• ベストアンサー

大学に行くべきか、専門学校に行くべきか。

現在、高校3年生の女子です。 私は将来、絵に関する仕事をしたいと思っています。 自分なりにいろいろと悩んだ結果、デザイン・美術系の専門学校に行きたいと考えています。 専門学校は、初心者でも丁寧に教えてくれるし、何かと忙しいですが、その分野のことを専門的に集中して学べるところがいいと思ったので。 しかし、両親は大学進学を希望しています。(デザイン・美術系に関わらず) 専門学校に行くこと自体は反対していないのですが、就職が困難な今、「大卒」という学歴を持っていた方が少なからず就職に有利ではないかと考えているようです。 また、大学の方が幅広い分野を学べるし、いろいろな経験ができ、視野が広がると言っています。 確かに私もそう思いますが、私はちゃんとやりたいことがあるならば、大学でも専門学校でもいいと思うんです。 一番大事なのは、「自分は何をしたいのか」という意欲というかやる気だと思うので。 私の考えは甘いのでしょうか? みなさんの率直な意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

こんばんは。 私は美術系ではないですが、大学と専門学校共に通いました。 また仕事柄、美術系の方と一緒に仕事をしていますので、参考になれば。 私は、いけるのなら大学の方が良いとおもいます。 専門学校は初心者でも丁寧に教えてくれるかどうかは、専門学校次第ですし、むしろそういった学校は比較的少ないです。 専門学校がそう言っていても内実は異なるというパターンが多いです。 検討している専門学校の学生さんに(学校のパンフレットに載っているものはダメ)話を聞いて、丁寧に教えてくれるという意見でしたら、アリだとおもいます。 また、これもまた学校にもよるのでお調べになったほうがよいかとおもいますが、専門学校の講師の方が、たいしたスキルじゃない場合も比較的多いです。 就職時ですが、普通は課題や作品提出があるかとおもいます。 美術系の大学出身でしたら、就職時に基礎が出来ているという評価を得やすいのは事実です。 専門学校が何年制かにもよりますが、2年制だと、1年時に0から初め、これからってときに2年生になり、就職活動ということになりがちです。 やりたいことがあるならば、大学でも専門学校でもいいという意見は基本的に賛成です。 ただ、やりたいことをやるためにより有利な方がよいというのは否めません。 専門学校と大学ではどちらが有利かというと、やはり一般的には大学になります。 美術など専門的な学科などでは、大学の方が学生の意識が一般的には高いですし。 asami120さんの中で専門学校有利な理由が >専門学校は、初心者でも丁寧に教えてくれるし、何かと忙しいですが、その分野のことを専門的に集中して学べるところがいいと思ったので。 という部分であれば、上記の理由で美術系の大学にいかれるほうがよいと思います。 特に専門学校だと、小手先の技術は比較的教えてくれますが、基礎については養成する時間もないので。 多くの美術系のお仕事をされている方とお付き合いさせていただいていますが、多くのかたが大学にいったほうがよい、行けばよかったといわれています。 まとまりのない文章ですが、ご容赦ください。

その他の回答 (8)

回答No.9

私は大学生です。 大学をお勧めします。今就職活動していますが、専門学校卒は高卒と同じ扱い(給料などの人事面で)になっていますし、専門学校に在学している時、他の分野に興味を持ったらどうなるでしょうか?行きたい気持ちは良く分かりますが、一度大学に進学した後でどうしても学びたければ専門学校等に通うのも1つの選択肢だと私は思います。

noname#161731
noname#161731
回答No.8

クリエーター関連の専門学校を今年卒業したモノです。 現に入学前に案内書見て「就職率128%って本当かよ」ってマジで不安に思いました。 実際、計算してみました本当のところは一箇所1学科10%かそこらなのです。 貴方と同じ立場にいたからです。 私はイラストの関連の学科に入りペンの持ち方も画材の名前も知らず…って所から入りました。 ですが、周りは「同人活動10年以上で名(PN)も結構その世界じゃ有名! 元美大! 漫画の投稿歴ウン回」って人が9割で目が点になりましたよ。 そんなことを鼻にかけてかしらずか、幼稚園よりウルサイ…教室で授業どころではなかったです。 先生の声が聞こえないので、初心者は置いてかれます。 そして、毎日のように山のように課題がでて私のところは1週間に作品を上げると言うのが厳守でした。 だったら、ご両親の言うように大学に進学した方がいいと思います。 よほど精神的に楽だし、もし絵で喰って行かれなくなっても、企業就職も割かし楽にいけると思います。 そして何より、常識的な方も沢山いらっしゃるかと思います。

