- ベストアンサー
英語を話せるようになるには・・・
国内に居て英語を話せるようになるには、どのようにしたら良いのでしょうか? ぜひ、話せるようになった方のご意見を聞かせていただきたく、質問させて頂きました。 私は、自分なりにDVDを字幕なしで見るなりして、耳を英語に慣れさせようと心がけています。 しかし、「いつになったら全て聞き取れるようになるのだろう?」と思ってしまっています。 国内に居て、かつ英語を話せるようになった方がいらっしゃいましたら、一日何時間くらい、どのような方法で英語に触れ、またどのくらいの期間をかけて話せるようになったのか、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の経験から少しだけ・・・・。 字幕なしで映画が見られるようになりたい という思いから 30歳の誕生日に全くのゼロから独学で英語の勉強をはじめました。 (田舎暮らしでしたので、近くに英会話学校もなにもなく、 全くの独学です。) 約10年後には、英検1級、通訳ガイド1級、2級通訳士、 TOEIC 975点 などの成績をあげることができるように なっていました。 実際の勉強は・・・・、 (1)毎日、英語に触れる時間を3時間以上とること を目標に。 道を歩くとき、通勤、買い物、トイレ、歯磨き などの時間に 当時はウォークマンを必ず持ち歩いて、リスニング。 (2)単語をひたすら覚えること。 小さなメモや単語帳をかならずポケットに入れておき、 トイレや食事中でも単語の暗記の時間にあてること。 英語の勉強というのは机に向かって勉強することだけをいうのではなくて、歩きながらでもできるということに, はやく気がつくようになること。 (むしろ、普通の社会人なら、机に向かって勉強する時間など、平日は 無理なことが多いでしょう) (3)世の中に「いい教材」(楽をして英語ができるようになる教材)は 存在しない ということを肝に銘じること。 どの教材がいいか、とか、どういう勉強法がいいか という質問を 私もよく聞かれるのですが、私の答えは「そんなものはない」です。 実際に、国内で販売されているすべての教材を試したわけでもないですし。 日本国内で、しかも独学で英語を身につけようとすれば、 少なくとも私の経験では、 英語は「できるかどうか」ではなく、「できるようになるまで続けられるかどうか」です。 変な日本語になりますが「できるまで続ければ、できるようになる」というのが、今の私の正直な感想です。 もし、本当に英語を身につけたかったら、ひたすら毎日勉強を 続けることです。 社会人でも学生でも、毎日続けられない言い訳や理由はいくらでもあるでしょうが、それではダメだと、自分に言い聞かせ続けることです。 一日10分でもやらないよりやったほうがいい という人がいますが、 それは毎日2~3時間の学習を続けられない人の言い訳です と考えましょう。 「またどのくらいの期間をかけて話せるようになったのか」というのは すべてあなたのやる気しだい です。 私は高校までは英語が苦手で、大学はわざわざ英語の試験がないところを選んで受験したくらいでしたから、頭も悪いし、英語の才能もなかったわけですが、それでもなんとか人並みには英語が使えるようになりました。 私より頭のいい人が、私以上に努力すれば、私が10年かかったことは、 2~3年でできるでしょう。 だから「どのくらいかかるか」は、あなたのやる気と努力しだいです。 本気で英語を勉強する気になりさえすれば、きっとできるようになります。
その他の回答 (9)
No.11です。 コメントありがとうございます。 >何だか、先は長いというか、不安な気持ちが出てきました。 まあでも、面白がって好きなことからやっていけばいいと思いますよ。 私も後から「あー、そういうことか」と思っただけで、 最初からバランスだの、基礎だの考えていませんでした。 好きなところから手を付けて、足りなかったら後からやれば良いでしょう。 難しかったら後戻りしてやり直せばいいんですしね。 面白ければ、努力も別に苦にはならないでしょう。 洋書だってちょっと耐えて、でも面白くなってくれば、そこから先は楽です。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item20.htm ただ、あんまり簡単に「出来るはず」だと思っていると挫折するかもしれないので、そこだけ注意したほうが良いと思うだけです。 単純に練習が足りてない・やってないのに「出来なくて困る」という人も多いから。 No.1さんに不愉快な思いをさせたとか書いてらっしゃいましたが、 誰も不愉快な思いはしていないと思いますよ(^^ 考えすぎです。
お礼
再度回答ありがとうございます。 昨日見たDVDが、今朝見たら、昨日よりも少し聞き取れるようになっています。 今は何だか嬉しい気持ちです。 おっしゃって頂いたように、好きなことからやっていこうと思います!
