• ベストアンサー

「GOOD HEALTH」という表現は

ささやかな質問ですが、よろしくお願いします。 「GOOD HEALTH」という商品名は表現としておかしくないですか? 1、おかしくない 2、間違っているというほどじゃないけどヘン(普通は使わない) 3、間違っている 4、その他   ☆ 上記とは切り離したところでの質問ですが、「ポカ○スエット」も相当ヘンだという話ですよね?飲料に「汗」という単語を使うことに違和感があるということでしょうか。今pocariをgooの英和でひいてみて、出なかったのですが、pocariには意味があるのでしょうか。(製薬会社はなぜこの単語を採用したのでしょう?) ☆以下はふと思いついた疑問ですので、こちらはおまけの質問です。(その前が本題)ご存知の方教えていただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いします。m(__)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

ええと、ご質問の商品は分らないのですが、Good Health という表現自体は変だとは思いません。 たとえば、 http://www.good-health.co.uk/ のような雑誌もあります。 (日本でも手に入るところがあるかと。一度読んだことがあります) ただ、具体的な商品を知らないので、その商品によってはおかしいということもあるかもしれません。 sweet は変だという話は私も聞いたことがあります。 感覚的な問題だからどうおかしいのかは分りませんけど。 なお、pocari に意味はありません。なんとなく音の響きで決めたようです。 製造会社の公式HPのFAQに書いてあります。

noname#5798
質問者

お礼

雑誌名になってるのですね。安心しました。   自動販売機を見て、イギリス人の知り合いはちょっと反応していました。日本人が「台所」などという漢字が入ったTシャツなどを見て「……?(ふさわしくない)」と思うのに似てるのかな。HPまで確認していただいてお手数おかけしました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 商品名と言う物は名前なんですね。 ですから、よほどの事がないと、「おかしい」と考える余地はないものと考えます。 そのよほど、というのは、このGood Healthと言う名前の代わりに、Bad Health!と言う名前だったら、ということです。 でも、Bad Healther Figherなら、問題ないですね。 Coca-colaはCokeという名前をもっています。 これは、麻薬のCokeと全く同じつづりです。 でも、名前は名前と割り切っていますね。 私には、帰って、日本の今はやりの商品名のほうが、???と来ますよ。つまり、文章になった名前です。  Pocari Sweatですが、これも名前ですから、誰も、文句は言えないでしょうね。 この会社も、マーケティングで十分、消費者の反応を調べ上げて作り上げた名前だと思います。 ポカリ、という名前は、ただ、響きが良いとかで全く意味のない言葉だと思います。 (どこかで聞いたことがあります、多分ここでと思いますが) 意味のない名前で多いのが、車の名前ですね。 日本の車には全く意味のわからない名前の車がたくさんあるように思えます。 余談ですが、今、こちらでは、黒人の間で、子供たちにつける名前を、今まで使われてきた名前でなく、思い思いの名前をつけることが流行っています。 つまり、自分ひとりしかない名前と言う事ですね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

noname#5798
質問者

お礼

healthyという言葉の訳が「健康に良い」で、ひょっとしてgood health では「馬から落ちて落馬して」になってしまうかも?と不安になったので。 個人的にはちゃんと由来がある/意味が説明出来る名前の方が好きですけどね~(^_^;)。音の響きだけで決めるのって、なんとなくつまらない気がします。今時の日本の子供の名前も百花繚乱というか、五里霧中というか……(←四文字熟語の使い方が間違っている)……読める名前をつけて!頼むから!(T_T)。漢字はこのあたりがやっかいですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

一つ書き忘れていました。 sweetがおかしいと聞いたときに、思ったのは、 「ポカリ汗」「ポカリの汗」 という飲料水があっても私はのみたいとは思わないだろうな、、と。(笑)

関連するQ&A