- ベストアンサー
この英単語の使い方
dismal (結果状況などが)気分を暗くさせる 結果状況以外じゃこれは使えないんですか? 『など』って他には何があるんですか? thorough (調査などが)徹底的な 調査以外ではこれは使えないんですか? 『など』って他には何があるんですか? concrete (計画などが)具体的な 計画以外ではこれは使えないんですか? 『など』って他には何があるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「など」というのは「だけ」とは意味が違います。 それと似たような状況に対して使うことが多い、そういう単語と組み合わせて使うことが多い、という意味でしょう。 どんな使い方があるのか、英辞郎で見てみては? これだと、文としてどう使うのかが分かりにくい気もしますが・・・・ ↓ http://eow.alc.co.jp/dismal/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/thorough/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/concrete/UTF-8/ 英英辞典を使える人の場合は、英英辞典で使用例を見てみると、使い方がもっとよく分かります。 同じような意味の単語でも、ここでは使える、ここで使うのは不自然、ニュアンスがちょっと違う・・・・とかいうのがあるので、英英辞典はそれを調べるのに便利です。 dismalの使い方は私も分かりませんけど(^^; 辞書で引くとこんな感じ。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/dismal
- 参考URL:
- http://www.ldoceonline.com/
その他の回答 (1)
- kiichi0805
- ベストアンサー率53% (59/111)
辞書で例文検索してみてはいかがでしょうか?結構でてきますよ。 ただし、1つ目の単語はそれほど一般的ではありません。 つまり、あまり日常使わないので、例文を見ても 何となく、ふーんで終わってしまうのですが。 a dismal winter day a dismal November afternoon など、結果状況というかこれは、この後ろに来る名詞のせいで 陰鬱になってるっていう意味なのでしょうね。 thoroughはもう少し汎用性の高い単語だと認識しています。 が、やはり、investigationやinquiry、reportなど、 若干固めの単語の前につくのが一般的ですかね。 concreteも「具体的」という意味から分かるように そうしょっちゅう使われる単語ではありません。 日本語でも「具体的には?」って聞くときには 大抵、何かの計画についてですよね? 辞書にはこの使い方!のように強く書いている場合がありますが、 ときにはもう少し、広く解釈されている語もあります。 (逆に全く使われず、相手がどういう意味?となるものも あるのですが。)ので、試しに英英辞書で検索し、自分が、 こういう文章もあるかな?と思うものをgoogleで検索してみては いかがでしょう?(もしくはネイティブの前で試してみるのが 一番ですが。)どのような形で応用できるかを知るのは大事なこと ですね。