- ベストアンサー
中卒でプログラマーやSE
中卒でプログラマーやSEになることって無理なのでしょうか? 最低高卒以上は必要になってきますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プログラマー、SEではありませんが、依然半導体関係を携わった経験から言うと、中卒ではちょっと条件が厳しいです。 IT関係は情報、技術の進歩が激しい業界ですから、最低仕組みをしらないとついていけません。プログラムを作るテクニックは入ってから、覚えればよいです。会社によってはやり方があるので、白紙状態で入社した方がやりやすいです。 また、プログラマー、SEが仕事としてやっていく上で、周辺の基本的な知識が要求されますので、やはり、高校、大学、専門学校へ行って、必要な知識を学んだ方がよいです。 それから、もう1つは、40代、50代になっても、現役というのは、割と少ないです。たいていは、管理職、指導する立場に変わっていきます。中卒だと、かなり不利になりますよ。 といったことから、自分の将来を長い目で考えた方がよいです。
その他の回答 (3)
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
無理かどうかと言われれば、無理ではありません。 ただし中卒の年齢(16才くらい)をプログラマーあるいは SEとして雇用してくれる会社はおそらくほとんどないでしょう。 年齢的に高卒以上なのであれば、情報処理などの資格を 取得してしまえば雇用機会は増えるかもしれません。 自分で会社をおこすという手もあります。 営業もやらなければなりませんけどね。 いまおいくつなのかはわかりませんが、 中学生なのであれば、高校に行かないという 選択ではなく、定時制などでも良いので 高校卒業はしておいたほうが就職はラクだと思います。
今はプログラマーっていう時代でもないと思う 高校の情報関係や 専門学校を出たら SEまでのことが出来て当然と言う時代です。 私は昔オーディオ関係の学校を出て未経験可という会社で 勉強させてもらったけど、あの勉強って独学で出来ちゃうか WindowsやEXCELが全部やってくれちゃうから必要ないのよね… そんな私でも入社1年程度でSEの仕事をしていたし その頃の「大変だなぁ」って思っていた仕事の内容は 今で言うななら パソコンの情報誌を見てHDDを取り替える程度のことだし。 そのくらいなら中卒でも出来るんだけど、一般人も出来るんですよ… (昔はWindowsがやってくれるようなことも全部手動でやらないといけなかったからSEとか忙しかったんだけど…) 学歴云々じゃなくて 高校で学ぶような数学的な頭脳が必要 いろいろな会社の「やり方」を読み取ってシステムを作り上げるためには 「社会」「経済」などが必要ってことです。 20年前ならなれたかも…ね プログラム言語が全部できたとしても 「お客様が要求している内容」が理解できないから 「学歴が必要」になる。 その学歴の中で学んだことに多分答えが入っているはずだから。 これは プログラマじゃなくても言えること。 流通のしくみが理解できないのに コンビニの店員をしてても 役に立たないだろうし 倉庫の仕事も出来ないだろうし 伝票の流れが理解できなかったら どんな仕事もできない。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
プログラマーは可能かもしれませんが、SEは難しいでしょうね。 SEは一般教養などが必要とされていますから、大卒が多いと思います。 で、プログラマですが、現実に中卒の例は知りませんし、中卒の募集を見たこともないです。やはり最低高卒なのでしょうね。