 (1)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

小学校中学校の免許であれば介護体験が必須です。 >高校に2週間教育実習に行ったんですが、この場合また3週間教育実習に行かなければならないのでしょうか? 自分もインターネットで多少調べてみましたが確実なことは分かりませんでした。常識的に考えれば、再度3週間必要と言うことだと思いますが、大学の教務部にでも電話で確認されれば一番確実ですね。できれば、その結果を教えてください。 社会科は競争率高いですよ。教員になるなら、部活、それも運動部の部活が見れると優遇されます。また、表計算プログラムで自動集計が出来るぐらいの技術があるといいですね。

関連するQ&A