- ベストアンサー
論文の書き方
今年、大学1年生になりました。 入学後初めてのテスト期間となり、「論文」の課題が出ているのですが、受験期などに書いていた「小論文」とは違う、大学での「論文」の書き方が良く分かりません・・・・。 ちなみに、私は哲学科で、課題は以下のように記載されていました。 ≪自分が担当したテキストをテーマとして、独立の論文とする≫ との事なのですが、この場合、具体的にどのように書き出せば良いのか全く分かりません。 書き出しの仕方や、主観/客観的に書くのか・・・。 回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
論文の書き方を教えるのは大学か、むしろ大学院だから、 課題に要求されているものは、実質は小論文であろうと思います。 ただ、論文とするにはまあ体裁をととのえることが肝心でしょうね。 ・引用する。 ・脚注をつける。 ・参考文献をまとめて付ける。 引用文献が頻出する場合は略号をつけ、略号をまとめて明記する場合もありますし、 頻出しないならば脚注に直接、著者名、書名、出版情報、掲載ページを書いてもよいですし、 とにかく情報が煩雑にならないことです。 略号の書き方などもありますから、図書館で論文を読んで、真似することが勉強になるでしょう。 どうせ参考文献は読む必要があるのですから、その体裁を参考に。 先生もそれを期待されたのではないかと。
その他の回答 (2)
- dkcmdl
- ベストアンサー率0% (0/1)
ハッピーキャンパスの資料を見れば参考資料があると思いますよ。 自分の題材で書き進め、煮詰まった時などに利用すると良いのでは?? 哲学は私の分野ではないから何とも言えませんが『哲学』で検索したら結構な数の資料があるようです。 一度見てみられてはいかがですか??
- v7nV1dZjx
- ベストアンサー率10% (7/64)
まずその回答については、こんな掲示板ではなく、 あなたの大学の担当教授なり講師なりに聞くべき です。研究室を訪問して、論文の書き方について 指導してもらいましょう。あなたがいるのがまっ とうな大学であれば、相手の教授や講師が 「キミねえ、そんなことも知らないで授業受けて るの?」 なんて決して言いません。 私に言わせれば、大学1年の教養部の哲学で独立 した論文を目指せというのは要求が高すぎます。 教養部なら哲学概論的な授業だと思いますが、そ うした論文を要求しているのであればなおさら、 指導を受けるべきです。 もしかしてあなたの言っているのはレポートでは ないのですか?論文とレポートはまったくちがい ますよ。