- ベストアンサー
灯油と石油
先ほどお米に石油の臭いが・・ と言う質問と答えを読んでいたら 石油と灯油は違いますって(>_<) 私は同じものだと思ってました。。。 どこが違うんですか? 石油ファンヒーターや石油ストーブは石油ですよね? 私が住んでいる所は「灯油販売車です。」って販売車が来るんです。 それを私は石油ファンヒーターや石油ストーブに使ってたんです。 駄目だったのかな? 変な質問ですね・・・ わかりやすく教えていただけますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
答えてみます。石油とは原油のことです。原油とは、世界各地の油田からでてくる黒い液体で、これがないと今現在の生活は成り立ちません。というのは、これを蒸留(温度によっていろいろな物質に分けること)していろいろな物が作れます。たとえば、石油ガス(LPG)、ガソリン、ナフサ、ジェット燃料、軽油、灯油、重油、アスファルト等々。 その中の、一部が灯油なのです。しかし一般的には石油、なんて言ったりもします。だからといって、同じ石油のたぐいなら、ストーブにガソリンを入れてもいいのね、などと思ってはいけません。ガソリンは、灯油よりも蒸発しやすく危ないのです。ですから、石油ストーブと書いてあっても普通は灯油を使います。もしかすると、違う物を使う物があるかもしれません。 しかし、その時はよく説明書を見ましょう。 他にも、なにを入れてるのかはその名前からはわからないものもあります。たとえば、オイルライター。これは、ナフサという物が燃料です。他には、んー思い当たりませんね。とにかく、石油といえば原油なのですが、一般的には灯油のことを指すと言うことです。でも、本物の石油では、ストーブは使えませんよ。本物は、産地によってどろどろだったり、さらさらだったりと様々なのです。 これでよろしいでしょうか?
その他の回答 (4)
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
多分,ぼくの回答ですね。すみません,混乱させて。 石油ストーブに灯油を入れるのは正しいです。 他の方の説明の通り,石油は,ガソリン,灯油などを含む言葉です。 原油(掘り出した状態)の中の燃えやすい成分のことですね。 普段,区別して使っているので,ひっかかっちゃったのですが, 誤解される余計なコメントをしました(反省しきり)。
お礼
いいえ・・・すごく勉強になりました。 ありがとうございました。
確かに「石油ストーブ」と言いますが、中身は灯油を燃焼させてます。 以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「灯油とガソリンの違い」 一方石油には一般に広い意味で使われているのではないでしょうか・・・? 石油精製会社では、中東等から原油(石油とも言う?)を輸入して蒸留と言う方法で精製しています。 その中に重油分(ボイラー等の燃料)・ガソリン成分・灯油成分等に分離されます。 ご参考まで。
お礼
沢山の回答ありがとうございます。 すごく良い勉強になりました。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
灯油は、石油の一種です。 家庭用の石油ストーブは灯油を使うのが常識ですから、石油ストーブと言うと灯油のストーブを思い浮かべるのが普通だと思いますが。 灯油も、石油である事には間違い有りません。 石油が、灯油であるとは限りません。 ガソリンも、重油も、石油なんですから。
お礼
ありがとうございました。 昼休みに書き込んで帰宅してみたらたくさんの回答にびっくり このサイトってすごいですね。
- timber
- ベストアンサー率29% (218/739)
石油と言う言葉が複数の使われ方をするから分かりにくいんですね。 灯油のことを石油ということもありますし(石油ストーブ等)、 ガソリン・軽油・重油も石油と言われます。 正確には、石油とは原油のことで、 石油を精製してできたものが灯油・軽油・重油・ガソリンなどになります。
お礼
みなさんの回答の多さにびっくりです。 本当にありがとうございました。 明日は私、友達にちょっと知ったかぶり。。しちったりして。。。 ありがとうございました。
お礼
私にもわかる丁寧な答えありがとうございました。 ちょうど・・・我が家は灯油が終わってしまい。。。 旦那の帰宅を待って買いに行って貰います。。 何でお店によってあんなに値段の差があるんでしょうね? 車で来てくれるのは1リットル55円買いに行けば37円配達料込みとは言え・・高すぎですよね~ 旦那に頑張ってもらいます。 ありがとうございました。