DVD Shrinkで作成したファイルが書き込めない
いつものようにDVD(映画)をDVDへと書き込もうとしたところエラーが出てしまい突然書き込みが出来なくなってしまいました。
【操作手順】←今までこの方法で問題なく書き込みが出来ました。
(1)DVDを挿入し[ディスクを開く]
(2)[バックアップ!]
(3)作成された『VIDEO_TS』フォルダをblank_DVDへコピー
【エラー発生タイミング】
blank_DVDをドライブに挿入しライティング実行しすぐに
エラーMSGが表示されドライブからblank_DVDが排出される。
【エラーMSG】
書きこみエラーリスト(DATA DISC)
名前 エラー 書き込み場所
VTS_01_1.VOB サイズ \VIDEO_TS\VTS_01.VOB
VTS_01_2.VOB サイズ \VIDEO_TS\VTS_02.VOB
VTS_01_3.VOB サイズ \VIDEO_TS\VTS_03.VOB
サイズ:ひとつのファイルのサイズがメディアの総容量を越えています。
【使用OS】
Windows_XP
【ライティングソフト】
Drag'n Drop CD
【確認・試してみたこと】
◆一応[ディスクを開く]の操作後,圧縮設定画面を確認したところ2806MBでした。
◆DVD_Shrinkアンインストール→インストール
◆圧縮したフォルダを再度圧縮(この方法で出来たと他のサイトに書込み有)
◆他のDVD数枚で同じようにバックアップして試してみましたが同様です。
あまり詳しくないので上記の方法位しか出来ませんでした。
それにしても今まで問題なく出来てたのに何が起きてしまったのでしょう?設定等は全く変更していないのに(涙)
改善方法等がありましたら教えて頂けますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します
補足
壊れたDVDのバックアップではなく、壊れてしまったDVDがあるので、それを教訓に生きてるDVDをバアックアプしようと思いました。 バックアップ=コピーなのですか?何とかという圧縮すれば良いと友人に言われたのですが、わかりません。