• ベストアンサー

オール電化で使用可能な食器

家族の都合で引っ越す事になりそうです。 引っ越し先は、オール電化なのだそうですが、少し聞いた所では、 オール電化では、これまで、ガスで使っていた鍋や薬缶は使えない と言う事ですが、本当でしょうか。 これまで、ガスで使っていた鍋や薬缶をオール電化で使う方法は ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.3

現在、我が家は新居を建築中で、オール電化です。 IHクッキングヒーターのコンロには、幾つか種類があります。 ・通常IH  IH対応の鍋、やかんしか使えない。 ・オールメタル対応IH  基本的に、すべての鉄製鍋、やかんが使える。 ・ラジエント  すべての鍋、やかんが使える。 IHは、コンロ自体は発熱せず、鍋自体を発熱させる器具ですが、ラジエントは、コンロ自体が発熱するので、どんな鍋でも使えます。 ですので、一度、引越し先のコンロのタイプを調べられると良いともいます。 もし、すべてが通常のIHコンロだとすると、今まで使っていた鍋などは使えない可能性があります。 物によっては、IH対応とうたっていなくても、使えるものがあるかもしれませんが。。。

electroncm
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。 大変良く分かりました。

その他の回答 (3)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

オール電化住宅にしています。 「簡単な」見分け方として 1.使えない材質  アルミ、銅、土など、おもに磁石がつかないもの。 2.使えない鍋底の形状  丸い(中華鍋タイプ)や深い凹凸があるもの。 3.極端に直径の小さいもの。12センチ(CD)程度が限度 これ以外は基本的には使えます うちは土鍋と丸底の中華鍋がそれぞれ1つずつありましたが、この2つだけがIHでは使えなくなりました。が、卓上コンロ(カセットボンベ)では使えるので捨ててはいません。 ただ、一部ホーローや積層タイプのものでは高出力時に(高温による膨張ひずみで)変形、剥離する恐れがあるため強火では使わないほうが良い、という事もあります。 ※IH対応と書いてある鍋でもその旨(上記)の記載があるものもあります。 ※ステンレスでも18-8と書かれているものより18-0の方が効率が良いです。 ※正確にはなべ底の電気抵抗の大小に使用の可否が依存します。 No.3さんの回答にもあるように、ラジエントヒーター(3口コンロの場合は通常中央奥)はどんな鍋でも使えますし、餅を焼いたりすることもできます。またオールメタル対応のIHであれば、多少効率は落ちますが、土鍋や磁器鍋以外の金属の鍋(ホーローも含む)が使えます。(形状に関する条件は譲れませんが)

electroncm
質問者

お礼

大変、分かりやすい説明をありがとうございました。 非常に参考になりました。

  • y_dunhill
  • ベストアンサー率33% (40/119)
回答No.2

electroncmさん こんにちは 私の家も今年8月完成しました。やはりオール電化です。使える調理器具ですが、磁石でくっつくものは全て使えます。まぁ~今販売されている調理機器の類は殆どがIH対応です。家で買ったのは薬缶とフライパンぐらいでしょうかね。今まで持っていたもので結構使えるものもありましたよ。 ご参考迄

electroncm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にいたします。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

高いIHにすればほとんどの金属鍋は使用できます。 土鍋などは買い換えましょう。 探せば土鍋の中に入れるような物もあるかもしれませんが効率が悪いと思います。 高いIHを買うよりも使えない鍋だけ買い替えたほうが安いかもしれません。 安いものでも鉄やステンレスやホーローは使えると思います。 アルミや銅が使えません。 後は、そこの形が悪いものは効率が悪いです。 フライパンはIH対応の物でないと反ってしまうかもしれません。

electroncm
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 良く分かりました。

関連するQ&A