ベストアンサー 共通因数をくくりだした時の符号について 2008/11/29 18:09 共通因数をくくりだした時の符号についてお聞きします。 180-2X-2Y 180-2(X+Y) (-2)をくくりだすことによって符号が変わる。 これで良いでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー popokoku ベストアンサー率65% (71/109) 2008/11/29 19:47 回答No.2 その考え方であっていますよ、大丈夫です。ちなみに 180-2X-2Y=180+2(-X-Y) でも間違いではないです。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) B_one ベストアンサー率55% (246/445) 2008/11/29 18:12 回答No.1 正解です。 パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 共通因数のくくりだし 中学3年です。この問題が分かりません。 (’を、2乗とさせていただきます) X'-8X+12 これを、 「共通因数をくくりだす方法でときなさい」というものです。 3つに共通する因数を探したのですが、分からなくて・・・。 なんとなく、()'←かっこの2乗かなぁ・・・。ぐらいしか分かりません。 答えまでとはいいませんので、解き方を教えてください。 ちなみに、別のとき方で 「たして8、かけて12」、のやり方もありますがそれは省いて、 あくまでも共通因数ということでお願いします。 共通因数について。 f(x)は、g(x)と共通因数2x+1を持つ。と言う言葉を使って、何か問題を作っていただけないでしょうか?場違いですみません。教えていただけると幸いなのですが。すみません。 共通因数が求められない 写真の緑色で囲った部分の共通因数の求め方が分かりません。...(x+1)⁵• 5 • 2xの部分をどのように計算すると5(x-1)⁴になりますか? 回答よろしくお願いいたします。 共通因数のくくりだし *を二乗とさせていただきます。 中学生です。くくりだしの問題を解いているのですが X*+16X+36という問題があった場合 X*と16Xの共通因数まではわかるのですが (Xがあるので) 残りの36の共通因数がわかりません。 わかる方、せめて解き方(ヒント)を教えてください。 宿題のプリントに載っていたのですが、わかりませんでした。 因数分解 次の問題がわかりません。 (1)は共通因数を出すところまではわかるのですが、(2)はさっぱりわかりません。'はに二乗です。"は三乗です。 (1)x"y'-4xy'-3x'y' (2)(x+y+1)(x-2y+1)-4y' 教えてください。m(__)m 語頭符号 語頭符号(瞬時符号)とはなんですか? y1(x),y2(x),y3(x),y4(x),y5(x) 0,1,1,00,0 10,10,01,01,1 11,100,001,10,10 語頭符号を求めよという問題分かりません。教えてください 情報理論、クラフトの不等式 因数分解 -3ax-6ay=-3a(x+2y) は、共通因数でくくるとはじめが-3aになるのはわかるのですが、 -3x^2+6x=-3x(x-2) は、-3と+6なのになぜ-3xになるのですか? -と+では共通ではないのにどうして-なのか教えてください。 初歩的な質問ですみませんがわかりやすくお教えください。。。 因数分解の解き方について 簡単な質問で申し訳ありませんが、因数分解を解いていていきづまってしまったので質問致します。 問題と答え x2-xy-2y2-5x+y+6=x2-(y+5)x-(2y2-y-6) =x2-(y+5)x-(y-2)(2y+3) ={x-(2y+3)}{x+(y-2)} =(x-2y-3)(x+y-2) となっているのですが。(y+5)xはどこにいったのでしょうか? 問題集には「xについて整理し、次に和がyの係数、積が定数項となる2式を見つける」とあります。これの意味がよく理解できません。 共通因数を見つけて解くやり方はわかるのですが、この解き方は初めてでです。 どなたか質問にお答えして頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。 対称式の性質を用いた因数分解 x,y,zに関する3次の同次の対称式で分からない点があるので質問します。 問題は、次の対称式を因数に分解せよ、 (x+y+z)^3-(y+z-x)^3-(z+x-y)^3-(x+y-z)^3 というものです。 (与式)={(x+y+z)^3-(y+z-x)^3}-{(z+x-y)^3+(x+y-z)^3}とすると2つの括弧内はともに2xなる因数をもつ。与式はx,y,zに関する3次の同次の対称式だから、それが2xなる因数をもてば、2y,2zなる因数を持ち、結局xyzなる因数をもつ。この1文が分からないところです。 自分の考えでは、2つの対称式の和差積商は対称式より、与式は因数分解しても、(1次の対称式)*(2次の対称式)か3次の対称式になる。 (与式)=2x(A+B+C・・・)となっていて、第2因数にyという共通因数があっても、括りだすとき2x+yにはならずに、2xy(A'+B'+C'・・・)となる。このように共通因数を括りだすとき、()のそとにある因数に+でつながらないので、3文字の1次の同次対称式(2x+2y+2z)を与式は因数に持たない。同様にして3文字の2次の同次対称式2x^2+2y^2+2z^2や、2xy+2xz+2yzを与式は因数に持たない。よって3文字の3次の同次対称式である、xyzを因数にもつ。自分の考えがまちがっていたら訂正してください。そしてまったくわからないのが、2xyzも3次の対称式なのに、2x2y2zが因数になっていることです。どなたかこの理由を教えてください。お願いします。因数分解の答えは24xyzです。 因数分解の応用 (x-y)a^2-(y-x)ab=(x-y)a^2+(x-y)abより共通因数a(x-y)でくくりa(x-y)(a+b)。