- 締切済み
労働時間と転職
4月から新卒として働き出しました。 初めの2ヶ月は同行で仕事を見ることから始まり、そのあとは一人で営業に回るようになりました。 半端なく労働時間が長いです。平均朝8:30~夜10:30が普通です。最近は終電やらお泊りやらで。労働時間が14時間当たり前になってます。朝から晩までみな仕事をしています。土曜も基本仕事で、日曜が潰れることも。それでいて代休をとるという考えがありません。平日に休みなんか取れません。休むなら営業に出て数字を上げろという・・・・ 早出をして早く上がるということもなく。 家に帰って寝て、すぐ家を出て。寝不足で車の運転が最近危なくなってきてます。 仕事の気力もまったくなく、ストレスがたまり。社会人としての出会いもありません。正直疲れ果てて、この会社にいてはいけないと思いました。 そこで質問 労働時間が長すぎることについてどこか内部通告できる場所はどんなところですか? また1年足らずで仕事を辞めて、第2新卒でも雇ってくれる会社ありますか?1年未満というのが不安なんです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
入社して半年で数字を上げるって何を売っている会社なのでしょうか?うちの会社の場合、業界の知識が必要なので1年は使い物にならず、数字も持たせません。 個人的には異常な会社と思いますので勤務を継続しながら転職先を見つけてみてはいかがでしょう。ネットに登録しておけば紹介してもらえるかも知れません。まぁ拘束時間が長い代わりに給料がよいのならそれはそれでアリだと思いますけど、安かったら勤める価値無しですね。
- tappara
- ベストアンサー率37% (260/694)
平均朝8:30~夜10:30 ↑ これが極端に長いかそうでないかは人によるでしょうね。 これくらいの労働時間はざらにいると思いますよ。 労働時間が長いことがいいこととは思いませんが、短い人よりはキャリアをつめますし給料もいいでしょう。 簡単・短時間でいい仕事なら代わりのきく人材になっちゃいますし。 入社してまもなくでしたらむしろいろいろ吸収しなきゃいけないから文句言う前に働くべき時期である気がします。入社してこの時期にこの弱音はちょっと早すぎです。(大変だと思ってるかもしれませんが、難しい、本当に困った事案なんかはまわってきてないはずですよ。新入社員は自分すごく大変と勘違いしがちです。) キャリアアップなんかの目標は持ってないんですか? 他の人も同じくらい働いてるんですよね?もう無理ってことならやめるのも手です。ガッツリ働くのにむいてないんでしょう。のんびりで楽な会社は他にありますよ。 でも、それでいいですか?やっぱりそれなりの会社でそれなりの評価を受ける人って人より働いてたり、働いた下積みがありますよ。 労基署なんかに相談してもいいでしょうが、税務署と違って腰が重いですよ。賃金不払いでもなきゃ動いてくれないかな。36協定内の労働時間で働いてる会社なんてほとんどないでしょうから。 働いてるとこんなもんじゃないくらいきつい場面にいくらでも遭遇しますよ。学生とは違いますよ。 倒れるまで働くのがいいとは言いません。無理ならやめるべきです。 でも、まだがんばれる範囲だと思いますよ。 (僕も月の残業が200時間とかってなったりしますがなんとかやってってます。) 同じ効果なら短いのがいいんですけど・・・
- deneb
- ベストアンサー率22% (34/149)
貴方が身体を壊してもボロボロになっても、会社は代わりを雇うだけ。貴方の身体を守るのはあなた自身です。 その会社はむちゃくちゃだと思いますよ。会社の方に何か言ってみた事はありますか? まぁ、みんながそんな感じなら聞いてくれないのでしょうね…。内部告発しても変わらないと思いますよ…会社がそれが当たり前と思っているのであれば。 訴えるなら労働基準監督署とかでしょうね。最近はサービス残業とかにうるさくなってきてるので、そんな会社なら証拠があれば速攻で指導が入るでしょうね。変わるかどうかはわかりませんがね…。 同じ営業でももっと労働条件のいい会社はいくらでもあります。 転職活動するなら、今は転職支援の会社とかありますので、そういうところに登録するのも手じゃないかな? 辞めてから仕事探すんじゃなくて、次を決めてから辞めるようにしてくださいね~。 本当、身体だけは壊さないようにしてくださいね。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
内部通告というと、人事部や労働組合でしょう。残業代は支払われていますか。それに労働基準監督署などにいえば、連続で七日以上勤務することは、法律違反になります。指導が入るでしょう。 つまり、六日勤務したら、一日は休むように、義務付けられています。このことをまず人事部長に言いましょう。精神的にも肉体的にも、疲弊していては、仕事にはなりません。 それから、組合には、一日の時系列の仕事の実施表を記録して、一週間分ぐらい提出すれば良いと思います。本当にそれだけの残業が必要なのか、人を入れるべきなのか、検討されると思います。 普通セールスの仕事など、個別に営業成績が出ますから、接待とかなければ通常の会社が終業する五時で終わりです。そんな時間に残業して、成績が上がるわけがありません。 労働条件の折衝なら、組合です。有給休暇が取得できない、サービス残業、いろいろなことを話し合います。
- madisan
- ベストアンサー率29% (82/277)
論点がすり替えられていますが、問題は労働時間が長いではなく、貴方が結果を残せないということでしょう。 営業職に就いたのですから、売上を求められるのは当然のことだと思いますけど。 それに、たかだか半年そこら仕事したぐらいで、出会いがどうのとか会社に何しにいってるんですか? 第2新卒については問題ないと思いますので、自らの無能を嘆きつつ退職して次を探すのがよいでしょう。 それから、辞める会社の内部通報したりするのは止めしょうね。残った人が迷惑することが多々ありますので。
- 5-9ball
- ベストアンサー率24% (25/104)
内部通告?ではなく、外部でそういう事を相談できる 機関のことですかね? そんなところに相談して成功しても、会社からお金をちょっと もらえるぐらいで、 別にその会社の労働環境を良くしてくれるわけではありません。 再就職のことですが、普通は会社を辞める前に次を見つけます。 だから迷うことなく就職活動をしましょう。 仕事が辛いっていう理由ではなく、まっとうな理由を 考えてくださいね。面接の日なんて風邪引いたことにして 休んでしまえば良いのですよ。 体を壊す前に転職に成功することを祈っております。