- ベストアンサー
正社員登用への条件
紹介予定派遣から正社員へ登用されるにあたり、 2年でBMIを25にする事を条件とされました。 すでに今の会社では半年近く働いており、はじめの話では 3ヶ月で社員に登用するという話が、予算の都合でさらに 3ヶ月待ち、今度は保険組合の都合で条件を提示されました。 確かに太りすぎではありますが、BMI25というと標準体重 です。今の世の中、標準体重の人がどれだけいるんでしょうか? メタボは保険組合にとってお荷物かもしれませんが、採用の基準 になるのは納得できません。 どこの会社もそうなんでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまたま人事等で採用などの実務を担当してきた者に過ぎません。 もともと持病というのはありませんでしたが、過去に転職した際に肝臓等の健康診断で医師の証明を必要とすることがありました。 かかりつけの医師に再検査をして「業務に支障なし」ということでたまたま肝機能が弱いことで今では何の異常はありませんが、あくまで採用の基準ではなく採用が決まった瞬間でありました。 また、ハローワークでも会社に自分が応募する際でも業務に支障が出るような疾病や持病があれば別問題かと思いますが、あくまで健康上の自己管理という要素が大きいと思います。 喫煙や飲酒など生活習慣による面もあり、またご質問のように予算の都合や健康保険組合はあくまで正社員登用と直結するのではなく自己管理ができないと仕事の管理もできないという理由は多少なりともあるかと思います。 明らかに業務や正社員登用にあたり何らかの支障があるのであれば別かと思いますが、今までの経緯や予算や健康保険組合の都合だけで正社員登用の基準とするのは少し矛盾を感じざるを得ません。 一概にどこの会社でもそういったことで採用の基準とするのは考えの違いがあるので断言はできませんが、ご質問を拝見する限りにおいてではありますが、予算と健康保険組合の都合だけということであれば明らかに理由としては納得いかない面もあるかと思います。 確かに標準体重の方がどれくらいいるのか、また業務に支障がある場合は別として普通に仕事をしながら、長時間労働や過度な重労働で健康上、仕事が影響する面なども充分考えられる要素かと思います。 採用の基準については会社によって違いがあると思いますが、肝心な正社員としての条件や業務に支障なしという医師の証明を提出されて、それでもという理由などを明らかにご自身が納得いくものかどうかということや、明確なBMIという標準体重以外に社員として将来求められる能力や人物像などの面をご質問された方が賢明かと思います。 たまたま業務上で定期健康診断などの手配から結果、二次検査などの必要性など極めて個人的な情報などには留意してきましたが、少なくとも全く何らかの異常値がないという方の方が少ないのが現状でした。 目的は社員としてではなく健康であることと異常値があれば回復して健康管理に留意することが主たる目的でその人の仕事上の評価にしないのは勿論、健康上明らかに業務に影響する以外においては個人の問題で今後回復に注意することが前提かと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (1)
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
どこの会社も採用の基準となる…云々はともかくとして、 今すぐに太りすぎだから×というのではなく、2年間でダイエットしましょうということなんですよね。 会社のためだけではなく、ご自分で太りすぎを認識していらっしゃる質問者さんのためにも良いことではないかと思いますが。 今現在のBMIがどの程度なのかわかりませんが、BMI25というのは標準体重ではあるけれど、どちらかというと見た目は少しぽっちゃりしている程度で、決して痩せすぎではないし、世間一般からみると標準よりもちょっと太めというイメージです。 ご自分のためにも努力してみる価値はあるのではないですか?? ただ単に『痩せろ』という命令ではなく、自己管理をして健やかに仕事も楽しく続けましょう、ということなのだと思います。 本当に『お荷物』と思うなら、最初から採用を取りやめると思いますよ。