• 締切済み

「~せずにはいられない」という言い方(など)の謙譲表現

1)「~せずにはいられない」という言い方を謙譲表現にすると、「~せずにはおられない」でいいのですか? 「~せずにはおれない」という言い方も聞くような気がするのですが。 2) もし、できれば、今後の参考のため、文法的にも解説していただけるとありがたいです。(わたしは国語に関しては一般人・素人です。) 3) ついでに、「生きていけません」を謙譲表現にすると、「生きてまいれません」でいいのでしょうか?

みんなの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

以下のURLを参考にしてみてください。   http://unyue.blog63.fc2.com/blog-entry-78.html 「~せずにはおれない」というのが正解で、「~せずにはおられない」は誤用だと思います。 「生きていけません」を謙譲表現にすると、「生きてまいれません」というのは正しい表現です。

clatarte
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1

自分の行為・動作が聞き手・読み手に関わるとき、聞き手・読み手に敬意を示すために、自分の行為・動作を卑下するのが謙譲表現です。一般的な形は「お+動詞連用形+する」です。また敬意を示すために丁寧体にするのが普通です、   「あなたをお慕いせずにはおられません。」   「あの時はどうしてもお話せずにはいられませんでした。」   「事ここに至っては此の事をお知らせせずにはおれぬのです。」  「いられる」「おられる」「おれる」──類似の表現ですが、ニュアンスが違い、感じ方・受け取り方も人により異なっています。  「生きていけません」の謙譲表現──「私」が生きて行くことが「あなた」に関わっているのでしょうか。普通の表現なら「私は死にます」を匂わせますが、「(あなたと一緒には)生きて参れません」とは、「お別れしましょう」を匂わせているのでしょうか。

clatarte
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

clatarte
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「生きてまいれません」ですが、「あなたを失ったら、わたしは生きていけません(まいれません)」というような感じです。

関連するQ&A