• ベストアンサー

退職金受取辞退の半強要についてアドバイスお願いします。

ぜひご意見等頂きたく思います。 独立・起業のため、先月退職しました。 一か月半位前に意思表示をし、最終出勤日に後任に仕事の引き継ぎをし(社長同席で)、円満退職のつもりでした。 先日、事務員さんよりメールがあり、「14日13時に退職金及び引き継ぎ事項の件があるので印鑑を持って会社に来て下さい」との事でした。 14日は用事があり、引き継ぎも終了してるつもりだったので「用事があり無理です。退職金は振込お願いします」と返信しました。 すると速達で「貴殿担当現場で当社存続に関する確認事項もありますので、15日でもいいので来社お願いします」と連絡してきました。 再度、退職金は振込にできないか、引き継ぎは電話ではだめか、と連絡したところ、どうしても来社してくれとの事だったので、昨日行きました。 行ったところ、社長、専務、後任者の三人がいていきなり専務が 専務「お前いったい何しにきたんだ。」 自分「会社でどうしても来いっていうから来たんじゃないか。」 専務「お前どういうつもりだ。会社がこんなに厳しくて存続すら危ういのに、退社で会社に迷惑かけた上、退職金もらうつもりなのか。」 自分「会社規程にあるじゃないか。なんのために規定があるんだ。」 専務「あろうがなかろうが、もらうって考えがおかしい。」 自分「それが会社としての考えかたなのか。」 社長「気持ち的には俺も払いたくはないが、規定なので払う。」 とのやりとりで退職金だしてきました。 すごく頭きてたので「いらねえよ。」とうけとらずに帰りました。 会社は簡単に言うと、二種類の仕事内容をしており、ひとつは自分がトップでもう片方は専務がトップでした。 自分の部門(ほとんど自分個人担当)では大幅の利益を計上しており、 専務担当部門では大幅の赤字計上しておりました。 目安として 社長担当 売上3割 利益売上の約5%(ほぼ確かな推測) 自分担当 売上4割 利益売上の約15%(過去平均、確実) 専務担当 売上3割 赤字売上の約25%(当期、前期は±0) 正直なところ、自分が退社した事により相当なダメージあるのは百も承知です。 社長、専務が経費(主に内部だけで客との営業ではない飲み代)を湯水のごとく使い、社員のボーナスを「利益出てないから。」との理由でカット等するのに嫌気がさし退職、起業を決意しました。 正直なところ当面のお金は惜しい気もしますが、今さら受け取るつもりはありません。 知りたいのは 1、会社で経理上一度形状した支出(退職金、原泉票も作ってました)はこのような場合どう処理されるのでしょうか? 2、そもそも退職金は手渡し(印鑑用)でないとだめなのでしょうか。 はっきりいって気持ち的に「よし!みかえしてやる!」との起業に対する決意がさらに燃え上がったので、そういう意味では良かったとは思います。 長文で、また内容わかりやすかったかどうか不安ですが、なにとぞご意見頂戴したく思っております。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 うーん、退職金は権利ですからね、、、  会社の状態が危うくなることもわかりますが、なんか売り言葉に買い言葉で載せられた感じがしますね。  自分で言ってしまった以上もうもらえないでしょうから(プライドもあるでしょうし)、あなたがいなくなることで経営が傾くことで彼らが過ちに気づくんではないでしょうか?  自分で起業なさって元の会社以上の業績を上げて見返してやればいいと思います。  退職金の処理はこの場合は強制ではなく辞退(書面は必要だと思います)ですので、そのように処理されるかと、、、   この場合、のせられたとはいえ自分で宣言したのですから、半強制にはならないです。

1645desu
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 当面、退社前の自分の売上(利益)があと2~3か月入ってきますので、経営不振に陥るまでのタイムラグはありますが、時間の問題だと思っています。 もちろん見返す分の自身はたっぷりあります。さらに燃え上ってます。 No.2の方のお礼で書きましたが、正規の処理されるかが不安だったもので・・・ 昨日は口頭だけで帰りましたが、書面を提出しない(要請されないとして)と不正使用の可能性ありますでしょうか? ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>このような場合どう処理されるのでしょうか? 支払わなかったのですからそのように処理します 退職金100万円/現金100万円...退職金支出 修正は 現金100万円/退職金100万円...退職金放棄 それだけでしょうね...事務処理なんてどうにでもなります 最初から支出を白紙にするかも?...同じ日なら伝票破ってお終い >退職金は手渡し(印鑑用)でないとだめなのでしょうか。 うちは振込です

1645desu
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 正規に事務処理されるなら何とも思いませんが、過去の専務・社長の行動を考えると、これぞとばかり飲み代等私用に使われそうな気がしてなりませんでしたので。 ただ正規に処理されたかどうか調べようのないのは残念ですが・・ ありがとうございました。

  • teigan
  • ベストアンサー率53% (85/160)
回答No.1

起業した後も何かと資金は必要になってきますし、法律の知識や裏付けも要ります。起業後のことも兼ねて、弁護士さんか労働基準監督署に相談しておかれた方がよいでしょう。会社が倒産したり、身売りしてからでは遅いですし。

1645desu
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 今回は気持ち的にもうもらうつもりありませんが、たしかに起業後のことも考えて法律等、勉強しときたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A