私は、今から56~7年ぐらい前(高校生時代)にアメリカ人のキリスト教の宣教師(今はやりの変なインチキキリスト教紛いではありません)が開いていた英語で聖書を読む会に2年半ぐらい通いました。それで、何とか通じる英語の話し方と聴解力を身に付けられたと缶j手降ります。もともと、英語は教科としてばかりではなく、それ以外でも読んだり書いたりしておりました。大学卒業後、主に貿易関係で仕事をしておりました。しかしながら、英語を公用語とする国には一切行った事はありませんし、英語会話学校?にも通ったことはありません。 当時はオープンテープも一般的に手に入らないし、レコードもLPがやっと出てきた頃でした。英語学習レコードは極々僅かだったと思います。ましてや、自分の発音が英語人に理解されるか如何かを確認することすら難しいことでしたね。 それに比べれば、現在は、アメリカ/イギリスのどちらの言葉でもCDや手に入りますし、本もそうして、インターネットなど便利なものが溢れております。それらを、上手く使えば、アメリカへ遊びにふらふら行くよりも効果的に英語を、無料に近い環境で学べると思います。 実践は、月に一回ぐらい、2千円ぐらい払って英語喫茶で2時間ぐらい 英語を話す機会を持たれたら如何でしょうか。 耳慣らしには、極初歩の目で見て、100%理解できるようなものから テキストを見ないで音を聴くことから始めると好いと思います。読めないものはいくら聴いても理解出来ませんね。話す、読む、書くを当分に学習されるようにしてください。それと、いわゆる口語を身につけるのは外国人として無理ですし、余り必要はないと思います。出来る限り新しくて品のある文章を数多く読まれることをお勧め致します。映画の言葉は、その映画の質を考えてください。何もギャングの言葉を覚える必要もないでしょうから。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 今あるものを上手に使って、自分なりの勉強をしていきたいと思います。 私は、結果を早く求めてしまうところがあるので、 そういった気持ちを抑えて、焦らず、根気強く学んでいきたいと思います。 回答ありがとうございました。
No.11です。 すみません、途中の段階の2番目のURLがリンクミスで飛べないですね。 コピーのコピーだと失敗することが。。 いらないかもしれませんが、一応張りなおします。 こちらです。 私なんかは「なーんだ、900点でもこれなら、800点の私は分からなくて仕方ないのね!」と納得してしまいます。 じゃあもっと頑張らねば、と。
こんにちは。 お金を払えば出来るようになるものではないし、継続は力なりです。 お金はだいぶドブに捨てたこともあります、難しすぎる素材を買ったり、買ったけど続けられなかったり。 たぶんコストパフォーマンスは悪いです、私の場合。 過去ログを探していただくと分かると思いますが、「映画を字幕なしで観られるようになりたい」という希望に対して、かなり英語を使っているらしい人々が「全部は分からないですよ、特にスラングが多いアクション物などは難しい」と述べていらっしゃいます。 DVDを全て聴き取れるようになるのは、実は至難の業なのです。 「大筋が分かって楽しめる」なら出来るようになると思いますよ。 (まあ、母語だって時々わからないことはありますよね) 英語には「聴く・読む・話す・書く」の4技能があります。 それぞれ全く独立したのものではなく、もちろん関連はしますが、ちょっと別でもあります。 映画を観てよく理解できる(聴ける)ことと、映画の登場人物のように話せる(会話できる)かどうかは違う。 バランスの良い英語力を身に付けるためには、4技能それぞれの勉強や練習が必要です。 (私はアンバランスですが) ある程度のレベルまでやってみると実感として分かると思うのですが、 「英語が解る」にも様々な段階があります。 必ずしも、全部分からないとダメなわけではないんですよ。 途中の段階があります。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/skill-toeic-correlation.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover12.htm 日本での勉強アドバイス。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover1.htm 私もNo.10さんと同じ、スペイン語も少し出来ます。 ゼロから始めて、週1回個人レッスン60分を5年ぐらい通いました。 なんとなく5年もやってましたが、どうにか旅行で役立つ程度なら、5年もやらなくて大丈夫です。 レッスン以外にも日頃から自習していました。 上達したいなら学校に通っても、独習が必須です。 気長な話ですが、10年やればだいぶ変わるはずです。 私は普段英語を使っていない日本しか住んだことのない学習者で、大学は行かなかったし、留学経験もないのですが、参考URLの5番のような感じです。 (たまに社会人向け英語短期コースに行ったりはしました) がっかりするでしょうか、それとも安心するでしょうか?(笑) ↓
