- ベストアンサー
大学か専門学校か進路がわかりません…
私は将来収入が不安定になるだろうと思われる職業を目指しています。 現在は美術系の高校に通っていて、もちろん親も美術系の進学だろうと思っていたと思います。 が、家の金銭面の問題が起こり私立の美大は無理だとわかりました。 それでも私は大学に行きたいと思い近くの教育大学に決めていました。もちろん奨学金をとって… でも、親はチョット遠い市立の美術専門学校を進めてきました。そこは週6ペースで学校にいき、夏休みもほぼありません。 4年制ののんびりした学校生活で自分はチャレンジしたいことがたくさんあります。しかし、その専門学校の先輩によるとバイトも忙しくて出来ない…と。 家の事を考えるとどうかんがえても専門学校です。 美術専門学校なんですがデザインの授業ばっかりで彫刻専攻の私はあまり好きな分野ではありません。なにより美術ばっかり…自分の夢にチャレンジしていく時間と体力はあるのだろうか。 親は教育大学行って教師になりたいわけでもないのに行く意味がわからないと言っています。就職するなら絶対市立の専門学校だ!授業も国立より下手な専門学校よりもいい!と。 たしかにそうなんですが だからといって、教育大学が凄く行きたい訳ぢゃないし勉強にも身が入りません。ただチャレンジする時間がほしくて… 頭もよくないのでいつもD判定です。絶対受かる訳でもないしその専門学校に縛らるのが嫌なんです。 奨学金とって自分の行きたい私立いけばいいのかというと生活費、学費等絶対無理なんです。 わがままな悩みなのはわかっているのですが いつまでたっても悩みは解決されません。考えても考えてもどちらも同じぐらいで自分ぢゃわからなくなりました。本当に悩んでます。 違う選択や考え等 なにかアドバイスあれば教えて下さい。 あと教育大学の推薦と専門学校の試験の時期が重なっていてどちらを受けるか悩んでいます。 教育大学は倍率が高く入れる可能性はとても低いです。専門学校は専願でまだこちらのほうが希望があります。でも専願… 文章がいろいろおかしいとはおもいますが、そこはご愛嬌で…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
恐らくこうお考えでは? 「とりあえず大学にもぐりこみ専攻は適当にこなしとく、4年間は自分の夢を熟成させる期間」にしたいと。 もろ、私はそうでした。 美大に行きましたがやりたい事(夢)は全く別。 美大に行った理由は無駄な勉強をする必要がない(2.3科目は仕方なし)、絵がなぜか得意であった為ちょいと練習するだけで結果は付いて来た、あまつさえやってて面白いですしね。(とは言え芸大なんて軽く蹴られるレベルですが) さて、夢は軽く破れ今は田舎で建築設計やっています(これも高校に入るまでは筆頭の「夢」でしたけれど)。 ただ全く後悔はしてないんですよね、人生観が醒めてるからでしょうか。 人間いずれ死ぬ、それまでやりたい事せずして一体どうすんだいっ、て。 とは言えどかわいい子供が二人出来た今、そうも言ってはおれないのが原状ではあります、ただ、「我が人生に悔いは無し」って口ずさみながら奈落への階段をはずみ降りて行きたいですね、・・・これが今の私の夢かもしれません。 脱線しました。 自分の子には着実な道を歩んで欲しい、どんな親も願うものです。 ですが私は貴方の親ではありません、悪い人生の先輩として言わせて貰いますと「あと10年で死んじゃう自分をイメージしてみて」。 一年でも5年でも50年でもいいんですけどね、いずれ来るわけです、突然なんてことも十分有り得る。 何か見えてきませんか?。 ・・・見えてくるものとは矛盾するかもしれませんが親不孝だけは辞めましょうね、これは後悔しますよ。 孝行したい時には親はなしですから、ホント。 ともあれ頑張って下さいね。(細かな点はイメージしにくい為抽象的なお話になりました、ご了承の程)
その他の回答 (2)
- tk0021
- ベストアンサー率20% (12/58)
