• ベストアンサー

学術論文の形式について

 失礼します。 私は、大学二年の者です。 夏季課題で、レポートを書くのですが 学術論文の形式で書きなさいというものなのです。 しかし、学術論文形式とはどんなものなのか、分かりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

レポートは、卒論などを書くための練習だと想います。  文系の論文は、他の人の論文をいくつか読み、それに基づいて自分の考えを展開する、のだそうです。このとき、「先の人より、1歩は進まないといけないが、2歩進むとダメ」だとか。文系の場合は、その時代の情勢に受け入れられることが第一だからです。第二次世界大戦のときに、「戦争反対」説を書けば、軍に逮捕されます。今でこそ、「公害反対」ですが、昭和20年代は公害垂れ流しでした。  一番は、何をテーマにするかです。社会政策なら、イギリスと言えば、という進んでいるものを取り上げる、というのが自然でしょう。そのときの状況、なぜその政策がでてきたか(背景)、政策ですからどのように実施されたか、問題は生じなかったか、それはどのように改善されたか、というのが粗筋でしょう。  文系の論文は、ウダウダ・ダラダラ書いて、文字数を稼いで下さい。そうすると、ページ数が増えて立派なものに見えます。ただ、同じことを、前後左右上下、ついでに斜めから論述(善意に解釈すれば、精密な論証)する必要があるので、知識がないとページ数は稼げません。  (昨日はFDに駆り出されて、文系のウダウダ講演を聞かされ、おまりの馬鹿らしさに眠ることさえできず、機嫌が悪い)。  理系的な展開なら、比較する方法があります。イギリスと日本を比較する。このとき、私なら表にしてまとめすます。すると、論点が明確になりますが、ページ数を稼ぐのは困難です。

benkyouchu
質問者

お礼

細かく教えて下さい、ありがとうございました。 ^-^。。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

図書館にいけば、その分野の論文があるので、それを見てください。  理系は、タイトル、発表者、要約、目的(目的の文字は書かずに、文章を書き出す場合が多い)、方法、結果、考察、引用文献に分け、この順序が原則です。また、分野によっても違っています。合成系だと、方法が最後になったりします。内容の無い論文は、結果および考察、なんぞになっている場合も。 文系は、これほど明確ではなく、ウダウダ書いています。  理系は、不要な修飾語を避け、簡明に書く。文系は、ウダウダおなじことをヒツコク書いて、字数を稼いで下さい。  学部が分かれば、もう少し追記できますが。

benkyouchu
質問者

お礼

 テーマが イギリスの社会政策の歴史的経緯についてです。 何か補足で教えて頂けることがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

分野は? キーワードで検索すれば、出てくるでしょう。それを真似るんです。 以下はあくまで例です。架空の論文です。 大麻樹脂に関する研究なら、 0.タイトル、著者名、所属機関名 1.大麻に含まれる**は##の薬効成分として知られると同時に、   \\性があるとして、古くから知られていた[1]。 2.今回我々は、マウスを用いて、??行動に与える##の効果を   評価実験した。過去にはかくいう実験[2]があるが、今回は、   XXを用いた。 3.実験条件を表1に示す。(ここで、表には)   マウス(オス50匹、メス50匹)・・・・・・・ 4.実験結果を、図1に示す。図1の横軸は摂取量、縦軸は$$を   発現したマウスの比率を示す。。。。。。 5.以上から、本実験により、カクカクシカジカの結論を得た。   また、本実験は##効果の評価に有効であることも示した。 6.(必要ならば)世話になった人たち、施設などの名称 参考(ここは投稿先の流儀に合わせる) [1] A.Kitanoum*, B.Asahiyam*, and C.Takanohan*, ABC誌, 10-20, volume 1, 2008. [2] D.Roh* and E.Hakurosa*, DDD誌, 100-120, volume 2, 2008. 以上です。

benkyouchu
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

関連するQ&A