• ベストアンサー

ひと夏過ぎた灯油を石油ストーブに使うとダメ?

お店の人から, 石油ストーブ用の灯油ですが, 「ドラム缶に保管していた ひと夏過ぎた灯油」を使うのは 石油ストーブの芯に良くないです. 常に新しい灯油を使ってください」 と言われました. このような灯油を使うのは 良くないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.5

空気に触れていたかとか温度はどうだったかなど、保存のしかたで変質の進み方は変わるようです。 長く使おうと思えば古い灯油はできるだけ避けた方がいいように思います。 特にファンヒーターのように気化器を使用しているものは気を付けた方がよさそうです。 灯油メーカーの見解例 http://www.eneos.co.jp/faq/qa/e71_faqa_008.html http://www.eneos.co.jp/faq/qa/e71_faqa_009.html 暖房機メーカーの見解例 http://www.dainichi-net.co.jp/useful/furyoutouyu.htm

M-hirorinn
質問者

補足

芯のある石油ストーブの場合 ひと夏過ぎた灯油はダメなのはわかりましたが ファインヒーターでも ひと夏過ぎた灯油はダメなのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.6

>このような灯油を使うのは良くないのでしょうか? 保管状態によると思います。 ただ、一般ユーザーには保管状態による劣化はわかりにくいので「このような灯油を使うのは良くない」といわれます。 不良灯油を使って故障した器具の修理代と修理期間を考えると数千円の灯油代と引き替えに年越し灯油を使うメリットは ないということを言っていると思います。 後は自己責任で判断すべきでしょう。

回答No.4

使わないほうがいいです。私のストーブはそれで調子が悪くなりました。 主な症状は、炎が不完全燃焼になり、音がうるさくなり、エラーがでてすぐ止まります。 ストーブの説明書に詳しく書いてあったのですが、今はないので記憶でいいますが、灯油が酸化している可能性があるみたいですよ。それで壊したら保障もききません。

noname#84191
noname#84191
回答No.3

長期間保存した時に、缶の底を見ると丸くなっているもの(気泡の様に感じます)がある時があります。 ドラム缶の様に大きなものでは顕著です。 その丸いもの・・実は水分なのですが、その水分まで汲み上げて使用するとトラブルの元になります。 説明が面倒なのと、売り上げ増進のためかと思われます。 水分さえ混ぜなければ、問題ありません。

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.2

風呂の水を灯油で温めてますが 夏を越した灯油を使っても特に問題はなく 使えてます。 ただ、故障しても私は責任を持ちません。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.1

全く問題なく年越し灯油を使用していますがトラブルは皆無。 科学的な裏付けのないデマです。 食べ物と異なり腐るわけないです

関連するQ&A