- ベストアンサー
システムエンジニアになる上での不安があります。
大学生です。 私はついこの間、ユーザー系システムエンジニアの会社から内定を頂きました。 私が将来働くにあたって、不安に感じていることがあります。 それは「コミュニケーション能力の無さ」と「つまらないことで時間を取られすぎていること」です。 私は塾講師のアルバイトをしております。そこで私はコミュニケーション能力の無さを痛いほど感じております。 具体的には、私が先輩の先生から「話が通じていないよ」「言ってることが分からない」などど言われます。 また他にも、私は非常につまらないことに時間をとられていて、よくミスを連発して怒られます。 私自身は、話す前にはしっかりノートにまとめて、話すときにも論理的に話しているつもりなのです。しかしうまく伝わってくれません。 そこで、私は現場でシステムエンジニアとして働いている方やまたそれ以外の方でもまったく構いませんが、「上手な話し方」や「つまらないことで時間を取られない」方法をご教授いただきたいと考えております。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どちらもSEとして必要な要素ですが、 どちらも(努力の上での)経験で解決できます。 コミニケーションの無さの解決方法 (1)誰に対しての説明なのか?相手の知識レベルも考えて話す。 (2)間違っていてもいいから、自分なりに絵を書く。 「赤い屋根の小さな家」と文字で書いても、イメージは正しく 相手に伝わりません。それぞれ違う家を想像するでしょう。 絵を描いて見せればお互いが同じ認識をもてます。絵が間違っていたら ここが間違っている。おかしい。と指摘してもらえます。 先輩に質問する際は、絵を描くなどの工夫をしてください。また、 先輩の書く絵(図)をみて、どんな図がわかりやすいか勉強してください。 つまらないことへの時間配分の解決方法: これは、ちょっと時間がかかります。システム屋の世界に入ると わからないことだらけで、どれがつまらないことか、どれが自分で 調べるべきことか悩むことになると思います。 まず自分で調べることを前提に頑張ってください。 時間をきめて何分間は自分で調べ、それでわからなければ聞く。 といった方法もありますが、粘るということも大事なので 一概にいいとも言えない思っています。 その辺は、やっぱり経験で判断がつくとしかいえないですね。
その他の回答 (1)
- iriyak
- ベストアンサー率48% (40/82)
こんにちは。 大丈夫です☆ 回答者も類似業種のソリューションサービスのデリバリに従事しているものですが、24歳で社会人デビューし30歳の時ある呑みの席で先輩から one-way communication という用語を教えてもらい (one-way ってところがポイント)、コミュニケーションとはなんぞや、通じるってなに?、伝わるってどういうこと?、そういうことを考えるきっかけをもらい、36歳の今もまだ問い続けています。これくらい悩んでいてもとりあえず日々の仕事がたちゆかないってことは起きていませんので、質問者もどうぞ気を楽に♪
お礼
お返事が遅れて申し訳ありません。 one-wayコミュニケーションについて、調べてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事が遅れて申し訳ありません。 ありがとうございました。