• 締切済み

研究課題・論文リストを求められてきていますが、

院を進学する時に、「研究課題・論文リスト」を求められてきていますが、ここに日本学術振興会のような正規の団体ではない、(企業と各地の大学教員が)作ったような学会が多くありますよね?そこに投稿した論文(原稿)は、研究業績として院の教員に認められますか?

みんなの回答

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.3

真っ赤な嘘でない限り、 書いたことで、マイナスにはならないと思います。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.2

研究業績は、査読付き論文、レビュー、プロシーディング、著作、特許ぐらいのもので、 投稿しただけでは業績にはなりません。 そもそも、学会があっても論文を発行していなければ投稿すらできませんし、 学振は学会ではないので論文とは関係ありません。

回答No.1

入れるか入れないかはあなたの自由だとおもうし 修士コースに入るならそれほどうるさくいわれないだろうが、 博士コースに入るなら、無名の論文誌なら、いったい なんなのか聞かれるでしょう。基本的に 「~巻~号」の通し番号がついた論文誌じゃないと、 まともにカウントしてくれないと考えた方がいいよ(評価としてはゼロだから、いくらそうゆう論文を列べても、ムダ! 0+0+0+0...=0)

関連するQ&A