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 参考URLを拝見しました。 何だか、先は長いというか、不安な気持ちが出てきました。 自分の気持ち次第ですね。 出来れば2~3年後には上達していたいなぁ・・・という欲があります。 今は、今出来ることをしっかりやって、日々充実させていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
私は国内で頑張りました。 海外へは旅行でたった5日間過ごしたのみです。 私はちょっと特殊な環境の学生生活を送りました。詳しく書くのはここでは 遠慮しますが、中学卒業時の英語の程度は中1程度、高校卒業時でも中学3年までの 英語が出来るかどうかというところでした。受験の経験もありません。 一般的には英語落ちこぼれです。 でもいろいろな理由からどうしてもできるようになりたいと思い、大人になってから やり直しました。さすがにアルファベットからというのではありませんが、中学の 参考書から高校の参考書などのおさらいをしました。 CD付の書籍などもたくさん購入しましたし、アルクの通信教育を何講座か受講しました。 通信教育の最初の講座で自分の勉強のペースなどをつかんだように思います。 同時にリスニングやリーディングや音読なども機会を見つけてやりました。 英文を見たらとにかく口にだしてみる、聞こえてきたら耳を傾ける、というふうに 英語を意識するようにしました。 ナチュラルスピードで話される音源に合わせてそのスクリプトを音読するのも 良い練習になりました。 といってもガリ勉したわけではありません。1日20~30分×週4~5回くらいで 完全休業日も作りました。 逆にどっぷり漬かりたい気分のときは朝から晩まで英語に触れていました。 またヤフーチャットも利用しました。今はネットで受講できる英会話やスカイプを 使って練習しています。 寝る前に好きな俳優を思い浮かべて英語で会話するという妄想も時々します(笑) そういう勉強・練習を5年以上は続けています。 今は外国人とのコミュニケーションには問題ありませんし、完全ではないですが 映画を聞き取ることは多少できます。しかし文法は未だによくわかりません。 学習初期はまとめて単語を覚える必要があるかもしれませんが、今は 映画や音楽や触れるもの全てから単語や言い回しの中で自然に覚えるようにしています。 そして機会があれば会話やライティング時に使ってみたりします。 振り返ってみても英語学習をストイックにしたわけではなくて、楽しみながらしていた ように思います。もちろん、自分のできなさに凹むこともありましたが、 やはり私は楽しくやることがモットーですし、楽しくなければ続けられないと思っています。 また続かない方法は私に合わないと割り切って、自分が楽しく無理なく続けられる 方法やペースを常に研究しました。 私はプロではないし、プロを目指しているのでもないので、完ぺき主義はやめて、 全部わからなくてもいい、というふうにわりきっています。 あとでわかるようになるかもしれないし、ずっとわからないままでも 私としてはOKです。 英語に関しては遠回りもしていますが、こういう経験をしたおかげで 他の言語を学ぶときにそれが活かされています。 私は国内から一歩も出ずにスペイン語を多少話すことができますが、根底には その言語が好きだとか話したい・理解したいという欲求があり、楽しく学ぶよう 心がけています。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 時々、テレビのチャンネルをパチパチまわしていて、NHKのスペイン語講座やイタリア語講座等、見ることがあります。 文法も言葉の意味も、全く分からないのですが、 会話を真似たりします。 不思議だなと思うのですが、何も考えずに、ただその音を真似して口に出そうとするからでしょうか、 英語の文章を真似るより、何だか上手に真似ることができているような気がすることがあります。 文章は、真似て言うだけで、全く覚えられていませんけど。 皆さんの回答を参考にして、自分の学び方を見つけようと思います。 回答ありがとうございました。
- toypu2008
- ベストアンサー率40% (48/118)
私は、1年ほど留学していたことがありますが、英語力の基礎は全て日本での学習だと思っています。海外はあくまで実践の場と考えてました。今、試されている方法でよいと思います。それでもいきなりできるようにはなりません。当り前のことですが、これまでに口に出したことのない表現が、とっさの場面で、口から出てくることはありません。映画などで、これは!と思う表現があればメモって何度も音読して自分のモノにしてしまいましょう。実際の会話で、頭の中で文を組み立てていては間に合いませんから。映画から学んでいるのであれば、つかう場面もわかりやすいですね。英語の成長は階段のような成長です。上がったかと思うと、ず~っと同じ状態が続いたりします。その期間がきてもイライラせずに、成長過程と考えて、学習を継続してくださいね。あと、日本語でもそうですが、相手の言葉をすべて聞き取れているわけではありませんよね。わからなければあとから理解を確かめ合えばよいです。