- ベストアンサー
永久磁石同期モータの素晴らしい点
こんにちは 永久磁石同期モータは、巻線形同期モータおよび誘導モータなどの永久磁石を使用しないモータと比較して、励磁電流を流す必要がなく、励磁回路損失が無いので効率が良いと考えて問題ないでしょうか?誘導モータの回転子に流れる誘導電流も励磁電流と考えて問題ないでしょうか? 但し、埋込永久磁石同期モータは、表面永久磁石同期モータと比較して、磁気抵抗の非対称性によるリラクタンストルクも利用できるので、更に高出力、高効率な運転が可能であることは、除きます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「励磁電流を流す必要がなく、励磁電流に伴う損失が無いので効率が良い」でよいでしょう。 かご型誘導機の回転子に流れる電流は励磁成分ではなくトルク電流成分です。 巻線型誘導機の回転子巻線に変換器をつないで制御する場合には、回転子にも励磁電流成分を流せますが、通常の誘導機運転では回転子側に流れるのはトルク成分だけです。
その他の回答 (1)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2405)
ACサーボモータ http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/servo/index.html http://www.e-mechatronics.com/product/servo/index.jsp http://www.fujielectric.co.jp/products/servo/ NC工作機械やロボット等位置制御に使う かつてはブラシ付きDCモータが使われていたが現在では絶滅種 ブラシレスDCモータ http://www.orientalmotor.co.jp/products/bl/index.html http://www.nidec.com/ja-JP/product/motor/category/A010/ ACサーボよりは安価 スピンドルモータほど速度安定性を要求されない程度の速度制御に使われる スピンドルモータ NC工作機械の主軸等 高速かつ速度安定性が要求される箇所に使う http://www.sanyodenki.co.jp/news/2013/20130322_SANMOTION_S.html http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/cnc/lineup/spindle/index.html#01 IPMモータ 省エネ性能が各社のうたい文句ではある http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/inv/lineup/mm_efs/inefs01d.htm http://www.fujielectric.co.jp/products/inverter/pm/about/index.html http://www.daikinpmc.com/energysaving/IPMmortor/index.html http://www.kobelco.co.jp/ecobiz/list/1174200_13068.html IPMモータ以外は必ずしも効率や省エネを追求したモータでもない 初期のACサーボはブラシ付きDCモータより性能も効率も悪かった それでもブラシ付きDCモータを駆逐した最大の理由はロバスト性能
補足
沢山の引用HPの貼り付け有難う御座います。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/inv/lineup/mm_efs/inefs01d.htm ですが、 >IPMモータが高効率な理由は? >回転子(二次側)に電流が流れないため、二次銅損がありません。 >永久磁石により磁束を発生するため、モータの電流が少なくなります。 この説明は解りやすいです。でも、この2つは同じ意味ではないでしょうか?
お礼
いつもご回答有難う御座います。 >かご型誘導機の回転子に流れる電流は励磁成分ではなくトルク電流成分です。 その通りで御座います。 >「励磁電流を流す必要がなく、励磁電流に伴う損失が無いので効率が良い」 その通りで御座います。 自分で書いて、今さら誠に申し訳御座いませんが、更に励磁電流と界磁電流のことを考えますと、この区別が難しいですね。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/inv/lineup/mm_efs/inefs01d.htm の説明のように、IPMモータが高効率な理由は? ・ 回転子(二次側)に電流が流れないため、二次銅損がありません。 ・ 永久磁石により磁束を発生するため、モータの電流が少なくなります。 と理解すれば、よりすっきりと解り易いことに気が付きました。