• ベストアンサー

自分の親が死んだとき、何日休めますか

大手派遣会社の派遣社員として五年同じ会社に派遣されている者です。 自分の親の余命が2ヶ月と医者から言われました。遠方なので5日くらい 休みを取得したいと考えています。 私の派遣会社は慶弔休暇はありませんが、有休は余り使っていないので かなり残っています。派遣先の企業が承諾した場合、5日連続して 休みを取るとして通常何日間有休としてこの事由で認められますか。 また、派遣会社の担当営業に事前に申し出るべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokichim
  • ベストアンサー率42% (88/205)
回答No.4

あえて事務的に書きますのでご容赦を。 質問者様の他に肉親や親類、つまり事前事後の世話をしてくださる方がいるという場合。 看取り、通夜、告別式、事後処理で最低3~4日は必要ですし、社会通念上、休みを取る日数として認められると思います。(派遣でも) あとは#3のご回答のように事前と当日の連絡をちゃんとしておけば、よほどひどい会社でないかぎりは有給として認めてもらえない、ということはないと思います。 連絡を忘れたとか、気が動転して無断欠勤になった、ということのないようにしてください。 もちろん、休職して親元へ戻る、というのもアリですが、これはそれぞれの人生判断。

umesuruga
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 お休みを頂き看取ることができました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kiskfry
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.3

お母様の件、お気の毒でございます。 まず、お母様の病状と余命について 現場(派遣先上司)と派遣元営業担当には伝えておくほうが良いです。 内容は「病状が悪く、余命2ヶ月と宣告されました。可能性として急にお休みを頂く場合があるかもしれませんので一応報告しておきます。」 という程度で結構です。余裕があれば場所が遠いことだけは伝えておいたほうが尚良いでしょう。 相手もそういう状況であれば、「了解です。何かあれば相談してください」としか言わないと思います。 実際に有事の際になったら、そく現場と派遣元に亡くなって休むことを連絡し 実際に帰省後状況を見て、再度会社に状況報告と○日までお休みをくださいと言えば問題ないと思います。 慶弔休暇が無いのであれば、有給でお願いしますと言っておくと良いでしょう。 しかし大手派遣会社に慶弔休暇がないというのもちょっとビックリです。 営業担当にきちんと確認しておいたほうが良いでしょう。

umesuruga
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 お休みを頂き看取ることができました。 ありがとうございます。

noname#147912
noname#147912
回答No.2

派遣ですよね、私なら仕事をやめて、親元に戻りますけど。 仕事はまた見つかる、親孝行できるのもこれが最後です。

umesuruga
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 お休みを頂き看取ることができました。 ありがとうございます。

  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.1

まずお母様のご病気。お気の毒に思います。 一日も早く顔を見せてあげて下さいね。 病気なんかに負けないで、もっと生きて下さることを祈ります。 派遣会社の担当には必ず連絡してください。 で無いと最悪、無断欠勤扱いになりますよ。 ご質問の休みですが、派遣先企業が承諾したのなら5日間全て有給になるはずです。 その為の有給ではないですか?五日間以上残しているのでしょう。 五年間も真面目にやって来たのです。 堂々と胸を張って休んでください。

umesuruga
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 暖かいお言葉で元気がでました。 私の書き方が明確でなくて悪かったのですが、 事前にという意味は、「医者から余命二ヶ月と言われたので X月頃に、実家が遠方なこともあって5日間のお休みを 派遣先企業の承認を得た上で取得したい。」というような 内容を伝えておくべきでしょうかという意味です。 みなさんどうやっているのか、知りたいと思いまして。 前に派遣社員本人の病気で有休が残っているのにかかわらず、 休んだ分(たぶん全部で4-5日休んだ記憶があります。) の半分しか派遣会社から有休として認めてもらえなかったと いう質問を読んだことがありましたことも気になっている 理由のひとつです。 ありがとうございました。

関連するQ&A