- 締切済み
海外勤務・外国人の方と一緒にお仕事したいです!
就職活動中の大学3年生です。 将来海外で働きたいと思ったらどれくらいの語学力が必要ですか? 海外とはいってもアメリカ・アジア圏・ヨーロッパなど、どうしても行きたい場所があるわけではありません。。 今特に語学が得意とは言い切れないレベルです。 海外で働くことの出来るお仕事が何があるのかまだしっかり把握できていないと思います。。今の段階では商品買い付けやサービスや商品を海外にも広めるなどの仕事がしたいなと考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alledbei
- ベストアンサー率27% (3/11)
海外(ベルギー)で勤務しています。 私の場合、日本の勤務先が入社4年後に海外事務所へ送った形となり、労働許可証は会社が手配しました。確かにヨーロッパはスポンサーなしに許可証を取るのは今の時代、一般労働者にはほぼ無理です。 その会社は旅行系でしたが、旅行関係は日本人が良く行く場所でのニーズが高い上、専門性もそれ程ではないので入り口として入りやすいかと思います。ただし待遇は他業種に比べ、悪いです。英語の他、のちのち現地語も必要になる場合もありますが、語学は手段ですので、コミュニケーションに支障がない程度で最初は充分かと。資格や点数より聞く力を鍛えること。それより業務の知識の方や精神的な強さの方が大事です。 私の場合、その会社は現地採用に切り替えという形だったので期限なしでしたが、多くの日系企業の駐在員は期限付き(3-5年が多いです)で、会社がビザから家から車まで手配し、待遇も至れりつくせりです。ですから、数年だけ経験として働きたい場合は海外展開を積極的にしている日系企業に入社し、駐在員を狙うのが待遇も良く、業務外での苦労は少なくオススメです。 今は現地で転職し、日系企業にいますが、弊社の駐在員の(特にエンジニアの)就任当時の英語力は必ずしも充分ではないです。そういう場合でも半年もすればプレゼンや商談をできる位にはなりますので語学よりは仕事力でしょうね。外国が珍しくも何ともない今は「駐在員になりたい」人が減っているらしく、毎回本社が後任の人選に一苦労しているらしいので、そういう意味でも狙い目かと。 日本で直接海外の求人をしていることもたくさんあるので、そういうチャンスもあるかと思いますが、初めての海外生活で新しい環境、新しい会社、業務、人間関係、というのは何もかも変わってストレスがその分大きくなります。「こんなはずじゃなかった」って話は山と聞くので、充分リスクも考えることをオススメします。 頑張って下さいね。
私は働いたことがないですが、 近頃は外国人が合法的に就労するのが厳しくなっている国も多いようなので(特に欧米)、簡単ではないかもしれません。 シンガポールなんかはわりと働きやすいのかな? (ちらっと読んだだけなので不確実です、確認なさってください) 外国できちんと働くには、労働ビザが要るんですよ。 自分が申請できるるのでなくて、雇い主が申請することが多いです。 国によるし、資格にもよるみたいですけどね。 査証について、こんな情報サイトがあります。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/ 日本で英語を使う仕事を探すほうが簡単だろうと思います。 カナダやオーストラリアのワーキングホリデーで、日本人相手のお店で働くというのはあるようですが、本格的な就職ではないです。 必要な英語力は職種によるようです。 ときどき、外資系でも英語できない人がいるし・・・・・。 どのくらいのレベルなのか、どういう英語が必要なのか。 会話かもしれないし、マニュアルを読めることかもしれないし、メールのやり取りかもしれないし、全部なのかもしれないし。 TOEICサイトに目安は載っているけれど、TOEICでスコアが取れても喋れない人も多いので、あくまで目安ですね・・・・。 >海外で働くことの出来るお仕事が何があるのかまだしっかり把握できていないと思います。 本屋に行ったらいろいろありますよ。本屋に慣れ親しんだほうがいいです。別に店員さんと仲良くなるという意味でなくて、行ってみると情報本や雑誌があるから。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=IJd&q=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- BASKETMM
- ベストアンサー率29% (240/806)
あなたの専門は何ですか。それにより回答は異なるでしょう。 日常生活用語の他には言葉など要らない職業もあるでしょう。 例えば、研究所で実験担当とか。 製造業で言えば、言葉の必要程度は 大 : 営業 > 管理 > 製造 > 設計 > 開発 > 研究 : 小 例として適当に書きましたが、もう少し希望を具体的に書かないと適切な答は得られないと言うことです。
お礼
ありがとうございます。 学校では建築を専攻しています。 しかし建築には進まないので営業か管理になると思います。 私自身まだ何がやりたいのかがはっきり決まってなくて抽象的ですいません。。 そうするとやはり多くの語学力が必要ですよね。 がんばります!
> それは学生のうちからそのレベルに達しているべきなのでしょうか? 実際のビジネスを知らないで英語だけ話せてもしょうがないので、今すぐ必要だということではありません。ただ学生という勉強できる立場にいるのですから今のうちに実力をつけておくことをお勧めします。 仕事をしながら英会話を勉強するというのはとても大変なことです。
お礼
今のうちから勉強していくように頑張ります!就職活動がもう少し落ち着いたら本格的に勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。
自営業なら別ですが、会社勤務で海外を担当するようなビジネスレベルでは英語だったらTOEIC750点以上くらいが目安ですね。
お礼
回答ありがとうございます! 750点ですか。。 それは学生のうちからそのレベルに達しているべきなのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 海外で働くといっても語学以外にも問題があるんですね。 やはり働くのなら本格的な就職でありたいです。。 日本で英語を使う仕事を探してみます! 本屋さんはたまに行く程度でそんなに活用していませんでした。 ネットでは得られないような情報も本にはたくさんありますよね。 収集してみます!