- 締切済み
大学受験英単語の覚え方に関して
私は高校3年生で、大学受験をするのですが、英語に関して不安が大きく、勉強法に関して質問させてもらおうと思い書き込んだ次第です。 科目は私大文系の3教科(英・国・日史B)で、他の科目(理数系)に関しては勉強しなくても大丈夫です。(卒業は確実なので) 一番新しい成績では、河合の全統マーク模試で英語46、国語71、日本史62(数値はすべて偏差値)という結果でした。 第一志望校は明治大学です。それ以外にも法政や國學院あたりを考えていて、すべて文学部です。 国語・日本史に関しては、かなり好きで自ら率先して勉強をしていたのですが、英語がどうしても好きになれず、今の今まで放っておいたらこの惨状です。 私大というのは、英語勝負なところが大きいと聞き、焦ってやっと最近本腰を入れ始めました。 英語はまず単語・熟語力が足りませんのでターゲット1900と、兄が持っていた河合塾の英熟語や口語表現が乗っているサブテキストを昨月からやり始めているのですが、双方未だ半分しか進んでいません(ひたすらノートに書くという作業だったので時間がかかりました) さらにあまり見直しをしていないので結構忘れていると思います。なので単語や熟語を覚える際に書いてやるというのは時間と労力の割にあまり効率が良くないのではないか、と思ったのです。 そこで覚え方の質問なのですが、ターゲット1900のHPからダウンロードできる発音音声をipodで聞きながら、というのを最近やり始めたのですが、それで大丈夫でしょうか? じっと見て覚えるというのが集中力が持続せずどうしても飽きてしまうのです。 他に何かやっていた方法やいい方法があればお教え頂けると助かります。 そして、ターゲット1900をどの時期ぐらいまでに終わらせればいいのでしょうか? 現在は半分まで1週目が終わっているという進行状況です。 (恐らく、本当は夏休みまでに終わらせておくのがいいのでしょうが、この有様です) 明治大学の過去問をやった際、英単語を先に見て長文を解いたところ設問も含め普通に読めました。文法に関しては覚えるべきことの6,7割は覚えていると思います こんな状況で1月2月に間に合わないかもしれない、と日々戦々恐々としているのですが、よろしければ質問への解答の宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aspy
- ベストアンサー率0% (0/0)
書くことは決して無駄ではありません。 英単語を覚えるには復習を繰り返すしかありません。 すぐに忘れるのは脳の性質なのでそこは気にせず、忘れた後に覚えなおすしかありません。 http://allabout.co.jp/gm/gc/406385/ 暗記した英単語はその直後に必ずテストをして確認してください。 これだけで忘却率は格段に下がります。(エビングハウスの忘却曲線) http://study-mania.com/ankihou/ebinguhausu 速く覚えたいのであれば、右脳を使ってイメージしながら記憶するのが効果的です。 http://eitango-oboekata.com/
- hiro0079
- ベストアンサー率35% (666/1860)
こんばんは 明治大学の卒業生です。 私が受験したのは、かれこれ25年も前の話になりますが、 ターゲット1900ですか~。 懐かしい~。 私が予備校を行っていた時にちょうど発売されたばかりの新進気鋭の単語本でした。 予備校の講師に薦められて、受験直前まで1年間ずっと続けていました。 私の当時の使い方としては、毎日、1時間とか10ページとか 決まった量をパラパラ読んで とにかく同じ本を繰り返して、何周も読み続けました。 特にじっくり読むとか、書き取りをするとかもせずに とにかく繰り返し何度も目を通しました。 そうすると、自然に秋から冬にかけて、英文を見ると訳が出てくるようになりました。 単語はこれくらいのペースで十分だと思います。 特に明治の英語はひたすら長文だったと思います。 私の受験した頃から変わらなければ、英文の和訳も英作文もなかったはずです。 長文を読んで、選択肢から選ぶものばかり。 なのでどっちかというと、長文をさらっと見て、 おおよその意味を追えるようにする勉強の方が重要だと思いますよ。
- momodede
- ベストアンサー率37% (13/35)
過去問読めるんだったら、ぱーっと通してみて わからないところにアンダーラインしてると単語覚えやすいよ^^ いくつも長文読んでると、 「これこないだも見た単語だなー」とか思ってるうちに 出やすい単語が身に染みて実感できます。 長文の練習にもなるからおすすめ~^^ あと夏休み中に熟語のテキストも終わらせられるといいかな><
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
確かに方法は間違っていません。ただそれで飽きないでしょうか? 私としてはその方法に加え、速読英単語(標準編)というものがあります(単語帳です) これは文章を読みながら単語を暗記していくという方法のため 現在の方法より飽きにくいとおもいますし、何よりも一度暗記した単語の確認も同時に行えます。 そのようにしてはどうでしょうか? またターゲットの覚え方ですが90%覚えるようなやり方ではなく10%覚えることを何回も繰り返した方がいいと思います
お礼
解答ありがとうございます! 飽きるというか、やっぱり長時間は苦痛で出来ないですね。 速読英単語を読んでみていいなあと思ったのですが、2つ英単語帳をやるよりは1つに絞った方がいいというのを先生から聞いていたので、買わずじまいでした。 まず、ターゲット1900のほうを一周でも終わらせてから、速読英単語のほうを試して、またターゲット19002週目…みたいにしてみようと思います。ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! やはり、長文を読んでいくほうがいいのですね。そちらも並行してやっていこうと思います。 熟語を、夏休みがあと10日もないですが、1日何個、と決めてやってみようと思います。 いい結果になるよう頑張ります。ありがとうございました!