- ベストアンサー
高校生クイズの問題
昨日放送していた高校生クイズの数学の問題についてお尋ねします。 友達と知恵を出し合って考えたのですが、さっぱりです。 問題:1から90までの数字から任意に5つ選ぶ。 連続する数字がない選び方は何通りあるか。 (例、23・24・27・55・89はダメ) たしかこんな問題です。 高校生が86C5(コンビネーション)をつかって答えを出していたのですが、86と数が絞られた過程がわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
昨日放送していた高校生クイズの数学の問題についてお尋ねします。 友達と知恵を出し合って考えたのですが、さっぱりです。 問題:1から90までの数字から任意に5つ選ぶ。 連続する数字がない選び方は何通りあるか。 (例、23・24・27・55・89はダメ) たしかこんな問題です。 高校生が86C5(コンビネーション)をつかって答えを出していたのですが、86と数が絞られた過程がわかりません。
お礼
なるほど…^^; 惜しいところまではいったんですが、最後の詰めが甘かったです。 よくわかりました。 ありがとうございました。