• ベストアンサー

労災保険について教えてください

電話設備などの工事を一人で専門にしています、メンテを含めてお客様からの直接受注が多いのですが建築工事の下請けで建築現場に入ることもたまにあります、時々アルバイトを利用するのですが私が直接受注した仕事で事故ケガなどが発生した場合が心配です、労災も民間の保険も入っていません、これから入ろうと思い探しているのですがメインの会社が数年前に廃業してから売り上げも僅かになり、でもメンテの責任があるのでアルバイトも必要です年間売り上げが僅かでも民間も含めて入れる労災保険はあるでしょうか、教えてで労災保険に関して沢山あるのですが、なかなかこれと思うものが見つかりませんよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

個人事業者なのでしょうか?民間がどうのより、国の労災保険にまず強制加入です。民間は、それにはいっていることを前提に、補完する保険を提供してます。 (新設・撤去)工事とメンテを分けてください。 工事が下請けなら、労災は元請に面倒を見てもらうことになります。 工事発注者がその通信設備利用者なら、元請けとして労災保険に加入する義務が出てきます。 工事額からいって有期事業の一括扱いでしょう。 しかし、これはアルバイトとか使う人間が対象で、 個人事業主は別途特別に保険料をかけなければなりません。 工事と切り離したメンテ部分は、継続事業として別に労災保険に加入します。 いってみれば4本立てですね。(工事3本、うち1本は元請けが加入するので手続き不用、のこり2本とメンテ1本は、自ら手続きです。)

lantern200
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございます。 来週にでも手続きにいってきます。

lantern200
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 私は個人事業主です、先に国の労災保険にすぐにでも入るようにします。他業種の方は組合などがあるようですが私の仕事は組合もありません国の労災保険に加入するにはどこに相談に伺えば加入手続きをしていただけるのでしょうか、教えていただけませんか。すみません

その他の回答 (2)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

>工事を一人で専門にしています 労災保険の対象被保険者は労働者です。事業主は対象外です。従って、下請けでも元請の労災保険は使えませんから、若し怪我をした場合は国民健康保険でしか救済されません(会社員等の健康保険は使えません)。 労働者を使っていない以上労災制度の適用がありません。若し、元請で1人でも使っていれば、労災保険には強制加入ですから自動的に保険関係が成立します。そのときは手続き済ませねばなりません。そして、保険関係が成立すれば、中小企業や個人事業主は「特別加入制度」により、事業主も労災の対象者になれます(ただし、要件があります)。 ということですが、これでは労働者として1人で働いている個人事業主は救われません。そこで、質問者さんの場合は、建設業ですから、「1人親方」という制度で労災保険に加入できる道が開かれています。 この制度を利用するには、各地に「1人親方の団体」がありますから、その団体に加入し手続きをします。詳しいこと、その団体の名称や所在地は最寄の労基署で教えてくれます。 >アルバイトも必要です年間売り上げが僅かでも… 労災加入の要件には、年間売り上げの多少はありません。そして、元請としてのメンテでアルバイトを雇うのなら、上記のとおりそのときに労災保険関係が成立しますから、ちゃんと手続きをして、「特別加入制度」を利用すれば、安心して仕事に専念できるでしょう。 またくどいようですが、下請の場合にはアルバイトの人だけは元請の労災利用です。最近では特に建設業は、事業主も何らかの形で労災に加入していないと、下請けとして仕事をさせないようですね。

lantern200
質問者

お礼

詳しくご説明いただき感謝いたします。 労災について質問して勉強になりました、ありがとうございます。

  • farrokh
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.2

国の労災保険はその地区の労働基準監督署で手続きできますよ。 各都道府県をさらに区分けしてますから、「○○県(都府県)労働基準監督署」で検索してみてください。

lantern200
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく来週にでも手続きにいってきます。感謝いたします。