• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昭和初期の小学校の教育制度について知りたいのですが)

昭和初期の小学校の教育制度について知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 昭和初期の小学校の教育制度について知りたいのですが、特に東京など都会の小学校の歴史について調べています。
  • 戦前(中)昭和15年ごろの小学校(国民学校)では、男女は同じ教室で勉強していたのか疑問です。
  • 当時の小学校での制服や環境についても知りたいです。私立の子供たちは戦時中に疎開したのかも気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

1.男女は同じ教室で勉強していたのでしょうか? あなたが写真で見たとおりです。学校としては男女共学でも,クラスを作るときに「男組」「女組」「男女混合」と各種あったのです。 2.制服はあったと思いますが「必須」だったのでしょうか? 制服は,昭和初期でもあった学校と無かった学校がありました。ただし,制服(というか標準服といいます)のあった学校はやはり都心の学校が多かった。全国的な数で言えば少数派でしょう。 今でも,公立で制服がある小学校なんていくらでもありますよ。東京だと旧東京市内(23区)の歴史のある学校に多いですね。女子の場合,紺のスカート(つりバンド付)にブラウスが標準で,上着は男女同じ(襟の無い,紺のブレザーみたいなもの)場合が多いです。 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1103,668054 3.そういう環境の子供たちも戦時中は疎開に行ったり はい。例えば,千代田区に暁星小学校というフランス系の学校があります(グッチ裕三が卒業生)。ここの沿革には「第二次世界大戦中の学童疎開に於いては、暁星疎開学園委員会を結成し軽井沢や箱根、山梨に別れて疎開した」と書いてあります。

akikusa
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます! クラスも制服も学校によって、違っていたのですね。小さいうちから男女別というのはなんだか寂しい気もしますが…。 知人の子が私立小学校の制服を着てて可愛いなあ~と(私の子は私服なので)思ったのですが都内の公立にもあるんですね。 制服という呼び名とは分けたほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

>制服という呼び名とは分けたほうがいいのでしょうか? はい。今は公立小学校(中学校も)の場合,どこでも「標準服」という呼び名です。扱いというか,着用の仕方も学校によって色々で ・着用するかどうかは自由 ・基本的に毎日着用 ・儀式(卒業式など)の時は着用 という風に方針が分かれています。 東京は少ない方で,大阪市だと標準服(と,学帽)がある小学校の方が圧倒的に多いです(70%を超える)。大阪市の小学生に聞けば「えー,小学校に制服がないの!?」となるのでしょうね。

akikusa
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました。 東京都と大阪でそんなに違うとは知りませんでした!! 私は関東の人間で、私服が当たり前だったので…勉強になりました。

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3

参考URLは国民服令(昭和15年勅令第725号)です。 ウィキペディアには通学服としても指定されると記述がありましたが、この裏づけは見つかりませんでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%9C%8D 疎開は縁故疎開が原則です。縁故疎開のできない場合、行政が対応していました。 http://www.ne.jp/asahi/gakudosokai/s.y/sub8.sokushinyoko.htm 慶応幼稚舎の疎開に関する記事を見つけました。 http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/08/3136.html

参考URL:
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs15-725.htm
akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます! 「国民服令」興味深く読ませて頂きました。 疎開はみんなしていたのですね…。祖母に詳しく話しを聞こうと思います。

回答No.1

昭和15年には国民学校は存在しませんが… 昭和16年までは尋常小学校と高等小学校です。 尋常小学校は男女共学です。 制服など存在しません。いまだって公立小学校に制服はないでしょ。 日本は共産国家でも社会主義国家でもありません。資本主義の普通選挙が行われていた国ですよ。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 尋常小学校から「国民学校」という名前に変ったのはもっと後だったんですね。見ていた資料が間違っていたのでしょうか。 各小学校のHPをネットで見る限りでしたが、その小学校の歴史沿革を見ると「制服・校章の制定」というのが何件かありましたが…?公立でも制服の小学校はみたことあります。(地方でしたが) 可愛い制服が多い現代日本では国家の主義とかは関係ないですね。 制服にまつわるそういった背景は今後勉強したいと思います。

関連するQ&A