- ベストアンサー
方程式 過不足の問題について
はじめまして。 方程式の文章題で 【生徒をグループ分けするのに、5人ずつ分けると4人余り、 7人ずつ分けるには10人足りない。グループの数を求めなさい】 これを解くと、 ・グループの数をxとすると 5x+4=7x-10 5x-7x=-10-4 -2x=-14 x=7 A:7グループ となるのですが、 人数を分けるのに何故割り算にならないのか、 【x÷5+4=x÷7-10】という式にならないのかと訊かれ、 困惑しています。 確かに言われればそうだよなぁ~とは思うのですが、 自分は理屈ではなく、上記の方法で頭に叩き込んだため、 子供の疑問に納得行くような説明が出来ません。 何故分けてるのに割り算にならないのか、 お知恵を拝借できれば有難いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「人数を分ける」を、割り算で表現するときには、割られる数xが、全体の人数ということになりますね。分け「られる」のは人数なので。(グループ数ではない。) 全体の人数xを、5人ずつにわければ、x÷5グループできます。 実際には4人余るのだから、(x-4)÷5がグループ数になりますね。 (4人引いておいたら、きっかり分けられるという理屈。) 同様に、(x+10)÷7もグループ数です。 これが等しいから、 (x-4)÷5 = (x+10)÷7 7x-28 = 5x + 50 2x = 78 x = 39(人) 故に、グループの数は、(39-4)/5=7グループ。 お子さんには、何を何でわると何になるのかの関係をよく把握するように、かみ砕いて説明されてはどうでしょう。また、式の一つ一つに、(人)(グループ)のように、「単位みたいなもの」をつけるとわかりやすいでしよう。
その他の回答 (2)
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
分ける、といっても、「全体の人数÷1グループの人数」ならグループの数が求められるのでいいのですが、この場合xはグループの数ですよね。それを1グループの人数5で割っても特に意味がないです。 例えば、2グループで、1グループ5人ずつ を2÷5しても特に意味がないですよね。 式を立てるときは、それが何を表しているのか(この場合だったら、5x+4が「1グループの人数×グループの数+余った人数」で全体の人数を表している、など)をいつも考えなければなりません。
お礼
debutさま ご回答有難うございました。 ≫それを1グループの人数5で割っても特に意味がないです。 そうですね。何故そこに考えが行かなかったのか 私自身も不思議です。 なるほどな~という思いで読ませていただきました。 ≫式を立てるときは、それが何を表しているのか この部分は特に分かりやすかったです。 数字だけを見るのではなく、 その数字が何を表しているのはがハッキリすれば、 徐々に整理できるようになると思います。 有難うございました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
どれを未知数にしたのかをきちんと確認してください. 例えば 【生徒をグループ分けするのに、5人ずつ分けると4人余り、7人ずつ分けるには10人足りない。グループの数を求めなさい】 という問題では, 「グループ数を未知数にする」ことと「人数を未知数にする」ことの両方が可能です. もちろん, どちらを未知数にするかによって式は変わります. グループ数を未知数 x にすると, x によって「人数を 2通りに数える」ことになります. つまり, 「5人ずつわけた」場合は人数は 5x+4 と, また「7人ずつわけた」場合には 7x-10 と書くことができます. そして, これらは等しいので 5x+4 = 7x-10 という方程式がたちます. 一方, 人数を未知数 x にすると, x によって「グループ数を 2通りに数える」ことになります. つまり, 「5人ずつわけた」場合はグループ数は (x-4)/5 と, また「7人ずつわけた」場合には (x+10)/7 と書くことができます. そして, これらは等しいので (x-4)/5 = (x+10)/7 という方程式がたちます.
お礼
Tacosanさま ご回答有難うございました。 未知数に出来るのが二通りもあるとは考え付きませんでした。 子供の場合は後半部分の考え方に近いように思えました。 文面としては、まだ彼には???という部分が多いようですが、 文面をプリントアウトして、彼なりに理解しようと頑張っています。 有難うございました。
お礼
parlieさま ご回答有難うございました。 子供にこの質問の回答全てを見せましたところ、 文面が1番分かりやすかったようです。 まだ何かしらのこだわり?が抜け切らないようですが、 最初のガチガチ頭だった時よりも、 徐々に理解していく感じに見受けられました。 有難うございました。