- ベストアンサー
まな板にいきなりひびが…
お盆に旅行に行って、道の駅でこれはいいや~というまな板(ヒノキ)があったので衝動買い そのまな板を早速つかって満足満足 ところが、です。翌日いきなりあちらこちらに小さなひびと一本やや深い大きなひびが…(涙) 特に変な使い方をした訳でもなく、いきなり直射日光に干した訳でもないのに たった一回使ってその翌日使おうと思ったらもうひび… もちろん買う時はよくチェックしたのにです 返品する訳にもいかないし、もうこのまま使おうとは思うのですが このひびによる被害を最小限の今の状態でなんとかとどめたいのですが 何か特にした方がいい事などありますか。 そのまま使うとパキンと割れてしまいそうで怖いのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- japjiji
- ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.1
お礼
ご回答頂き誠にありがとうございます。 まな板としてはダメでしょうか… 無理とは思いますが例えば何らかの下処理をしたうえで木工用ボンドを流し込む だとかシリコンで埋める、だとかカスガイを打ち込むだとか… 何らかの方法がないものかと思い質問させていただきました。 今までは安い桐を使っていたのですがヒノキに目がくらんで(汗) イチョウはちょっと高価で手が出せないかも状態です。