• ベストアンサー

税金の比率

およその目安でよいので教えて下さい。 サラリーマンの場合、年収のうち税金に相当する割合は何パーセントくらいでしょうか? つまり、知りたいのは、年収のうちどくらいが現金として得ているのでしょかと いう事です。なお、ここでいう年収とは源泉徴収に書いてあるすべての収入を含みます。 勿論、収入に応じて税率は変わるし、住んでいる場所やその他の要因にとっても 変わると思いますので、年収が、600万、700万、800万のそれぞれにっついて 教えて頂けると幸いです。 この内容に関して知識のある方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

言い忘れていましたが、単純に給与所得者(厚生年金加入)で考えていて、特に所得控除となるものはない(生命保険料控除などなど)としています。 ちなみに、年収800万でも、専業主婦の妻、子供(16歳、20歳)あり、生命保険料控除ありで計算すると、 年収 800.0 所得税 20.1 住民税 35.0 社会保険料 94.2 法定控除額 149.4 手取り 650.6 と先ほどより法定控除額は40万強下がります。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>収入に応じて税率は変わるし これは年収を仮定すればよいだけですし、 >住んでいる場所や これによって税金が異なることはないのですが(わずかな差異は生じることがあるが)、 >その他の要因にとっても変わると思いますので この要因の差がかなり大きいですね。特に扶養親族の有無というのはかなり影響します。 >年収が、600万、700万、800万のそれぞれにっついて 独身・扶養親族なしで計算します。(単位:万円) 年収 600.0 所得税 22.0 住民税 32.6 社会保険料 70.7 法定控除額 125.3 手取り 474.7 年収 700.0 所得税 35.2 住民税 39.9 社会保険料 82.4 法定控除額 157.4 手取り 542.6 年収 800.0 所得税 50.8 住民税 47.7 社会保険料 94.2 法定控除額 192.7 手取り 607.3 あくまで概算値です。

回答No.1

まず根本的に日本の所得税・消費税の計算方法を勘違いされてます。 現行の日本の税は、収入の○%という方式ではありません。 詳細は参考URLを読んでもらうとして、所得税や住民税の計算は大雑把に次の通りです。 収入-経費(給与の場合は固定額)=所得(利益) 所得-控除(減税)=課税所得 課税所得×税率=税 税-税控除=確定年税額 計算式の途中にある控除・税控除が個人個人の事情(扶養家族の有無や保険負担・障害者に該当する等)によりまったく違ってきますので、年収に対する税額が何%であるかという質問はナンセンスであるといえます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto317.htm

関連するQ&A