- ベストアンサー
母子家庭のパート収入と節税について
身内のことで相談です。妹が母子家庭で、現在妹本人の収入だけでは生活費が足りず、実家で毎月補填しています。妹は7年近く生保の営業(事業主扱いで個人で確定申告)を続けて現在中学生の息子を1人育てています。 一時はそれなりに稼げていたようですが最近は手取りで10万くらいに低迷しており、掛け持ちで週4日程度パートも始めたのですが「税金や保険の関係があるので、パートで月10万以上は働けない」といって、この半年は毎月不足分、5万円程度を実家に頼っています。 母は74歳、賃貸公団に私(独身)と同居です。遺族年金で暮らしているので、家賃を私と折半してやりくりをしています。母の老後の貯金もわずかですし、今後の母子の生活も考えるともうひとがんばりして自立してもらえないかと思うのですが、パートの金額が増えるとどんなデメリットがあるのでしょうか。 (妹は犬を飼っており同居はできない環境です)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートの金額が増えてしまうと、税金が増えてしまいますし、児童扶養手当も、下げられる可能性があります。 今後、妹さんが自立されようとするのなら、パートをしながら、正社員の仕事を探してもらった方がいいと思います。(すでに探しておられたら、ごめんなさい。) 子供さんが中学生なら、もっと働けると思います。 子供は、これからお金がもっとかかります。 お母さんやお姉さんご自身の生活もあることですし、いつまでも実家にたよってるようでは、ダメだと思います。 母子家庭は、本当に大変です。養育費なし、自分だけの収入で生活されてるなら、その大変さはよくわかります。 母子家庭、19年、子供1歳の時から、お金のない時は、昼夜働いてきました。今は、昼間(正社員)の仕事だけで生計を立ててます。 兄弟にずいぶんお世話になりましたが、親や、兄弟にお金を借りても もらったことは、全くないです。色々大変なことがありましたが、それでもやってこれてます。 大変な中ですが、頑張ってほしいと思います。みんな頑張ってます。
その他の回答 (1)
- tenten033
- ベストアンサー率19% (6/31)
妹さんは児童扶養手当を貰える範囲で働いているのでしょうか。 私も手当て貰っています。 今日、更新手続きに行きました。 確かに、収入が増えると税金や保険料が上がり、手当ては減るので どっちみち楽にはなりませんね。 辛いです・・・
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 児童扶養手当はまだもらっていると思います。 収入が上がるとその分が減ってしまうということですね。。。 増えるならうんと増えないと意味がないということでしょうか。 持ち家や定職がない場合は結構厳しいですね。 首都圏は家賃も高いですし、もう少し収入があったところで けっして余裕はないのですが。。 tenten033さんもご苦労なさっているのですね。 頑張ってくださいね。
お礼
myumyu4445さま アドバイスありがとうございます。 妹の生計はこれまで生保の営業でまかなっていました。生保の営業は正社員ではなく歩合制ですが、社会保険や退職金などもつくということで頑張っており、昨年あたりまではそれなりの収入があったようですが、このところ業績が上がらず(本人のせいか景気のせいかはわかりませんが)一気に収入が下がっています。 ちなみに、myumyu4445さまが昼夜働いていた時期は、扶養手当をあてにせずに頑張っていらした、ということなのでしょうか。手当をあてにしてギリギリのところで調整しているようではダメだ、ということをおっしゃりたいのですよね。 年齢的に新たな業界で正社員というのはかなりハードルが高いのですが、いろいろな道を模索しながら頑張ってみるよう、相談しながら様子を見ていきたいと思います。