大学・専門学校、どちらでもいいじゃないですか。 要はそのジャンルの職業に就きたいということなんじゃないかな。 確かに現在はカタカナ職業(デザイナー・カメラマン・コピーライターなど)はあまりいい仕事ではありません。 一時期、そんな職業人の中からタレント化した人々がいて、脚光を浴びたこともあるのですが、現在ではあなたもご存じの通りです。 それをあえて望もうというのですから、「学歴」におんぶするのもいいかげんにして、実力を試せる「プロ」になる近道ということで考えればいいんじゃないですか? そのためには4年間はもったいないですよ。 学校選ぶ前に、ここんところの工夫なり計画なりを組み立ててみてはいかがでしょうか? 理屈を述べているより、早く実戦の場へ出てきなさい。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
「収入が不安定になるだろうと思われる職業を目指しています」 つまり実力勝負ですね。 修行に専念しないと勝ち目がありません。 したがって、 「教育大学に決めていました。」 それは技能を磨く学部ではないという点で ぜんぜんダメです。 「のんびりした学校生活でチャレンジしたいことがたくさん」 という考えが★根本的に間違っています★ これをあらためなければ人生を棒に振りますよ。 「美術専門学校なんですが~なにより美術ばっかり」 あなたの将来にとって好ましいですね。 「自分の夢にチャレンジしていく時間と体力はあるのだろうか」 あなたの夢は技能職につくことであり、修行に専念する必要があり、 他のことは妨げになりますよ。 〔自分の夢を妨げることが夢〕とはおかしいじゃないですか。 何を言ってるんですか。 「親は教育大学行って教師になりたいわけでもないのに行く意味がわからないと言っています」 まったく正しい意見です。あなたのプランは魚を買うのに八百屋へ 向かうのと同じです。 「就職するなら絶対市立の専門学校だ!授業も国立より下手な専門学校よりもいい!と。たしかにそうなんですが」 ぜんぜん反論できないですね。 「だからといって、教育大学が凄く行きたい訳ぢゃないし勉強にも身が入りません」 それは自分で自分に反対しているので誰も救えません。 布団を乾かしたいといいながら水をかけてるのと同じです。 「ただチャレンジする時間がほしくて」 意味不明です。やりたくないことにチャレンジするとは。 「頭もよくないのでいつもD判定です。絶対受かる訳でもないしその専門学校に縛らるのが嫌なんです。」 前半と後半の脈絡がおかしい。 前半は専門学校に肯定的ですよ。 「わがままな悩みなのはわかっている」 ならばあきらめなさい。 1000円で5000円分の買い物はできません。 「いつまでたっても悩みは解決されません。」 それは欲張りが自分の欲に苦しめられているだけで、 自業自得です。 「教育大学の推薦と専門学校の試験の時期が重なっていてどちらを受けるか」 専門に決まっています。 「教育大学は倍率が高く入れる可能性はとても低い」 そんなところ受けても意味がありません。 偏差値により明らかであり可能性はぜんぜん無いでしょう。 ★★★ ようするに、専門の科目が不満みたいに言ってますが 他方の教育大学の科目はまったく無意味なので 選択肢は専門しかありません。 偏差値からも決定しており、 迷う余地はぜんぜんありません。 仮に教育大学に入れたとしても、それにより あなたは望みの職業に就くことはできなくなります。 あなたが教育大学に入りたい理由はのんびり怠けたいという だけであり、それと引き換えに将来の夢を捨ててもいいと いうのはまったくおかしなことです。 目先の4年間しか考えていないのですか??? いずれにしても教育大学へは入れないのだから 専門へ行くしかありません。
お礼
回答ありがとうございます!! 自分のわがままだけで勝手に悩んでいたんですよね。 でもやっぱり4年制へはいきたかったです。大学へは、やっぱりそのことを詳しく学びたいという人がいくものですよね。 大学生というものに憧れる気持ちもあってなかなか決められずにいました。 親と話つけてきます。