- 締切済み
永久機関について質問
私共の研究による高効率250%の発電装置は既に完成しております。 モーターに入力した電力に対し効率250%の出力を得ておりますが この場合永久機関といえますかね? 勿論初動はバッテリーからおこないますし、部品が壊れない限り回転発電は継続しております。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
>この場合永久機関といえますかね? これ、負荷かけてますか? 小型モーターがその負荷も賄う必要性が出てくるのです。
- donguridog
- ベストアンサー率5% (5/100)
日本で、パナソニックと電力会社は協力します。 だから、発電力の大幅アップのための協力。 提携後の販売網。 既存の技術的価値の保障はすると思います。 契約時にきちんとそれは、保障されるでしょう。 また、子会社としての存続とかもするでしょう。
お礼
有難う御座います、完成は5月でした。 それとなく日本の企業3社に打診しましたが、興味無しと 一蹴されました。(笑)一度現物を見ませんかと言いましたが 返事も来ませんでしたね、私共は政治家の介在もひも付きの 資金援助も受けずやってきました。 従って子会社になる気も御座いません。9月頃デモを行いたいと 思っておりますが日本以外の国を考えております。 構造は極めてシンプル、小型モーター以外は初動用のバッテリーと 計器とコンバーターですからモーターの支給を受ければ素人でも 組み立てできます。欲を言えば余剰電力をキャパシタに蓄電されると 完璧でしょうね。家庭用には2kw/h 50Aがあります。 せっかくですが気持ちは受け止めておきます。 有難う御座いました。
- natsui00
- ベストアンサー率0% (0/1)
はい、完全に永久機関と言えると思います^^ いつかは、そういうものが出来ると信じていました。。
お礼
natsui00様 信じてくれて有難う御座います。 先日、日経新聞に取材を申し込みましたが、「資料を編集部に 送ってください、編集部で判断します」とそっけない返事でした。 私は世界のエネルギー革命と思ってますがあまりに日本人らしい 回答に面食らいました。重要性が分ってないんですね。 この国で発表しても期待出来ることは無いと判断しました。
- donguridog
- ベストアンサー率5% (5/100)
大きさ、発電力の最大ワット量で、使える、対応できる機械があります。 また、最大ワット数がどれぐらいかで、発電力会社にも売れます。 また、車、自転車にも売れます。 一番、売って欲しいのは、漁業関係です。 それは、切羽詰まってます。 また、発電元がなにかでも変わります。 また、周りの機械は半永久ではないです。 メンテナンスなど必要ですから、永久ではないと思います。 日本の企業に契約して欲しいです。 また、ガソリンは高騰しすぎて、どうにもなりませんから。
補足
>周りの機械は半永久ではないです。 メンテナンスなど必要ですから、永久ではないと思います。 私共もそのように解釈しておりました。 現在開発済みの製品は3種類御座いまして10kw/hが最大です。 連結すれば更に出力は増しますが小型ですから、用途に関しては 様々でしょうね。 >日本の企業に契約して欲しいです。 日本の企業は残念ながら既得権益が強すぎる嫌いがあるようですね。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
つまりその発電装置を段々大きくす れば全世界のエネルギー需要をまかなえるわけですね。 ま、石油産業界に命を狙われないように気をつけてください。 すばらしい発明も邪魔する者がいますから。 かつてその様なモーターを発明した人がいましたが今はどうなったことやら。
補足
何か、勘違いされてるようですね? 私共は完成したと申しております、いろいろ理論先行で発明と 称しておるようですが、言い換えれば論より証拠ですね。 1800年代の法則を信じるのは勝手ですが時代は進化しております。 理論で投資を煽るような行為も一切行ってません。 >つまりその発電装置を段々大きくす れば全世界のエネルギー需要をまかなえるわけですね。 モーターの大型化で原発も不要になるでしょうね。
- 1
- 2
補足
初動用バッテリーの充電は出力側からの連結で行います。 現時点ではこれで勘弁して下さい。 2~3ヵ月後にはデモを行いますので。