共通因数a(x-y)でくくるのは分かりますが a(x-y)(a+b)になるのは何か公式を使うためでしょうか? また、x^2+6x+9-y^2=(x+3)^2-y^2が(x+y+3)(x-y+3)になったり、(x^2+1)^2-9x^2=(x^2+3x+1)(x^2-3x+1)するのも公式でしょうか?今までこのような式は見たことがなかったもので。それとも数学的な考えでしょうか? 因数分解です x^2y^2-x^2-y^2+4xy+1 の因数分解です。 自分では x^2(y^2-1)-(y^2-1)+4xy として(y^2-1)を共通項Aと考えました。 x^2A-A+4xy A(x^2-1)+4xy とここまでやりましたが、この先進みません。 そもそもの考え方が違うのでしょうか? よろしくお願いします。 因数分解 共通因数 因数分解で共通因数をくくるとき、 3(-4-p)^2のカッコのなかを-1でくくって、-3(4+p)^2とすることはできますか? 解答よろしくお願いします。 巡回符号について 以下の問題についてお解りになる方、どうかご教授お願いします。 なるべく文章で表現したつもりですが、実際には図を見て回答するため、これだけではわからない!となるかもしれません。 問題 符号長7の二元巡回(7,4)の符号器を使用する。 この時、巡回符号の生成多項式を g(x) = x^3 + x + 1 とする。 問題1 情報桁を表す多項式が x^2 + x +1 であるとき 符号器が出力する符号多項式はどのようなものか。 問題2 この巡回符号のパリティ検査行列を求めよ。 問題3 この巡回符号の符号語を送信したとき、 受信多項式 y(x) が x^5 + x^4 + x^3 + x^2 +1 であるとする。この受信多項式y(x)の誤りを訂正せよ。 因数分解です NO.1 2X^3y+4X^2Y^2-4XY^の因数分解ですが 共通項である2XYでくくるとX^2+2XY+2Y^2 となりかけて2足して2の公式を使うことができず この先進めません、、。共通項が悪いのか?? NO.2 5a(a-2b)-b(2b-a)の因数分解ですが 5a(a-2b)-b{-(a-2b)} として共通項である(a-2b)をAとして 5aA-b-Aとしてみましたが、、やはりこの先 進めなくなりました。 よろしくお願いします 共通因数の括り出し方 [類 近畿大] 【問題】 x についての多項式PをP=x^4-6x^3+7x^2+6x-8とする。 (1)t=x^2-3xとおいて、Pをtで表せ。 自分はまず、 P=x^2(x^2-3x)+7x^2+6x-8 と共通因数を括り出し =tx^2+7x^2+6x-8 として考えようとしたのですが、ここで行き詰ってしまいました・・・ 解答例では下の図のようになっているのですが、 Pをx^2-3xで割る発想というのが理解しづらく、 商がx^2-3x-2となり、たまたま(?)x^2-3xが出てきたから良いものの もし商がtと全く関係ないようなら割るだけ時間の無駄というか・・・^^; なんかうまく説明できませんがとにかく割るやり方は発想し難いです・・ というのもあり、自分のやり方の =tx^2+7x^2+6x-8 ここからなんとかtを作り出すことは可能でしょうか? 因数分解 こんばんわ。 (^○は○乗ということです。) 次の問題なのですが教えてください。 (1)a^2b+3a^2c-3b^2c-ab^2 の問題なのですが何とかして共通因数をだそうとしたんですがなかなかでなくて・・・。二つずつわけて考えればいいのでしょうか? (2)a^2b+b^2c-b^3-a^2c なのですがa^2b+b^2c-b^3と-a^2cにわけて考えればいいのてじょうか? (3)(a+b)(x^2-y^2)-(x-y)(a^2-b)^2 という問題なのですが共通因数がa+bとx-yになるのかなというとこまではわかったのですがどうやって導けばいいのかがわかりません。 たくさん質問してすいません。ヒントだけでもくれれば幸いです。よろしくお願いします。 この因数分解がわかりません・・・ 高校の宿題で因数分解の問題です。 24x^2-54y^2+14x+141y-90 を因数分解してください。 途中の計算もできれば詳しくお願いします。 それと、 x(y^3-z^3)+y(z^3-x^3)+z(x^3-y^3) の因数分解を自力でがんばって (y-z)(xy^2-xyz+z^2x-x^3-y^2z-yz^2) までやったんですが、 これ以上因数分解できますか? ここまでで間違ってるいるなら正しい答えを教えてください。 よろしくお願いします。 因数分解 こんにちは。 よろしくお願いいたします。 因数分解せよ。という問題です。 (1)x^3+(a+3)x^2+(3a+2)x+2a と (2)x^2+y^2z-y^3-x^2z がわかりませんでした。 答えはそれぞれ (1)(x+1)(x+2)(x+a) (2)(x+y)(x-y)(y-z) です (1)は括弧をはずして x^3+ax^2+3x^2+3ax+2x+2aまでやったのですが、ここからどうやったらよいでしょうか。 (2)xの共通するものを括弧でかこったのですがそのあとがわかりません。 ご教授よろしくお願いします。 因数分解 関数f(x)は1次式に因数分解できるとします。 f(x)のk階微分をf^k(x)で表します。 f(x)が2次式の時、 f(x) + f^1(x)y + f^2(x)y^2/2 を1次式に因数分解することはできますか? 一般化して、f(x)がn次式の時、 Σ[k=0,n]f^k(x)y^k/k! という形をした式を1次式に因数分解することはできますか? 例: (x+1)(x+2)+(2x+3)y+y^2 = (x+y+1)(x+y+2) x(x+1)(x+2)+(3x^2+6x+2)y+(3x+3)y^2+y^3 = (x+y)(x+y+1)(x+y+2) 二次関数や因数分解を教えてください!!! (1)(X-Y)(X+Y)(X²+XY+Y²)(X²-XY+Y²)を展開せよ (2)X²+17X+42を因数分解せよ (3)X³Y³-1を因数分解せよ (4)x+1/x=4の時、x²+1/x²の値を求めよ 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど