- ベストアンサー
機械設計の基礎を学ぼう!
- 機械の設計について学びたいけど、物理がよくわからない方へ。イナーシャ、モーメント、慣性モーメント、トルクといった概念について、素人でもわかりやすく解説します。
- 機械の設計者として知っておくべき重要なポイントをご紹介します。設計の仕事に就いたけど、どのような知識やスキルが必要なのか気になる方は必見です。
- 機械の設計において、イナーシャ、モーメント、慣性モーメント、トルクといった概念の違いや意味について詳しく解説します。これらの概念を理解することで、設計の課題にも対応できるようになります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物理小事典(三省堂)くらいは手元においておくべきだと思います 結構便利です 英和中辞典、技術用語辞典もあれば便利です もうひとつお勧めの本 機械工作の入門書ですが種類が多くあり設計の参考にもなると思います おはなし科学、技術シリーズ 日本規格協会刊 全18巻 技能ブックス 大河出版 全20巻 どちらも1冊だけでも買えます
その他の回答 (4)
- mazeran
- ベストアンサー率42% (221/518)
イナーシャ、モーメント、慣性モーメント云々は他の方が書かれているので省略します。 >設計者として知っておいた方がよい事はありますか? これについては「すべて」と書いておきます。 ここの私の回答を参照してみてください。理由がわかると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4422209.html 経験上、「設計」と言う仕事に関係ない事柄なんてありません。 いろいろなことを知っておくと、優位性を持つことができます。 上辺だけではなく、すべての事柄を関連付けて「知識」と「経験」とすることに努力してみてください。 偏った知識は、間違った判断や解釈をしてしまう可能性が高くなり、「設計者」としての命を落とすことになるかも知れません。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- BASKETMM
- ベストアンサー率29% (240/806)
これを読めば明日から大丈夫という答えはありませんね。時間が掛かります。質問の中で言えば、先ずトルクの意味を理解する努力が必要です。 私なら、教科書販売店に行って、高校物理の教科書を買ってきます。最近は、誰でも教科書を買う事が出来ます。検定教科書は、多くの著者が相談して書いていますから、とてもよく出来ています。 何処にお住まいか分かりませんが、教科書販売店は県庁所在地/大都市なら何処にもあると思います。東京ならJR大久保駅近辺に一軒あります。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- Ae610
- ベストアンサー率25% (385/1500)
機械設計と言う事であれば、機械製図は必須と思われますので、 「機械設計製図便覧」大西清著 理工学社 辺りは、手許に置いておいて損はないと思います。 イナーシャについては、下記URLに計算の参考例があります。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 下記サイトをご参照下さい。 http://homepage2.nifty.com/eman/ 「力学」のあたりが参考になると思います。 では。
お礼
ありがとうございます。 ぜひ、参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。 1冊だけでも買えるので、力学あたりを購入してみようと思います。