せっかく楽しんで英語を学習されているわけですから、修行や苦行にはしないでくださいね。こうなりたいという目標をあなたはちゃんと描けていますから、きっと話せるようになりますよ。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >これまでに口に出したことのない表現が、とっさの場面で、口から出 てくることはありません。 そうですね。口を動かす練習もしていきたいと思います。 >英語の成長は階段のような成長です。上がったかと思うと、ず~っと 同じ状態が続いたりします。 こういう時に、どうしても弱気になってしまう自分がいます。 でも、続けないと、どんどん忘れていってしまいますし、ちゃんと毎日続けていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- natumikang
- ベストアンサー率16% (43/268)
さて、よく、赤ちゃんを見てまねよ。赤ちゃんは耳だけだ。 と言われます。 これは理想なのでしょうが非効率で非現実的です。毎日10時間以上全く分からないものを退屈せずシャワーを浴びるごとく聞くのは不可能です。 しかし例えば無批判に根気強くDVDを聞いてすべて聞こえるようになったとします。そしたら英語ができるようになっているでしょうか。いいえ、聞こえるだけです。これが赤ちゃん方法は2重の意味で非効率だということです。 例えばはっきりと「アイバーリッイニセリ」と聞こえてもこの文章が因数分解できないと、なんのことやらです。 字幕をみてみるとI bought it in this city. 赤ちゃんはどうしてこう聞こえたのか理解しようとせずただひとつずつ吸収していくだけです。応用が利きません。これは大人にとって、あまりにも非効率です。 DVDを聞いてもやっぱり自分は英語ができないんだとコンプレックスを作るだけです。 逆に本をどんどん読めという方法があります。リスニング力がアップするというのです。実際少しは上がるでしょう。前から把握する力がつきますから。しかし自己流の発音しかみにつきませんので、頭打ちです。 英語は高周波だからクラシックを聞けば聞き取れるようになるといううそっぱち霊感商法もありますね。脳の言語野と音楽野は全く別のところですから。 ではどうすればいいのか。残念ながら効率よく早く学習するような教材は日本にはないように思います。著者が、バイリンガル、帰国子女、外国人は最低です。日本人がリスニングできない根本原因を知りませんし、苦労もしてませんから。一握りの日本国内で専門的な学校にも行かずものにしたという著者のものを読むと涙ぐましい努力が見えます。まるで甲子園を目指す「中学」野球部選手です。楽しく学んだという人はまずいません。どうしてこんなにモチベーションが続くのか不思議です。(楽しく学んだという人がいますが嘘です。東大生が勉強なんてしてないも同然だよ、毎日友達と外で走り回ってたよと嘘を言うのと同じです) 結論、東大受験者・難関資格試験者のごとく毎日やみくもに勉強を継続すること。他例するなら甲子園に行くぐらい。 一般人には無理でしょう。人生あきらめることもあります。純粋に映画のみを楽しんだほうがいいと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >結論、東大受験者・難関資格試験者のごとく毎日やみくもに勉強を継 続すること。 学生の時には勉強は苦でしたが、今は「学びたい」と思う事がたくさんあります。 そして、不思議な事に、学んでいると「楽しい」と感じることもあるようになりました。 でも、他にやらなくてはいけないこともありますし、さすがにここまで勉強するのは時間にしろ、精神的にしろ無理ですね。 専門家やプロの方々は、私の想像を超えた努力をされているのだと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして 一番大事なのはoorangeeさんが「英語を話したい」と思う理由は何なのかです。 「英語を話す人と仲良くなりたい」「英語の映画や歌を理解したい」「海外旅行をしたい」「受験」「ビジネス」など場面場面で習得すべき語彙が違います。 …どのような場面でも基本は一緒です。でも、その場面に必要な単語やフレーズを知っていることが大事です。 >自分なりにDVDを字幕なしで見る 私も同じようなことをしています。 最初は日本語字幕で観てストーリーを把握します。 その後何度か日本語字幕付きで観て、字幕と聞き取った英語から「こういうときには、こういう表現をする」というのをつかんでいきます。 DVDならば英語字幕も選択できますので、どうしても聞き取れないときにはその部分を英語字幕で観ます。 気に入った映画を何度も観るのがポイントです。 慣れてくると、日本語字幕は英語の直訳で無いことが分かると思います。また、日本語字幕と英語のセリフが「ちょっと違う」と思う場面が出てくると思います。それが分かるようになったら、かなり上達しているはずです。 と申しましたが、大事なのは映画でも歌でも構いませんが、自分が好きだと思ったモノにじっくり取り組むこと思います。 「好きこそものの上手なれ」だと思います。 >一日何時間くらい 1日15分~30分で十分です。ただし、毎日続けることが大事です。 勉強方法を間違わなければ、3ヶ月後には成果が感じられます。 >いつになったら全て聞き取れるようになるのだろう? 「全て」聞き取れなくても、コミュニケーションはとれます。 私の場合、電子辞書を使っています。相手の発音が聞き取れない場合にはスペルを聞いて電子辞書で引き、自分の発音が通じない単語は電子辞書で表示し指さします。 大事なのは、「英語を話す」ではなく「英語でコミュニケーションをとる」だと思っています。 -------------------- 外国語の勉強方法については、以下のページをお薦めします。 http://www.oka-chan.com/etc/saisoku.htm
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 >日本語字幕付きで観て、字幕と聞き取った英語から「こういうときに は、こういう表現をする」というのをつかんでいきます。 >慣れてくると、日本語字幕は英語の直訳で無いことが分かると思いま す。 少し前に映画2本をこのようなやり方で見ていました。この2本の映画は、何度も見ているので、大分聞き取れるようになりました。 他の映画でも、自分が知っている単語で、かつ英語を聞き取れると、 日本語訳が直訳でないことが分かります。 上達をしているのだと思うと嬉しいです! >勉強方法を間違わなければ、3ヶ月後には成果が感じられます。 そう言ってもらえると、頑張って続けようと思えます。 自分でも「上達したみたい」と感じられる時が、きっときますよね! 毎日続けようと思います。 回答ありがとうございました。
- vegan
- ベストアンサー率47% (124/261)
これは全くの私見です。私は英語を教えるエキスパートでもありませんので、参考程度に読んで頂けると嬉しいです。 私は、英語を話せるようになるには(受験勉強としての英語ではなく)、あまり気負わずに、楽しくしているのが、一番だと思っています。例えば、映画を見るにしても、理解しようと一心に聴こうとするのではなく、日本語の映画を観るように、言葉はさらりと聴き、映画自体を楽しむ。 だいたい、アメリカ人だって、全て何を言っているのか、分からない事だってあるのです。例えば、私の夫はアメリカ人ですが、二人でよく一緒に観るテレビ番組があります。私は、確認の意味で、「ねえ、あの人、こう言ったよね?」と聞くと、「え?そうだっけ?」と言う事が多いです。お互いに譲らない時は(笑)、巻き戻してその部分を聴くんですが、たいてい私の方があっています。 また、しゃべれるようになるには、独り言が結構なヘルプになると思います。(笑)私はそうしていました。もう20年以上も前の事ですが、大学生の頃独り言をわざと言っていました。英語でです。自分の部屋で、「あれ?xxどこに置いたっけ?」とか、「もう、お母さんはうるさいなあ」とか。くだらない事ばかり言ってましたが、そうやって英語を口に出すようにしていました。英語でテレビ番組や映画を観ていると、いろんな表現が頭の中に入っているので、それを口するって形です。もちろん、頭の中で訳さない。そのため、最初の頃は短い文章でしたが、その内に少し長めの文章も口にするようになりました。 ちなみに、私は適当人間なので、一日何時間というような事は考えませんでした。でも、アメリカの映画やテレビ番組は、しょっちゅうレンタルしていたので、だいたい1日1-2時間は英語を聴いていた事になるのでしょう。英会話学校には通った事はありませんでした。(大学の3年と4年のクラスで、1週間に1度、英会話のクラスがありました。) 英語を聴いたり話したりするのを、気負わずに楽しんでください!
お礼
昨日回答は拝見したのですが、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 質問文にも書かせていただきましたが、今はDVD(ドラマ)を字幕なしで見ており、 気になる(興味がある)場面は、何度も何度も巻き戻しをして、何を言っているのか聞き取ろうとしています。 何度も何度も聞いていると、少しずつ聞き取れてきます。 そして、最後に英語の字幕で確認しています。 英語の字幕で見ると、だいたい意味は把握できるのですが、 訳してしまうんです・・・。 頭の中で訳さないようにとは思ってはいるのですが、 自然と訳してしまっています。 頭の中で訳さないという感覚を、まだつかむことが出来ません。 ただ、短い文章で、独り言を始めてみようかと思います! 短い文章なら、私も頭の中で訳さずに言えます。 不愉快な思いをさせてしまいましたが、回答をいただけて良かったです。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 勉強は、本当に本人次第ですね。 全て本人の気持ち次第・・・。 これからの英語の学び方は、皆さんの回答を参考にさせていただき、 自分に合った勉強法を見つけていきたいと思います。 具体的な体験談を拝見して、何だかとっても心強いです。 今はまだ、自分に甘いので、自分に厳しくならなくてはなりません。 回答ありがとうございました。