- ベストアンサー
無血清培養について
現在,CHO細胞を利用したカルシウムイメージングを行っています. 通常は測定の24時間前に,全く血清を入れていない培地に交換しています. 血清がなくても,細胞が目に見えて死ぬことはありません. この間,培地を交換し忘れ,測定の9時間前に交換したのですが,結果に大きな差は見られませんでした. 測定日に培地を交換すれば実験効率も上がるので,ありがたい結果なのですが,よいのでしょうか. 何かアドバイスのある方はぜひ御意見よろしくお願い致します.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無血清培地にする理由が問題ですよね。 血清成分の培養液中からの除去であれば数時間前でいいでしょうが、細胞内に入り込んだ物質の濃度低下に24時間必要であれば、手法としては間違いでしょう。結果に変わりがないというのであれば9時間でも十分だったのか、心配していた因子は関係なかったということになるのかもしれませんが。 たとえば、細胞周期などを問題にするのであれば最低24時間は待ちたいところだと思います。実験の意味合いからこの回答も変わってきます。
お礼
そうですね,実験の目的によって変わりますね. 今実験では,イメージングに用いる色素が血清と結合してしまうことを危惧して,無血清培地に交換していました. 結果的には,おそらく培地中から除去するだけで十分なのでしょう. ただ,本当に余計な因子をなくすのならば,ご指摘の通り24時間前というのが妥当だと思いました. どうもありがとうございました.