• ベストアンサー

体力をあげたい!

今僕は中3の受験生です。 高校に行ったらサッカー部に入るつもりですけど、しばらく勉強ばっかの生活をしてたら体力がすごくおちてしまいました。 今から2ヶ月ぐらいで体力をかなり上げたいです。どんなトレーニングをしたらいいですか? 目標は12分で3200m走ることです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「体力をあげたい」ということですけど、「体力」という言い方はちょっと具体性に欠けますから、体のどんな力を上げたいのかをキチンと考えた方が良いみたいですね。 でも、クーパー走の距離目標があるので、nai7さんの言う「体力」とは“持久力”のことなんでしょうか? それとも“筋力”や“瞬発力”とかも含まれるのでしょうか? とりあえず“持久力”ですが、一定の距離と目標時間を決めて毎日ランニングをする程度でいいと思います。 10km位のコースを40分を目標に走れば、ストレッチとクールダウンを含めて1時間で済みますから、勉強にも差し支えないはずです。 それと部分的な筋力は、鉄アレイを勉強机の脇に置き、眠くなった時や気分転換のつもりでいくつかのメニューをこなしてはどうでしょうか? 90分勉強したら5分の筋トレをやって5分休憩する、という繰り返しで、かなり効果があると思いますよ。 頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • sakamatu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

当たり前のことですが、体力は毎日の積み重ねが必要です。 そのためには、目標を設定し、目標に向かってがんばることです。 はじめから12分は大変なので、20分から設定したりして、 一歩一歩前進できるような目標をつくっていけば良いと思います。 1日でも妥協しないことです。がんばってください。

noname#4834
noname#4834
回答No.2

この年代で12分で3200m(クーパー走)ってかなり高いレベルの持久力ですね。(すごい) 試験に合格して、中学を卒業したら入学する高校のサッカー部にお願いして、 一緒に練習させてもらったらいかがでしょう? 4月に入部してくるみんなより少なくても1ケ月は早く、 ベストコンディションになると思いますよ。 まずは無事合格することが最優先ですね。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.1

まず走るのが速くなりたいのであれば、定期的に勉強時間を区切り、その間気分転換を兼ねて走ることです。 勉強と共にトレーニングの時間も計画に入れてください。 速く走るなら持久走だけではなく、ダッシュなど強度の高い運動も入れる必要がありますが、そのようなトレーニングは長時間行う必要はありません。ただし10分トレーニングするなら、前後15分ずつはウォーミングアップ・クーリングダウンに当てることが大事です。時間が無いときは勉強の合間にストレッチしてリラックスすることを心がけるだけでも違ってきます。 トレーニングと共に大事なのが、食事と休養で、この二つはトレーニングだけではなく勉強の能率にも大きくかかわってきます。単に食事をとるだけではなく、どういう食事をとったら赤血球が効率よく働けるのかというレベルまで考えてください。ただトレーニングするだけなら毛細血管をつぶすだけで、適度の休養が必要です。どの程度の休養が自分に必要なのか考えてください。脳も血管の集まっている場所ですから、毛細血管の再生効率が高ければ脳の働きも高くなり、勉強の能率も上がります。 勉強と運動能力のそれぞれの上昇は無関係ではありません。ベストの勉強とベストのトレーニングは両立されてこそ実現できます。ただしあせりは禁物で、何も生み出しません。「人事を尽くして天命を待つ」ことを心がけてください。

noname#2920
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 全然知らない事ばかりでした。

関連するQ&A