  • yasukunn
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.7

私はクリエイター系の専門学校に通いました。 1クラスの生徒は40人くらいで、その道に進めたのは女性1人だったと思います。 特に優秀な人ではありませんでしたが、彼女は授業の最後で必ず質問をしていました。 その質問は講義内容とは関係なくて、講師が以前に手がけた仕事などを徹底的に調べて興味深げにきいてました。講師からすると自分の実績が評価されているような質問だった思います。 彼女曰く、顔を覚えてもらうためにやっているということでした。これこそやる気と言えると思います。その執念で彼女は、一人の講師から誘われてプロになることができました。 何事も実力ばかりでなく運や縁、あるいは要領といったものも左右します。 別の学校ですが、美術系・ゲームソフト開発・音楽等々と手広くやっている某専門学校の事務員に尋ねてみたことがあります。 卒業後、どれだけの人がその道に進めるのかと。 総じて一割程度だそうです。 私は大学も出てますが、ご両親がおっしゃる視野とか経験の話はその通りだと思います。何をやるにも人間的な幅を広げ深みを持つことは無駄にはなりません。 確かに下品に言えば潰しもききますが、上品に言えば可能性が広がるとも言えます。 もっとも美大や音大といった専門的な大学もプロになるには楽ではないようです。 美大でデザインを勉強した知人は、アパレル会社にいますがデザインはしてません。 陶芸を学んだ知人は市民講座などの講師で生計を立てながら創作活動をしています。 音大を出た知人は、自宅でピアノの教室や結婚式などに呼ばれて演奏しています。 好きなことを仕事にするのは本当に大変なんだなと、自分のこともふまえて実感します。 ただ、あなたは少なくとも今ではなく後で悩める状況をつくる方がよいと思います。 つまり勉強もデザインの練習もして両方受かってから考えると。 例えば芸大に受かるだけの頭とデッサン力があって選ぶなら、それがどの道でも自信になるでしょうし、ご両親も理解を示してくれるのではないかと思います。

  • mu3
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.6

デザイン系の大学を出た者です。 進学の方向性としては、いくつか考えられると思います。 ・デザイン系の専門学校 ・美術や芸術系の大学 ・工学部にあるデザイン科(大学) 等々 一般的にデザイン系は専門学校・大学共に課題に追われ、忙しいですね。 卒業後の就職については専門学校・大学どちらが有利とは言い切れない気がします。デザインの分野にもよりますし、小さなデザイン事務所のようなところなのか、大きな企業のデザイン部のようなところなのか、就職先によっても若干異なる気がしますので。 但し、まだ具体的な就職先を考えていないようでしたら、「大卒」であるにこしたことはないと思います。 ご両親の仰るとおり、大学で幅広く学び様々な見識を広げるのもいいでしょう。 美術・芸術系の大学は様々な個性を持った学生やそれなりの結果を出している教員も居て、良い刺激を得られると思いますよ。 (あくまで一般論としてです。勿論専門学校にもそれなりの刺激はあると思いますが・・・) 一方”教える”という面では専門学校の方が一枚上手な感じもします。 教わりに行くのか、自分で学びに行くのかという心構えにもよりますよ。 大学は教えてくれるところではないですから。 asami120さんの現状からすると”絵”に関する仕事をしたいと思っているようですから、それを軸にこれから様々なことを自分で吸収し、頑張れるようなら、美術・芸術系の大学をお薦めします。 よく考え、悩み、ご両親と相談してくださいね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.5

私も大学をお勧めします。 将来転職などを考えた場合、『大卒』が必須の会社が多いからです。 確かに社会人は学力は関係無いと思います。 でも、転職を考えた場合同じ土俵にすら立てない現状が世の中には存在するのですよ。。 専門学校卒の友人は、自分の学歴に後悔してますよ。 社会に出て後悔しない為にも、大学へ進学する方向で考えてみて下さい。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.4

知人が二年制のデザイン専門学校に行ってました。 そこの教え方はとにかく切れ目なく課題が出されることで、 授業自体は毎日午前中だけなのですが、課題を全部仕上げるとなると結局毎日ほとんどの時間が作品製作に追われたそうです。 周りに触発されるというメリットは大きかったと思いますが、特に専門的なことは教えられなかったとのこと。 要は、枚数こなせば技術は向上するんです。 むしろ、限られた絵の世界しか知らないことで作品の幅が狭くなることのほうが怖いです。 意欲とやる気があるのなら、大学に行きながら作品を作り、大学も大学以外のことも貪欲に知識と体験を得る、という生活が一番いいと思います。

  • jyo-jyo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

デザイン・美術系の大学や短大も選択肢に入れたらどうでしょう。 就職も、一番大事なのは、「自分は何をしたいのか」という意欲というかやる気だと思います。そしてそのために何をしてきたのかが問われると思います。大卒という学歴だけでは就職できません 自分のころと今とではちょっと違うかもしれませんが就職する会社の規模にもよりますが、女性の場合大卒は必ずしも有利とはいえません。せっかく採用しても結婚して退社してしまうと考えると短大専門卒よりも会社にいる期間は2年は少なくなってしまうと考えてる会社は多いように感じます。 社会人になれば学歴はあまり関係ないです。 どうしても大卒がほしいという両親の意見を尊重するなら通信制の大学を受けるというのも手ではないでしょうか

  • todotodo
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

もし、経済的に余裕があるのでしたら、大学に行きながら2年生か3年生くらいでダブルスクールをしたらいかがですか?

関連するQ&A