• ベストアンサー

銀行に関しての幅広い情報の集め方について

私は関東・東北の地方銀行に就職を希望してる大学生です。 そこで、就職活動をするにあたって、希望する各銀行の財務体質や、銀行界での相対的ポジションについて知りたいのです。 例えば、○○銀行は地銀では○番目の規模だとか、資本の質はどうか、繰延税金資産への依存率は○%で金額では地銀○位、有価証券の含み益は地銀○位。格付けは○。といった事柄です。 どなたか、こうした情報を得る事が出来るサイト・本などをご存知でしたら、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imeruchan
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.1

東洋経済のバックナンバー(2002年10月5日特大号)が整理されていて一覧できてよいと思います。 2002年3月末決算を基にした数値ですから、9月期決算ではまた状況は違っているでしょうが、そのあたりは個別銀行サイトのディスクロージャ資料を参考に数値を拾ってはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/mokuji/w20021005.html
tomoharu
質問者

お礼

ありがとうございます!大変参考になる文献を紹介していただいて感激です。

その他の回答 (1)

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.2

ご質問の趣旨とは異なるかもしれませんが少し書かせてください。 銀行就職希望ということですが、以下の点にも留意しておく必要があると思います。 銀行は外から見るのと内から見るのとでは多少(かなり?)違います。 スーマートなイメージを持っておられる方もいらっしゃいますが、実態は体育会系で、どぶ板外交、非常に泥臭い仕事です。サービス残業当たり前、責任転嫁当たり前。事務的には非常に細かく神経質なくらいが要求されますし、営業ノルマは厳しい、もちろん何より体力、精神力が絶対必要です。 (厳しいのは何処でもある程度は当たり前ですが。) 安定性も今は昔のことです。収入もこれからは厳しいでしょう。 銀行に入って何がしたいのか、はっきりした考えを持って入られることをお勧めします。もちろん希望どおりの仕事につけるとは限りませんが、自分が何をしたいかを常に強く持ち続けることができないとうまくいかないと思います。(何ごともそうですが。) もちろん、銀行の仕事にはメリットもあります。 いろんな企業、個人を見ることが出来るため、社会をひろく見ることが出来ます。企業や個人の財布の中身をじっくり見る仕事ですから。 地方銀行であれば、大きな距離の転勤も少ないでしょう。 学生時代に簿記、会計、税務等できるだけ勉強しておいてください。 最初が肝心ですから、始めよければ全て良しです。 おせっかいが過ぎたかもしれません。許してください。

tomoharu
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 真摯で厳しい意見、ありがとうございます。 私は、某政府系の金融機関にお世話になることになりました。 sukesanさんの『最初が肝心ですから、始めよければ全て良しです。』という言葉、肝に銘じて残りの学生生活を過ごしたいと思います。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A