- ベストアンサー
ご飯の炊き方
使っている炊飯器が多少古くなったせいもあるのでしょうが、ご飯が美味しく炊けません。 普通に洗って水に30分程つけておき、普通に炊いているのですが・・。 例えば、びっくりドンキーやスタ丼(関東の一部の人にしかわからないかも)で出てくるご飯は1粒1粒がしっかりしていてベタつく感じがまったくないのですが、何か特別な炊き方があるのでしょうか?? 家庭用の炊飯器で、ご飯を美味しく炊く秘訣があったら教えて頂けませんか?? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日テレビでやっていましたが、 (1)きっちり量る (2)お米は軽く洗う(精米技術が進んでいるため、優しく洗う) (3)古米の場合、2時間は水を吸わせる→炊く時は新しい水に換える (4)古米は水をメモリより少し多めにする 私も10年前くらいの3合炊きを(学生時代から使用) 未だに使っていますが、 上記をやって、かなり美味しく炊き上がるようになりました。 ちなみに、以下も有効だと言っていました。 ●炊くとき蜂蜜を少々加える(2合に小さじ1くらい) ・・・旨みとツヤが出るらしいです。 ●炊くときお好み焼きの粉 又は たこ焼きの粉を加える( 〃 ) ・・・中に入っている山芋の粉が効果的らしいです。 こちらはまだ未経験ですが、 機会があればやってみようと思います。 よろしければ、お試し下さい。
その他の回答 (3)
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
>>飯は1粒1粒がしっかりしていてベタつく感じがまったくない >>ご飯を美味しく炊く秘訣 炊飯器の違いです。 簡単なのは、ガス炊飯器を使うか、スチームIH炊飯器(高い)を使えば、1粒1粒が独立してベタ感のないご飯となります。 安い電気炊飯器で少しでも近づけるためには 1.洗米(これが一番効く) ・片手で行う基本通りの研ぎ方では、米にひびが入り吸水しすぎになります。 →水を高速でかき回す程度でOKです。 →不安であれば、アサリなどを洗うように米を両手で軽くすりあわせる程度にしてください。 2.吸水 ・ざるに上げている時間は短くしてください、(長時間だと米が割れます) 3.高火力が必用 NG:安い炊飯器 ちょっとNG:IH炊飯器 OK:スチームIH炊飯器 4.蒸らし 10分以上蒸らしてください 5.ほぐし 充分ほぐして余分な水分を飛ばしてください
お礼
美味しく炊くにはそれなりの器具が必要という事ですね。 実は最近あたらしい炊飯器を購入したのですが(炭釜の圧力炊飯器) 前に使っていた炊飯器の方が美味しかったような気がしているんです。 ガスは美味しそうですね!!
- uma79
- ベストアンサー率18% (189/1017)
多くのコンビ二弁当は、サラダ油入りだそうです。 つやが出て、さめてもおいしいとか、私も3合に大匙1杯弱で 炊いたところ、一部おこげが出来て、おいしかったです。 なお、メタボ体質、ダイエット中には不向きです。 油ももちろん、おいしいことがつい食べ過ぎにつながります^^;
お礼
とてもお米にツヤがあるので、そうかも?とは思っていました。 3合に大匙1杯弱ですか・・ちょっと多い気もしますが美味しそうですね 明日試してみます! ありがとうございます。
ご飯が炊きあがったら、すぐにふたを開けて混ぜていらっしゃいますか? 今の炊飯器は、炊きあがりに蒸らし時間も含まれいるので、炊けたらすぐに混ぜて余分な水分をとばさないと、表面がふやけて、べたっとざらつく感じになります。 たまに炊きあがったのに気づかず、2~30分ぐらい経ってから混ぜることがあるのですが、べたっふにゃって感じで、いまいちおいしくないです。 すぐに混ぜていらっしゃるのでしたら、スルーしてください。^ ^;
補足
ごく稀に忘れるときがあります^^; ただ、通常はちゃんと混ぜているのですが美味しく炊けないので困っています。 基本的な回答も嬉しいです。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 (1)量はきっちりというか重さを量っています。 (2)洗い方は水の中で泳がせるように洗っています。 (3)古米というのは、夏という事でしょうか?? 炊く時に新しい水に変えるのはやった事がないので試してみます。 (4)新米よりは多少多くしています。 ちょうどお好み焼きの粉とハチミツがありますので、そちらの方も試してみます。 ありがとうございました。