- ベストアンサー
何で自動車免許が必要になってくるのでしょう?
私は原付の免許しか持っていません。 事務系希望なのですが、何故普通の一般事務でも車の免許を必要資格と書いてあるところが多いのですか? 本当に必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の資格の中では、使う機会が一番多いかもしれません。 私も「会社の構内での重量物運び」とか「急ぎの荷物を集配場に持ち込む」とかで車を使うことがあります。 (頻度は多くないですが) とは言うものの、入社時には立派なペーパードライバーでしたので、実際に業務で乗れと最初に言われた時には「乗れません」と言って怒られました。 資格があるってことは、使えなきゃいけませんので。(当たり前ですが) その後 会社の敷地内を使って練習させられたのは言うまでもありません。 有り難い話ですけどね。 実際 車に乗るかどうかは 配属先にもよるでしょう。 ウチの会社にだって乗ったことのない人います。 ただ必要になったからといって すぐに取れるものでもないですから、 会社としては「必須条件」にしちゃうんでしょうね。
その他の回答 (3)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4902)
一般事務職でも運転の機会の可能性があることは既回答のとおり。実際、役所や銀行などでは、事務員の制服姿で車で来ている人は少なくありませんね。 「書類だったら原付でも運べるし、何よりも燃費が良いじゃないか」というかもしれませんが、箱物の納品にも対応できますし、天候に左右されにくいこと、何よりも安全性から四輪車を選択する企業が多いでしょうね(渋滞に強いですが、自社で原付を使うくらいなら、バイク便を選択するところも多いでしょうね)。 また、本当に事務職で必要なのかどうかと言う問題の他に、雇用者側にとって、他部門への配置換えなどの応用の利く使い勝手の良い人材を選択することによる、将来の人事の柔軟性の確保ということもあるだろうな。
お礼
荷物運びなどがあるんですね。 なるほど… 参考になりました。ありがとうございました!
仕事をしていれば乗る機会はいくらでもでてきます。 たいていの人が身分証明書の代わりに免許証を持っている時代ですから、 ないよりはもっている人を探すのは会社としては当然なのです。 もちろん、例外の会社もありますが、かなり限定的になります。
お礼
免許証の身分証明代わりですか。 なるほど… 参考になりました。ありがとうございました!
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
一般事務でも役所に書類を持って行く、郵便局に郵便物を持って行く、事務所が複数あれば書類を持って行く・・・ 車を運転する機会はいくらでも有ると思いますが・・・・
お礼
荷物運びなどがあるんですね。 なるほど… 参考になりました。ありがとうございました!
お礼
荷物運びなどがあるんですね。 なるほど… 参考になりました。ありがとうございました!