• ベストアンサー

大卒は、英語で外人とやり取りできる?

 こちらは、専門学校卒で英検3級も取れなかったアホですが  翻訳ソフトと多少の文法の勉強で、外人と英文でIT関係の仕事ができるようになりました。  どこまでのレベルの大卒なら、これぐらいのことは朝飯前なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんばんは。おっさんです。 大概の大学では英語の試験があるわけで、 大学と英語力とがまったく無関係であるとまでは言えないと思います。 これまで、色んな大学を出た人達と一緒に仕事をしてきましたが、 下記のような感じです。 (全員、理系です。) ・日本で一番有名なT大卒A氏  ・・・・・読み書き、会話、いずれもできる ・日本で一番有名なT大卒B氏  ・・・・・英語論文を書くとき初歩的なミスをする ・東京6大学W大卒C氏  ・・・・・話せない、英文特許・論文があまり読めない ・理科系の名門私大、TR大卒D氏  ・・・・・英会話ができない ・地方国立の某大卒E氏(今は偉くなっています)  ・・・・・TOEIC850超え ・地方国立の某大卒F氏  ・・・・・海外拠点(英語圏)で数年間勤務 ・関西地方の私立K大卒G氏  ・・・・・英語は不得意だが、仕事に必要と判断した論文を読むときにはルビを振ったりして悪戦苦闘しながらとにかく読む ・東京6大学H大卒I氏  ・・・・・元は不得意だったが、海外学会でのプレゼン・質疑応答のため3週間缶詰の英語特訓の研修に参加し、あっという間に英会話ができるようになった というわけで、色々です。 上記で英語力がある人にある程度共通して言えることは、社会人になってから努力している、ということです。 質問者様もそうですよね?

その他の回答 (4)

noname#92327
noname#92327
回答No.4

こんにちは。 どのレベルの英語・内容でやりとりをされているのかがわかりませんので、 答えるのが少し難しいですね。 あなたがセンター試験を受けてみて、その点数でどのくらいの大学に受かるかを調べるのが 一番手っ取り早いです。 業務で使用する英語は、テクニカルタームが多いので比較的意思疎通がとりやすいです。 逆に言うと、何語でも良いので業務内容を把握している必要はありますが。 つまり、何年か仕事をしていれば中卒だろうが大学院卒だろうが関係ないと思います。 以上です。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.2です。 ごめんなさい、説明が抜けちゃいました。 参考URLを張ったのは、高校や大学時代に英語が得意でなかった人も、タイ語を覚えるそうですし、学生時代に英語が得意だったかどうかは実用英語にはあまり関係ないらしい、という例でです。 GHQとかは、、ちょっと分かりません。 まあ、憧れが強いのはそう思います。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

私も専門学校卒ですが、 大卒の方々も様々ですよ。 英語がとても出来る人もいれば、全然ダメという人もいるし、 仕事関係の英文や、簡単な通販サイトぐらいは多少読めるけど、会話はさっぱりという人も多いです。 また、英検に受かるかどうか・・・つまり学校のお勉強的な英語が出来るかどうかと、実際のやり取りは別です。 ちなみに私もスコアや級は持ってますが普段英語を使ってないので、上手くないです。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item73.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item4.htm

  • ParisKing
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.1

大学なんて関係ないですよ。大学で手もITも英語も出来ない奴が大半。 日本の大学は半分ぐらいつぶれても問題ない。

関連するQ&A