- 締切済み
英語の勉強法について・・・
広島大学(できるなら神戸、九州あたり)を志望している高3の理系なのですが、英語の勉強法に悩んでいます。英語は単語はシステムを1900(後半300は多々ぬけてると思いますが)をやったのですが、英語の伸びにこまっています。漠然とした質問で申し訳ないのですが、何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 九州大あたりまで考えるなら、「基礎英文解釈の技術100」あたりを軸に選んでもいいかなと思います
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 英語学習の目的のほとんどは、英文を読むことですから、その視点で勉強しないとあまり伸びては来ないと思います。 そのレベルの大学を受けるなら、英文解釈の問題集をなにか1冊やっておくことをお勧めします。
- alice7g
- ベストアンサー率71% (5/7)
こんばんは^^ 単語はかなり覚えていらっしゃるようですが、 伸びに困っているということは文法が苦手なのでしょうか?? それとも長文読解や和文英訳などですか?? まず、模試などの結果をきちんと見て、どこが自分の苦手分野なのか見つけるのが良いと思います。 私が受験生だったときの勉強法は、 薄めの短文がたくさん出ているレベル的にもそこまで難しくない問題集を1冊買い、 その中に出てくる英文を見てすぐにスラスラと日本語に訳せるくらいまでひたすら覚える ということをしました。 文法は法則だ、といわれますが覚えていなくてはできません。 短い例文をたくさん覚えることで文法や表現力が身につきました。 あくまでも個人的な勉強法なので参考になるかはわかりませんが;; 苦手分野を見つけたら、その分野に絞った問題集が出版されていると思うので、 それを繰り返し勉強するのもいいと思います。 受験は大変だと思いますががんばってください。 少しでも参考になれば幸いです☆
お礼
回答ありがとうございました。 今までの模試などを参考にして、まず苦手分野の洗い出しからしてみたいと思います。
補足
回答ありがとうございました。 英語解釈の良い問題集など知っていましたら教えていただけたらうれしいのですが。