- ベストアンサー
海外で個展を開く場合の通訳
はじめまして このカテゴリであってるかわからないのですが、 一応美術系なのでここにしました。 突然ですが、今将来のことで迷ってます 私の夢は、海外で活動するアーティストをサポートすることです。 向こう側と日本のアーティストの間の通訳をしたいと思っています。 しかし、その場合に 具体的にどういう風に就職すればいいのかがわかりません。 アーティストとの関係も持っていないので、 聞くこともできず困っています。 現状では語学の勉強をしていて、 必要であれば美術の学校にも通おうと思っています。 具体的でなくてもいいので、 なにかアドバイス等ありましたら よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.2
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1
お礼
解答ありがとうございます。 遅くなって本当にすいません。 自分でも通訳なのかサポートなのか、すごく曖昧だったので考えてみたのですが、 アーティストが海外などで展覧会を開く際の事務的なことをやりたいので、アートマネージメントかなと思いました。 そもそもアートマネージメントという仕事を知らなかったので、サイトを調べてみたら、自分のやりたいことに合っていました。 とても役に立つアドバイス、ありがとうございます。 アーティストを支えられるように頑張ります。 ありがとうございました。