- ベストアンサー
柔軟かつ俊敏な体になるためには
いつもお世話になっています。 タイトルの通り、 「柔軟かつ俊敏な体」づくりをしたいなと思い、質問させていただきました。 まず、自分の体(また、それに関係したこと)について書きます。 ------------------------------ ・18歳♂ ・身長161cm、体重50kg前後 ・体はかなり硬い(前屈で手は脛あたりまでしか届きません) ・運動経験(スポーツ含む)は少ないが、趣味程度にバドミントンを少々 ------------------------------ こんな感じです。 運動自体は得意でも不得意でもないといった感じなのですが、自分からやろうと思うことは少ないです。 なので、トレーニングなどもあまりしなかったのですが、今になって体を鍛えたいと思うようになりました。 …といっても、ムキムキ!といった感じは嫌なので、 しなやかかつ締まった体になりたいなぁ~と漠然に思っているところです。 体づくりについては、長い目でみるということは覚悟しているのですが、出来ればあまりハードでないものが良いです(甘いでしょうか…)。 また、メインのトレーニングのほかに、 暇な時間に簡単にできるストレッチ(または普段の生活行動で気にかけること)などもありましたら教えていただきたいのです。 その道の方(?)からしたら、甘い考えを持ったやつだと思われそうですが、 だらけた体で暇を持て余すよりも、暇を使って体を鍛えたほうが良いと思うので、 もし良かったら良いトレーニング法(または関連したウェブサイト等)をお教えいただきたいのです。 こんなやつですが、お暇な時にでも回答いただけると嬉しいです。 また、質問に不足な点などあればご指摘お願いします。 それでは。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とりあえず、 http://www.genshu-juku.com/web/conditioning/index.html のようなものから始めると良いでしょう。 俊敏性ですが、これは縄跳びがお勧めです。ボクサーのフットワークは縄跳びによって培われています。長距離ランニングだけでは、俊敏性が落ちるという研究もあるそうです。 筋トレも、1個15kgの重量可変ダンベル2個とベンチがあると良いですね。筋トレについては、とりあえず、 http://www.know-dt.com/ が参考になるでしょうか(内容が全て正しいわけではないのですが)。 きちんとストレッチするなら、スポーツマン向けのストレッチの教本を書店などで入手するとよいでしょう。そういう本なら、ストレッチの種目だけでなく、各スポーツ向けの種目の組み合わせなんかが書いてあります。なお、まちがっても「整体」の文字が入った教本を買わないようにしてください。
その他の回答 (2)
お礼、ありがとうございます。 >おすすめいただいたURLがリンク切れになっていますね…(汗 うわちゃ! 最初のほうのリンクですね。書き込みしたときはページを表示してURLコピーしたんですが、今はリンク切れですね。すみません。高校生の殺陣向け基礎トレのサイトだったんです。 要は、筋トレとしては自重トレ、スタミナを養う走りこみ、柔軟性を培うストレッチ、ということで紹介しようとした次第です。手軽に出来る基礎トレのサイトは他に知りませんので、また探しますが、すぐには変わりのサイトが紹介できません。すみませんでした。
お礼
いえいえ、わざわざオススメ頂いて、ありがたい次第です。 自分でも探してはいるのですが、今までトレーニングをやってこなかったので 探し方がわからなくて、質問させていただいた次第です。 これからも自分でも探してみますが、 まずはcozycube1さんのオススメいただいたサイト(リンク切れでない方)を 参考にやってみようと思います♪ ありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
少林寺拳法でもやるといいでしょう。 その手始めに気功、太極拳、ヨガなどをやってみるかな。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、ヨガなら気軽に始められますね。 ・・・といっても体が硬いので、柔軟運動をやらないと厳しいような気もしますが・・・(汗 考えて見ます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 返事が遅れて申し訳ないです。 おすすめいただいたURLがリンク切れになっていますね…(汗 >俊敏性ですが、これは縄跳びがお勧めです。 なるほど、縄跳びですか。これは盲点でした。 調べてみたところ、短時間でなるべく多く飛ぶ(もちろん無理にではなく)ことが重要みたいですね。 ダンベルは比較的手に入れやすいのですが、ベンチはなかなかお高いものですね…(汗 施設のものを借りることはできますが、いささか面倒かもしれません。 >まちがっても「整体」の文字が入った ご忠告感謝します。 理想の体づくりが出来るように精進します。